※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぎゃびー
子育て・グッズ

3歳半検診で発達に関する不安があります。幼稚園入園前に専門医の診察を受け、日常の悩みや心配事を説明したいです。

先日3歳半検診があり息子の発達に関して専門医への紹介所をもらいました。

内容としては…
・落ち着きがない
・年齢の割に幼い
・こんにちは、お名前は?何歳?に応答できない

いらっしゃっていた先生が発達に関して力を入れている方で部屋に入ってすぐ気づいたようでした。

昨日も投稿させてもらいましたがお話を聞かせてもらえたらと思います。

4月から幼稚園へ入園予定で初回の診察が入園後の様子を聞きとりながらとの事で4月下旬です。

その子によって違いはあるのはもちろん承知です。ただ子供たちを幼稚園、保育園へ入れたら私も復職予定でどのように進むのか無知ではと不安でした。

検診以降些細なことも気になってしまいネットで調べる日々です。

調べると、

・夜寝ていても何度か起きる。ただ私が側にいればすぐ寝ます。

・偏食。野菜全般はダメで細かくしてハンバーグなどに混ぜれば大丈夫。

・何か邪魔されると手が出てしまう。

・買い物に行ってもある程度知っている所だとひとりで走り回ったり勝手にいなくなってしまう

などあります。

初診までしばらく空くし先のことが分からないことばかり。
調べてもいまいちわからず…

すぐ何かしらの診断されるものなのでしょうか?
またどのような対応になっていくのでしょうか?

母親がこんなんでは…と思いますがまだ混乱していたりショックなのか受け止めきれていないのか。文章が伝わらない部分などありましたらすみません。

コメント

ママリ

すぐに診断とはならないと思いますよ。
まずは検査して、発達のレベル(知的レベル)を確認します。
知的に明らかな遅れがなければ、発達障害単体の診断は集団生活後だと思います。

幼稚園で、勝手にいなくなったりひとりで走り回ってしまう、と困りますよね。
幼稚園でなんとか周りに合わせてやっていけるのなら、診断が必要か、小学校入学前まで様子見でいいと思いますよ。

ただ幼稚園にも健診で引っかかったこと、お伝えした方がいいと思います。
お子さんにフォローが必要でフォローする人員のいない園だと、最悪、退園となる可能性もあるので😥

  • ぎゃびー

    ぎゃびー

    コメントありがとうございます。

    幼稚園にはその日のうちに連絡してひっかかった事と病院の初診日など伝えておきました!
    入園しても大丈夫か聞いたら問題無いですよとの事でした。

    何度か発達に関しての検査はあるんですね!そうなると仕事休んだりする事も出てきそうなので復帰前に職場にも相談してみるようにします!

    詳しくありがとうございます😭

    • 2月3日