
3回食を始めて1週間で、急に母乳を飲まなくなりました。卒乳のタイミングか悩んでいます。他の方はどんな感じで母乳をやめましたか?
卒乳ってやつでしょうか…??やめ時なのでしょうか?
3回食を始めて1週間。今まで混合でご飯の後はミルク、寝起きと夜寝る前は母乳をあげてました。
昨日から、急に母乳を飲まなくなりました。両方で5分も飲まず、途中で「もういらないです〜」とばかりに噛んできます😅
ミルクは食後に100〜160を飲んでいます。
これはもう、卒乳した方がいいんでしょうか?
なんとなく最近までは、1歳までは母乳もあげよーと思っていたので、急に求められなくなって、なんだかさみしいです😭笑
みなさんは、母乳やめたタイミングどんな感じでしたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)

退会ユーザー
誤字脱字多すぎて一回消しちゃいました💦
ミルク飲んでるなら卒乳とは言わないですが、、、
母乳よりミルクの方が飲みやすいって子もいるのでその場合だと、もうミルクだけで良いやーってなることもありますよ😅

moon
2回だけだとあんまり出てないのかもしれないですね。
卒乳はミルクも母乳も自ら飲まなくなる事なので、ミルクを飲んでて、母乳にこだわらないなら母乳はやめてミルクだけでもいいと思います。
うちは3歳で今日で辞めます。って卒乳しました。

退会ユーザー
ミルク飲んでるなら卒乳ではないですね!!母乳もミルクも飲まなくなったら卒乳なので😉うちは9ヵ月から母乳もミルクも飲まなくなったので卒乳しましたよ〜〜

はじめてのママリ🔰
遊び飲みですかね?😳
うちの子も噛んでました😣
ママが抵抗なければミルクに切り替えるとかどうでしょう?☺️
コメント