
コメント

もやし
1ヶ月ほどで使わなくなってしまいました(;_;)
なにより娘がルンバを怖がってルンバ稼働中はギャン泣きでした( °_° )笑

退会ユーザー
うちも子どもが叩いて、動かしちゃいます(^-^; 子どもは当然ギャン泣きです笑
ゴミはすごく取れてます〜✨
でも結局毎日掃除機かけて、クイックルワイパーをかけていても汚れが取れてるので家事が楽になっているかというと???です。
-
くりぼう
ルンバをしてから掃除機もクイックルワイパーもするんですか!?
- 10月29日
-
退会ユーザー
やっぱり椅子と椅子の間やルンバが行ってくれないところもたくさんあるので(>_<)
隙間は当然ゴミたまりますし💦
ルンバと毎日掃除機なのに、なんでこんなに掃除機にごみ溜まるんだろう…と不思議で仕方ありません笑
特にダイソンなので一回に取れるゴミが目に見えるので、余計そう思うのかもしれませんが💦- 10月30日

花粉症つらい
実家にあるのですが、あれは仕事などで毎日家を数時間空ける人ならその時間に掃除してもらえるのでいいと思います✨
が、逆に家にいながら回すのはオススメしません( ˃ ˂ )モーター音も意外としますし、家具にあたってガツンガツンいったり、見てるとここにホコリがあるのにそっちに行ったり…とまどろっこしいです!!
普通に自分で掃除機かけた方が早いなと思いました😅
くりぼう
使いにくかったということですか??
もやし
ゴミもすごく取れて楽チンなんですが、結局ルンバを稼働するのではなくて、掃除機をかけちゃってました(T_T)
子供の大型おもちゃ(滑り台や乗り物)やイスや絨毯などでひっかかってとまっちゃうことが多かったので(T_T)