
気が滅入りそう。切迫早産で入院中の皆さんお話しましょう。励まし合いましょう。
気が滅入りそう。
切迫早産で入院中の皆さんお話しましょう。
励まし合いましょう。
- ぱんだ(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
私も切迫で入院中です。
いつまで入院なんだろうと不安に思いながら過ごしています(;ω;)

ケイト
同じく切迫で今日から入院です。
10月始めにも一週間入院していて退院できたのにまた戻ってきてしまいました😭
-
ぱんだ
切迫同じですね。
あたしも昨日からです。
上のお子さんも小さいと不安じゃないですか?
あたし今でも泣いてます😢- 10月29日
-
ケイト
前回入院したのを機に、私以外の家族でも寝かしつけやお世話ができることがわかったので育児面での不安はないのですが、子どもに寂しい思いをさせているんじゃないかと考えると辛いです…
クッキーモンスターさんの上のお子さんは誰が見てくれているんですか?- 10月29日
-
ぱんだ
義両親も実両親も働いてて
厳しかったんですが
有給や休みの合間をみて
旦那と一緒にみてくれてます。
でも長くは無理かなって所で
そこも悩みどころです
寂しい想いしてないか不安になりますよね、、、- 10月29日
-
ケイト
私も同じです!上の子は誰かが見ていなくてはいけないけど、その時間をずっと確保してもらうのは難しいですよね。
上の子は私以外でも泣いたりしないようなんですが、それはママがいないからっていう諦めもあるみたいなので、やはり側に居てあげたいですよね。- 10月29日
-
ぱんだ
同じなんですね😭
余計不安になりますよね、、、
本当一時も離れず傍にいてあげたいです(´._.`)- 10月30日

じゅんさん
こんばんは。
私も切迫早産で入院中です。
いつまで入院なのか不安な気持ちと
張りがあると、退院も不安だな。という気持ちで、日々ゆれています⤵︎
-
ぱんだ
すごく分かります(>_<)
1人目も入院していて
1週間で退院したんですが
結果34wで破水して出産だったので
今回も不安で、、、- 10月29日
-
じゅんさん
私も、上の子の時にも入院しました⤵︎
上の子に会えないツラさや
ベッド上の限られた空間で、気持ちも滅入りがちになります。
母には、暇そうでいいわね(^^;;と言われてしまうし⤵︎- 10月29日
-
ぱんだ
上の子おいくつなんですか?😭
会えない辛さほんっっっとわかります
凄い辛いですよね
あたしもそれで泣いて過ごしてますもん😢- 10月29日
-
じゅんさん
5歳と3歳の娘です。
うちは、だいぶ大きくなり保育園にも行っているから安心な部分もありますが(^^;;
心配と不安がつきません⤵︎- 10月29日
-
ぱんだ
保育園行かれてるんですねL(´^ω^`)」
それでも不安は付き物ですよね、、、
あたしもとっても不安で不安で、、、😢- 10月30日
-
じゅんさん
実家は全く頼れないので、仕事をしながら
家事に育児を主人に任せっきりで毎日、大変のようで、気になってしかたありません(^^;;
子宮頚管が短いので、そっちも心配で(^^;;
早く臨月になってほしいです⤴︎- 10月30日

はるとママ
こんばんは!私も切迫早産で今日から入院してます(´;ω;`)
面会時間終わってからはしばらくずっと泣いてました😭
36週まで入院と言われまだ1日目なのにもう帰りたくて仕方ないです(´;ω;`)
-
ぱんだ
あたしも毎日泣いてばかりです(´._.`)
辛いですよね
36wまであたしも入院かなと
思います。先が長すぎて、、、- 10月30日
ぱんだ
同じですね(´._.`)
今数週どのくらいなんですか?
退会ユーザー
今は27週です。
入院して約1週間が経ちました。
今回2人目で1人目も切迫で31週から36週まで入院してました。
今回は早めに入院になってしまったので、36週までだったらと
思うと気が滅入りそうです(;ω;)
ぱんだ
2人目なんですね😭
上の子おいくつなんですか?(´._.`)
あたしも退院いつなのか
先が見えなくて本当滅入りそうです。
上の子も心配だし帰りたくて
泣いて過ごす日々です。
退会ユーザー
うちは2歳7ヶ月です。
今は、遠方から親に来てもらい
面倒見てもらってます。
上の子心配ですよね…
話す人もいないし、病院って孤独ですよね。
ぱんだ
遠方から来てくださってるんですね(>_<)
今日も1日始まりましたね(´._.`)
上の子本当心配で心配で、、、
孤独すぎますよね(╥﹏╥)