![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
会陰切開後の痛みについて、溶ける糸の場合は抜糸なしでも痛みは引いていきます。明日の検診で抜糸してもらう方が良いでしょうか?退院後の座ることやトイレが辛い状況です。
会陰切開について…
先月末、吸引分娩で出産した際に会陰切開をしました✂️「痛み」に非常に弱く抜糸をした方が楽だと知りつつも抜糸が怖くてそのまま退院しました。
溶ける糸の場合、抜糸なしだとどのくらいで痛みは引きましたか?それとも明日2週間検診なので、抜糸してもらった方が良いのでしょうか?
退院後も座れず立ったままご飯食べています💦
トイレも一苦労で、早く大股開きで寝たりしたいです🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2週間経っても糸が溶けずに痛いなら抜歯してもらったほういいかと!💦溶ける糸でしたが退院検査(産後5日)には溶けてきてるといわれ痛みも全然平気なくらいで産後10日くらいには触っても糸はなかったですし痛みも全くなかったです🙆🏻♀️
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
2週間たっても座れないぐらい痛いんですか?
-
はじめてのママリ🔰
おしりの後ろの方や背中の方に体重をかけて持たれながらゆっくりなら座れる感じです💦
- 2月3日
-
ぱん
検診の時に助産師さんでも先生でもどちらでもいいと思いますが相談するときっと、抜糸したほうがいい!と言われると思います!
1人目ずっと突っ張る感じと違和感があったので相談したら抜糸したほうがいいことになり抜糸したら違和感も痛みもなくなりました!- 2月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は1週間くらいで痛みなくなりました!
退院前にチクチク痛かったので先生に相談したら、患部を見て、はみ出た糸を切ってくれたら痛みが全くなくなりました!
先生に相談するのがいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
私もチクチク痛いです😭
明日先生に相談してみようと思います!- 2月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
人それぞれではありますが、私はあまりの痛さに藁にもすがる思いで抜糸してもらいました🤣
この普段の痛みが少しでもどうにかなるなら、一瞬の痛みは乗り越えようと😂笑
結論言えば、抜糸は私はめちゃくちゃ痛かったです😇
(私が聞いた所では痛くなかった〜毛抜きでちくちく抜く感じ!って意見が多かったですが)
でも抜糸した瞬間スキップるんるん♪ってレベルで楽になりましたよ😭💕
座れないくらい今でも痛いなら、頑張る価値はあるかもです!
-
はじめてのママリ🔰
やはり、そうですよね💦
私も抜糸したらスキップできるよ!と聞いてはいましたが、いざ抜糸するとなると怖くて怖くて😵💫😱
一瞬の痛みを乗り越えられるか…明日の検診が怖いです😭- 2月3日
-
退会ユーザー
もうやられたらやるしかない!って感じです😂✨
痛みが強い人ほど、抜糸したら楽になる人多いです🥺
本気で痛かったけど、抜糸して良かった💕もっと早くすれば良かった🥺って感じでした🤣
先生と相談して、やるなら頑張ってくださいね✨- 2月3日
![pipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pipi
退院してからも何週間か痛かって寝てた気します!!😮💨💦
抜糸する方が怖くないですか??😭
円座布団しいてもダメですか??
-
はじめてのママリ🔰
抜糸怖いです😱
円座も痛いので極力座りたくない状態です💧- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もめちゃくちゃ痛みに弱くて
溶ける糸なのに抜糸をする方が
絶対楽だからって感じの
病院だったので抜糸しました🥲
でも抜糸した方が突っ張った
感覚無くて個人的に抜糸してくれてありがたかったです😗👌
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
私の病院では、どちらでも良いとの事で選ばせてくれたのでそのままにしてしまったんですが、抜糸した方が良さげですね😅- 2月4日
![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のの
1人目の時は病院が抜糸をすすめてたので退院前に抜糸しましたが座るのが急激に楽になりました!が、1人目ということもあり1ヶ月くらいは痛み引きずりました💦2人目の時は抜糸は基本しない病院だったのですがどうしても突っ張ってて痛いと思う部分があってそこだけ2週間後に抜糸してもらったらめちゃくちゃ楽になりました💨2週間経っても座れないほど痛いのは辛いですね😥💦
-
はじめてのママリ🔰
やはり抜糸すると楽になるんですね🥺勇気を出して抜糸のお願いを検討してみようと思います!
- 2月4日
![きしゅけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きしゅけ
同じく吸引分娩で中まで裂けたせいか、産後1年位性交時の違和感ありました💦
縫われてるつっぱり感があって結構気になりました。
溶ける糸だったので、もしかしたら抜糸した方が良かったのかな?と思いました。
-
はじめてのママリ🔰
産後1年ですか😱違和感は残りますよね、、、今は痛すぎて性行為出来る気がしません😂
- 2月4日
![ちろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちろ
切開した訳ではなく、裂けたタイプなのですが、溶ける糸で処置してもらいました。自宅に帰って1ヶ月くらい経った頃にようやく普通に座れるようになりましたよ〜、ちなみに糸貫きはしてもらいませんでした( ˊᵕˋ*)
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月ですか🥲我慢できそうな期間ですが、その間辛そうで育児に集中出来ないと思うと抜糸した方が良いのかなと悩みます💭💦
- 2月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も糸が変に出てたり突っ張ったりしてすごく痛くて、退院時の診察のときに抜糸お願いしました!
嘘のように全く痛くなりましたよ〜!!その瞬間ドーナツクッション不要になりました😆
もともと痛いのに触らないでーーって思ってましたが、少しチクチクっとするだけで痛いは痛いですが、全然耐えられる痛みでしたよ💪
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにその通りで、痛いので内診もされたくないです😂チクチクされる痛みなら耐えれそうでしょうか…怖いです💦
- 2月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も吸引分娩で会陰切開し溶ける糸でしたが、産院では抜糸をしてるそうで退院前にしました☺️
私も痛みに非常に弱く、プラスでビビリなので溶ける糸なら抜糸しなくて良いじゃん~😱💔って思いました!!
だってたくさん縫ったの覚えてるから😱💥
でも抜糸は縫った箇所全部を切るのではなく3ヶ所?切っただけで、抜糸するまでは縫った所が突っ張った感じで何するのも痛かったですが、抜糸してからはそれがマシになり、痛みもだんだん和らぎました😊
-
はじめてのママリ🔰
やはり抜糸が痛みを軽減する対処法ですね🥲我慢して頑張ろうか…少し検討してみます!
- 2月5日
![あひわママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あひわママ
長女の時退院の1日前に抜糸しました!
縫ってる間は座れないとか座り方とか考えないと座れない、普通に歩くのも痛いって感じでしたが、抜糸の時注射と、一緒で最初いっ!ってなりましたが最中はそこまででした!
糸ぬいた後はえ!って思うくらい、普通に座れるし歩けるという本当に抜いてよかったです!
やっぱり、突っ張ってるのが痛いのかなって思います💦
抜糸もそんな長い時間という訳ではないので、これからの事考えると抜いてもらった方が楽なのかなぁとは思いました!
-
はじめてのママリ🔰
注射も怖くて見ていられないタイプです😭💉
ですが、一瞬だと思えば頑張れるのでしょうか…とにかく早く普通に座りたいです😂- 2月5日
退会ユーザー
抜糸です😂🙏🏻
はじめてのママリ🔰
そんなに早く溶けるんですね🥺昨日恐る恐る鏡で見て見たら、まだ糸がありました😭