※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

料理酒がなくて代用で日本酒を使いたいのですが、分量は同じように入れてしまっていいのでしょうか?!

至急回答ほしいです🥺
料理酒がなくて代用で日本酒を使いたいのですが、分量は同じように入れてしまっていいのでしょうか?!

コメント

ma

調味料を調節したり、しっかり煮切ることに気をつけた方が良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認作るのに使いたいのですが煮込むので大丈夫ですかね?!

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと肉じゃがにも使います!笑

    • 2月4日
  • ma

    ma

    煮込むなら大丈夫です🙆‍♀️

    • 2月4日
のんさん♪

できますよ✨
ただ日本酒には塩分等入ってないので そのぶん味を調整してください😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日本酒だとなんの味が足りなくなるのでしょうか?!😂

    • 2月4日
  • のんさん♪

    のんさん♪

    料理酒には塩分が入っているので 料理によって塩や醤油で 調整してみてください😌

    • 2月4日
mari

うち料理酒買わずに普段から日本酒使ってます☺️
特に何も考えずに同じ分量で作ってました!

🔰

同じで大丈夫です。
料理酒は塩分入ってるので、減塩になって良いですよ。
調理師してますが、厨房で料理酒は使わないです。