※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
天使
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の子供と温泉に行きたいです。一緒に入って大丈夫でしょうか?他のお子さんはいつから入っていましたか?

子供の温泉はいつからなのか。

今1歳11ヶ月の子供がいますが、温泉に行こうと思ってます。
一緒に入って大丈夫なのでしょうか?
また、皆さんのお子さんはいつから入られましたか?

コメント

ひろ

ひとまずはオムツが取れてからかなと思います🤔

  • 天使

    天使

    オムツの子OKだった場合でも、そのようにしますか??😀

    • 2月4日
  • ひろ

    ひろ

    オムツOKでも中には入れないですね😅
    衛生面気になります。

    • 2月4日
deleted user

おむつは外れてますか?
上の方もおっしゃってますが、おむつの子は温泉やプールは断られると思います💦

  • 天使

    天使

    オムツ外れてないです。
    オムツOKの場所の場所だとしてもやめておきますか??

    • 2月4日
イリス

おむつの子でも入れる温泉に、10ヶ月くらいで行きましたよ。

帰省すると行く温泉なので、年2くらいで行っています。さすがにうんちしちゃうとあれなので、便秘がちなときとかは大人だけです。
タオル、おむつは少し多めに持っていって、洗い場も端っこの方を使ったりしています。
入る前は最後までおむつはかせておいて、お風呂から上がったら最優先でおむつ履かせます。

  • 天使

    天使

    オムツの子OKでもやっぱり気は使いますよね。
    貸切風呂じゃないですよね?

    • 2月4日
  • イリス

    イリス

    貸し切りではないです。
    今まで何か言われたことはありません。むしろかわいいねぇと声かけてくれる人ばかりです。
    脱衣室にはベビーベッド、その横におむつゴミ箱があって、ロビー❓の休憩所的なところにはおもちゃが置いてあるような子供歓迎のところだからかな❓

    • 2月4日
ままり

オムツOKの温泉に下の子1歳半頃に行ったことあります。
ただオムツOKといえど周りからは嫌悪感出されまくりだし、息子が入ると周りは温泉から出て行きました😓独占出来てよかったのかもしれませんがあまり気持ちよくはなかったです💦

はじめてのママリ🔰

露天風呂付き客室なら4ヶ月から入ってます😀
大浴場はおむつとれてない子でも入れる湯船がある所なら1歳から入ってます❢
普通の大浴場だとおむつ取れてから入りました!!

はじめてのママリ🔰

まだおむつ外れてないと思うので、シャワーだけで終わりにするとかしかないですよね
あとは、個室にある場所とか!
今はコロナ禍ですし‥そういった場所も検討されてはどうですか?

はじめてのママリ🔰

オムツ取れないとダメなんですか!!初めて知りました😂
有名な温泉地に住んでますが全然小さい子居るし入らないでとか言われたことないですよ!
もしかしたら注意書きとかあるのかな、、昔は家にお風呂なくてみんな銭湯に行っていたらしいので未だに赤ちゃんとかも普通にいますね。
私は子ども連れてはまだ家族風呂しか入ったことないから言われないだけなんですかね?🤔
ちなみに初めては7、8ヶ月くらいだったかなー?と。今2歳ですがオムツです!