

★★★
着床には子宮内膜が厚くないとダメだったので、プラセンタサプリ飲んだら厚くなって妊娠できました。

はじめてのママリ🔰
不妊治療、お辛いですよね。
私も一年半治療していましたが、私の場合移植2回とも陰性に終わり、そこで初めてトリオ検査と銅亜鉛検査をしました。
トリオ検査でエマが引っかかり、子宮内の良い菌が少なかったため膣錠の追加と、銅亜鉛検査で銅が高かったので銅を排出する薬と亜鉛のサプリを追加しました。
その次の生理周期で移植し無事陽性をいただけました。その子は流産してしまったのですが、そのまた次の移植で同じ方法を試して現在四ヶ月に突入しました。
もう既に行っている検査でしたら申し訳ありません。
何かお力になればと思いコメントさせていただきました。

はじめてのママリ🔰
不妊治療辛いですよね。
私も移植して陰性で、担当医が内膜を厚くしすぎたかもしれないから今度はテープの量を減らしてみようとそれが効果があったのかたまたまか2度目で授かれました。グレードは前のより低かったですが、私は血栓ができやすいとのことで移植周期から37wまでずっと低量アスピリン治療で薬を飲み続けました。あとは妊娠判定までビタミンD飲んでみました。医者に何かしらの検査をすすめられているのであれば検査してみてもいいかもしれないです。
コメント