![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おこめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おこめ
大江医院いいですよ\(^ω^)/受付のメガネのおばさんは態度くそですが、全然は親身です🙆♀️
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
臨港病院にこの度の出産でお世話になろうと思いましたが、持病があった為断られました💧
その持病は臨港病院内に専門科もあるのに偉い先生から
その病気持ちはだめだよ!
管理が面倒だから!
と断られました💧
行く前に問い合わせして出産可能と言われたのに💧
痒みがあり痒み止め欲しいと言っても次の病院でもらって!しか言われずでした😭
先生の態度に問題ありでしたので私はオススメしないです。。。
-
はじめてのママリ🔰
ミクさん、コメントありがとうございます!
そうなのですね…💦
クレカが使えるので臨港病院にしようかなと思っているのですが😢- 2月6日
-
ミク
クレカ使える病院そこそこありますよ🎵
臨港病院は部長の先生があれだったのでオススメしないです💧
結局、1回しかみないから紹介状も書けないと言われて最後にもう、来ないで的な事も言われました💧- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですか…!
臨港病院はクレカOKですが、候補の大江医院はNGだったのであまり使えるところないのかな?と思ってました…
今は都内の不妊専門クリニックのため火曜日に紹介状をもらいにいくのですが、大江医院、臨港病院以外におすすめ等があればお伺いしたいです- 2月6日
-
ミク
私が候補に入れたのが
太田総合病院
川崎市立川崎病院
横浜市東部病院
でした🎵
結局、体調が悪くなり強制的に市立病院になりました😆笑- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
体調が悪かったり持病があると市立病院になるのは色々な書き込みで書いてあったので、頭の片隅に入れておきます!
普段在宅勤務なので、できたら家から近いところが良いなぁと思ってその三つどれも外してたので、ちょっと調べてみます!- 2月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大江医院の先生、男性小声だけどとても丁寧に教えてくれて、赤ちゃんの顔見たいですよねーと時間かけてエコーしてくれました!!
結局その日は見れなかったですけど、丁寧で嬉しかったです^_^
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます…!
結局悩んだのですが、クレカ使えるのが大きいので今回は臨港病院にしようと思っていますが、大江医院も気になるので第二子は…と思ってます🕊- 2月7日
![puuuuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
puuuuuu
3人とも臨港病院で出産しましたが、私はとてもよかったです🥺!
先生も優しいですし、助産師さんみんな優しかったです♪
けど女の先生はおすすめしないです笑
態度がくそ悪かったです💦
ちょっとこれはあまり関係ないですが、出産後の入院の時に出る朝ごはんに焼き立てのパンが出るのですがそれが美味しくて毎朝楽しみにしてました🤫❣️笑
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
私、先生は男女どちらでも良い派ですが、男の先生にします_φ(・_・ 笑
パンが美味しい!ってクチコミをよく見かけるのでとても楽しみです♪- 2月7日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
臨港病院で真ん中の子を産もうとしましたが
妊娠糖尿病にひっかかり市立病院に転院になりました。
つわりがひどかったのですが
点滴はすぐにしてくれました。
でも助産師さんが裏で話す内容がひどすぎて😭
丸聞こえだったのですが
助産師さんたちが
さっきの内診した○○さん
足の臭いがどーたらこーたらなどと聞こえてきて😭すぐ隣の部屋で助産師さんたちが行き来する場所で点滴して寝っ転がってたので丸聞こえでした.
妊娠糖尿病じゃなくても
臨港はやめてましたね。
完全母乳推奨で
ミルクは脱水などの危機がない限りあげないなどという口コミを見て
ご飯が美味しいだけでこんな値段するのかと思いました😭
大江は行ったことないですが
受付でコロナの影響で
上の子達は預けられないの?
子供連れは別の病院に行ってくださいこちらでは受け入れられないので
と言われたのでやめました、、
-
はじめてのママリ🔰
丸聞こえは嫌ですね…
うーん、どこも良し悪しあって悩ましいですが、まずは行ってみて合わなければ転院等も考えます…!
経験談ありがとうございます- 2月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます〜!
大江医院、お金が周りより若干高いのと受付の方以外は本当に魅力的なので悩んでいます…
おこめ
全然ってなんですかね(笑)先生の間違いです!
高いんですね💦知らなかった、、!受付のおばはん有名なんですかね〜電話対応も最悪で逆に笑っちゃいました😂
はじめてのママリ🔰
でも色んな口コミ調べたら、出産費用はそこまで変わらなそうです…毎回の検診費用は大江医院の方が若干高いかな…
はい、色んなところの口コミに受付が…って書いてました。笑