
赤ちゃんの服装について、ボディ肌着や上下別の洋服、パジャマの着せ方について相談があります。春夏秋冬の肌着や洋服の着せ方も知りたいそうです。
赤ちゃんの服装についてです‼️
11月生まれで生まれた時からいままでずっと、短肌着+コンビ肌着+2WAYオールを着せてます。昼間の暖かい時間(室内)は短肌着+コンビ肌着だけの時もあります。
①知人から、ボディ肌着を頂いたのですが、いつ頃にどのように着させるかわかりません💦
多分、この時期は寒いから春頃に着せればいいかなあ、、と思ってます💭
②上下別、上から被せるタイプやベビースパッツなどの洋服はいつから着させてましたか?
赤ちゃん服をよく見るのですが、可愛い洋服は大体上下別の物や上から被せるタイプが多い気がします💦
③パジャマ(部屋着)と洋服はいつから分けて着せてましたか?
今は吐き戻しがまだ多いので良く着替えさせますが、お風呂上がりや朝起きた時にいつ頃から着替えさせればいいのかなーと思いました。
④ 春夏秋冬の肌着、洋服の着せ方を知りたいです!
1番上に記載した通り、今は3枚普段から着せてます。みなさんはどんな感じに着せてますか?
質問内容多いですが、よろしくお願いします‼️🙇🏻♀️
- R🥀(23)(2歳0ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
①ボディ肌着は、足がバタバタしてきたら服がはだけるから着せやすいのと、かぶりなら、首が座れば紐とかボタンなくて楽チン!というやつだったと思います。
②かぶりの服は、紐とかがめんどくさくて4ヶ月くらいから着せていたかもしれません。
③ずぼらで、パジャマとかないのでわたしは分からないです(笑)
④そんな感じだったと思います!

いちご
10月うまれです!
① 夏の暑い日は、
ボディ肌着1枚でいました😅
この時期は、2wayオールとかの中に下着としてきせてました!
②上下別は6ヶ月くらいからきせてました!
上から被せるタイプは3、4ヶ月とかだったかな🤔
③分け始めたのは7ヶ月とかだったきがします。
それまではカバオールをきせてました
④肌着はずーっと、ボディ肌着です!
半袖メインで、夏はタンクトップタイプです!
長袖ももってましたが、数回きせただけです🤣
-
R🥀(23)
大体首座った後とかが楽ですよね💦
ボディ肌着ということは、あまり短肌着やコンビ肌着はあまり着せなかったですか?🥺- 2月4日
-
いちご
ですね!
きせなかったというか、もってなかったです😂- 2月4日
-
R🥀(23)
そうなんですね😂
ありがとうございます😭✨- 2月4日
R🥀(23)
やっぱ大体首座ったあととかですよね💦
ありがとうございます✨