※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビースケールの種類やレンタル先について教えてください。

ベビースケールのおすすめ教えてください!

母乳の飲んだ量を知るためにベビースケール使用したいと考えています。
まだ3kgないのですが、ベビースケールの種類のおすすめやどこでレンタルするのがおすすめなど教えて頂きたいです🙇‍♀️✨

コメント

ママリ

楽天で
ベビースケール レンタル
で色々出てきますよー!

私はタニタ製を選びました。
タニタだと
0〜6kgまで2g単位
6〜12kgまで5g単位
で測れるので、細かい方たと思います。
(5g単位のみのスケールもあるので…)

あとは、メモリー機能がついていて、「授乳量」ボタンを押すと自動で授乳量が表示されるので、
いちいち自分で計算する必要がなくて便利です。

3ヶ月レンタルで13,200円ぐらいでしたが、
予備の電池もついていました。
(スケート本体にも電池はすでに入っていて、さらに予備新品電池つき)

  • ママリ

    ママリ

    分かりづらいですが、こんな感じで使うと、授乳量が自動表示されます

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    続きです

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😢💕
    やはり小さい間は5g単位だとわかりにくいですよね💦
    メモリー機能かなりありがたいです!!
    電池付きでそのお値段なら他よりも安いですよね🥺
    タニタ製みてみます!
    ありがとうございます😭❣️

    • 2月5日
しらす

Amazonで1万円くらいで買えますよ!レンタルより安かったのと2人目を考えていたのでそれなら買った方が安いと思って!わたしはタニタのノメタを使ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭💕
    レンタルより安く買えるんですね😳!!
    それなら購入しても良いかなって思えます🥺✨
    タニタのノメタ使用されてるんですね☺️
    5g単位だと小さい間は誤差気になりませんでしたか🤔?

    • 2月5日
  • しらす

    しらす

    特に気にならなかったです!授乳量に合わせてミルクをあげてたんですけど大体で作ってたので😂授乳量の計算ができるんですけどそれは2gで算出してくれます!体重は5gごとなんですけど

    • 2月5日
  • しらす

    しらす

    確認したら2gじゃなくて1gでした💦

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    授乳量は1gごとなんですね!
    授乳量が細かく知りたいので良いですね🥺✨
    体重は5gごとでも気になりません☺️
    タニタのノメタ検討してみます!
    ありがとうございます💕

    • 2月5日