
コメント

さかな
わざわざ初節句に何かしてないですよー😂
医療職なら逆に移す可能性もあるし、相手の親もまだ働いてるんだったら会いたくないですよねー、、、

退会ユーザー
うちも初節句には実家から雛人形がおくられ、両家で会食する風習ありますよ!だるいのでこれを機にやめようと画策しています。笑 義実家は近いのでもう少し様子みますが、いちおうやることだけは伝えておかないと後からうるさく言われても嫌なので、家で家族だけでやりますってことにして、お祝いなど頂いたら内祝として何か送るくらいで考えています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!⭐️
同じ風習があり、気が乗らないのも一緒で安心しました😂!!!
その作戦でいこうと思います!!- 2月4日
-
退会ユーザー
コロナなどなくても義実家との付き合いなどできるだけ避けたいわたしです。笑 色々言われないように気配りだけしつつ、お互い頑張りましょう✨
- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
わかります😂😂なるべく関わりたくない。。。笑
コロナを理由にイベントごとを、私たち家族だけでおさめようとしてます笑笑- 2月4日

マー
ひな祭りやこどもの日に会食をする慣習が全くありませんでした😳
家族でちらし寿司程度を予定してます!(夜ご飯の時なら娘は寝ちゃってるかもですが😂)
会食を予定してたなら、わたしならそのまま行います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⭐️
すっごい田舎で義実家が周りの風習を気にしてて、、、💧- 2月3日

りんご
こんなご時世ですし、実家 義実家にお話ししてお家でこじんまりお寿司でも取ってで良くないかなぁと思います。写真でも送ってコロナが落ち着いたらやろう。で良いと思いますよ。いつまで続くんですかね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⭐️
そうですね!その手で相談してみます!- 2月3日

ママリ
うちも特に初節句なにもしてないです😂
義実家も実家も呼ばずに家で家族だけで写真撮ったりすればいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⭐️
そうですね!その方向で進むように相談してみます!- 2月3日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます⭐️
ですよね!!!
私は集まりたくない派なんですけど、義実家が、、、💧
田舎の風習を気にするようで💦