※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ららたそ✧*
子育て・グッズ

娘の股関節脱臼の疑いで受診。自身も同様の症状を持つ。明日病院へ。遺伝の可能性に不安。他の方の経験を聞きたい。


先天性股関節脱臼 と診断されたお子さんや
疑いがあった方 いますか?


娘が先日 3.4ヶ月検診で 股関節脱臼の
疑いありと診断され、大きな病院の受診を
勧められました。

私も小さい頃 股関節脱臼と診断され
装具をつけていたそうです。

娘は
・ 秋冬産まれ
・ 左右の太もものシワが非対称
・ クリック音あり
・ 親族に股関節脱臼 既往歴あり


検診では クリック音は確認出来ませんでしたが
足の開きが悪いことを指摘されました。


明日 総合病院を受診しますが、
不安でたまりません。私はスポーツの制限
などもあり、やりたい部活動も出来ず
辛い思いをしてきました。娘も同じ未来を
辿るかもしれないことに、申し訳なさを
感じています。やはり遺伝ですかね…


検診で疑われたけど、なんともなかったよ!
股関節脱臼で治療受けてるよ!

など、なんでも良いのでお話を伺えると
嬉しいです🥲🥲🥲💓

コメント

ママリー

私も今日4ヶ月検診で
 秋冬生まれ
 左右の太もものシワの非対称
で引っかかりました!

と言うより、左右のシワの非対称が結構前からあって、私が心配してたので依頼状出してもらいました😌
一応、予防接種の時など、脚の動きは見てもらってて動きは大丈夫そう、とは言われてます。
私は不安のある方が心配で🥲
はっきりわかればなにか対策できるのかもしれないし、治療必要なら早めにしてあげたいです😭

でも、ご本人様が辛い思いを経験されているのであれば、心配は私よりもはるかに強くされているかと思います。

お互いになにもないといいですね😌
万が一お互いの子に股関節脱臼あったとしても軽症か治療ですぐ良くなりますように、と願うばかりです!

  • ママリー

    ママリー

    そして逆に質問しちゃってすみません🥲
    指摘された、とのことでしたがおむつ替えの時など、足が開きにくいと感じたことはありましたか??

    • 2月3日
  • ららたそ✧*

    ららたそ✧*

    コメントありがとうございます✨

    私はオムツ替えの時に気になったことは
    ありませんでしたが、
    抱っこ紐をつける時に
    子持ちの妹から 足あんまり
    開いてないね~と言われたことは
    ありました😭😭

    本当に心配ですよね🥲
    お互い何もありませんように🙏

    • 2月3日
  • ママリー

    ママリー

    そうだったんですね〜😖
    私の息子は検診で体重はいいのですが、身長が曲線のぎりぎりでおチビちゃんでした🥲
    多分足が短いからだと思うのですが縦抱っこのときまだ足の位置がしっくりきません😅
    おむつ替えでは開きは悪くないと思うので短足のせいだと思いたいです😱


    私も今月病院行く予定です!
    明日、お気をつけて行ってらしてください!

    • 2月3日
ママリ

娘が4ヶ月検診で引っかかり、大きな病院で診てもらいました!

娘は
シワが非対称、
帝王切開であること、
女の子
という点でひっかかりました!

病院ではエコーで開きの角度を測ってもらいおそらく大丈夫だろう、1歳の時にレントゲンで再検査しましょう!と言われました。
1歳の時に引っ越してしまっていたため、かかりつけに経緯を伝えて診てもらいました正常だと言われました!
いまは普通に歩いています!

なにもないといいですね🥺💕

  • ママリ

    ママリ

    ちなみにうちの娘も産まれたての時からずっと開きが悪い、関節が硬いねーと言われてました!!

    • 2月3日
あんず

上の子が3か月検診で指摘され大きな病気行きました。
レントゲン撮って…幸いうちは体操(足のマッサージ)と抱き方を指導されて経過観察になり半年と一歳で再度レントゲン。
問題なしになりました。
ただ股関節はかなり硬いです😭

きみのすけ

うちの子も4ヶ月検診で先天性股関節脱臼と診断されました。
うちの子は結果的には脱臼していて、治療し、年少の今も経過観察で病院へは行ってます。

娘は
太もものシワの非対称
逆子での出産

が決めてでした。
ちなみに私も小さい頃股関節の開きが悪くて、母がオムツのあてかたとか習ってきてなにもなく今に至ります。

先生から聞くにはきちんと治療できれば運動制限などなく他の子と変わりなく生活できると言われました。
大体は年長くらいまでは経過観察するそうです。
うちの子はきっちりはまってますが、足が骨盤にはまっていなかったので、骨盤の形が一般的に比べてなだらかだそうです。
もし、年長まで良い形にならなければ手術すると言われています。