![🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
大きいですね☺️
体重あれば退院長引かないって聞いた事あります!
けど肺機能とかが大丈夫かで
判断だと思いますよ!
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
35週はどうか分かりませんが36w入れば普通の5日間の入院でした!
-
🩵
そうだったんですね💡
このままいくと3800くらいになると言わてるんですが
促進剤などは使って貰えないんですかね😭- 2月4日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
今週35w2dで出産しました。
体重はギリギリ2,500超えてましたが、2週間NICU予定です。
肺機能が少し弱いのと、黄疸も引っかかってます🥲
-
🩵
出産お疲れ様でした😊
やっぱり体内の機能と
体重は関係ないんですね😭- 2月4日
-
ぽん
35wで生まれると打たないといけない薬剤?みたいなのもあるようで、35wはやっぱり早いみたいです😅
- 2月5日
-
🩵
そう言うのがあったんですね😭
大人しく正産期入るのを待っときます🙏- 2月5日
🩵
回答ありがとうございます😭
やっぱり大きいですよね😂
上の子も3500超えで産まれてきたので
次の検診で糖代謝異常の検査をすると言われました(__)
やはり体重があっても
肺機能ができてなかったらダメですよね😭
大人しく正産期までゆっくり過ごします😊
ひまわり
私も上の子3700で生まれて来ました!37週で帝王切開です!
今回も2500あります😅笑
きっと息子の時と同じで大きいなーって思います!笑
大きすぎて早く産みたいって思ってました。笑 🥺
🩵
やはり正産期に入るまでは
病院としてはお腹にいて欲しいんですかね😭
私もこのままだと3800近くなるねって
サラッと言われたので
できる事なら今すぐ出てきて欲しいと思っちゃいました😂
ひまわり
おなかにいてほしいのわかるけど早く産みたいなって思ってしまいます😂
私も38週までまったら3500は超えるなーと自分で思います🥲
🩵
ほんとそうなんですよね😂
因みに糖代謝異常の検査ってしましたか?😭
ひまわり
んーたぶんしてないと思います🥲
ブドウ糖の検査とは違いますか?
🩵
ブドウ糖の検査がわからなくて😭
なんか朝食抜いて朝イチ行って
指先から血とるやつです😂
ひまわり
それ!それやりました!
20wでやりました!
🩵
そんな早くにやったんですね😭
次の検診でやるって言われたんですけど
やっぱ痛いですか?(__)
ひまわり
上の子の時も20wでやりました☺️
少しチクってしたけど痛くなかったですよ🍒
🩵
やっぱり胎児が大きいとやるんですかね🤔
ならよかったです😂
針が苦手なんで憂鬱でした(__)
ひまわり
私の病院は赤ちゃんの大きさじゃなくて20wになったら
先生からどおしますか?って聞かれてるやる人もいればやらない人もいます!
お金かかるので🥲
🩵
そうだったんですね😭
そんな話もなく今回子供が大きいからという理由で
やる事になったのでみんなそうかと思ってました😭
ひまわり
同じくらいの妊婦さんで赤ちゃん小さくてもやってました☺️
けど病院によるのかなー?
けど痛くないんで大丈夫ですよ🥰
🩵
それなら安心して行けます😂🙏
ありがとうございます😊💛