※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

産後3日目で授乳時の乳首の痛みに悩んでいます。母乳の飲ませ方や抱き方が分からず、看護師に痛みを伴う指導を受けました。授乳の方法をどうやって習得すれば良いでしょうか。

本当に…
笑わないで聞いてください…
真剣に悩んでいます…

産後3日目なんですが、乳首が取れそうなくらい痛いです…
取れたことないけど、取れてるんじゃないかってくらい激痛がします…w

母親学級的なのってあったけど…
そういえば、母乳の飲ませ方ってきちんと聞いたことないよなって思ってます☺

赤ちゃんの飲みずらそうだし…
飲ませる時の抱き方もイマイチわかんないし…
結果全てがわからなくて、上手く飲ませられてないですw正解の形がわからないんです(T口T)

看護師さんに乳首おもいっきり引っ張られて…
ちょっとキレそうになるくらい痛かったです…「わーーー」って産後初めて大きい声でちゃいました💦(# ゚Д゚)ww

「赤ちゃんに母乳覚えさせるなら生後2週間までだからね!」って先ほどの、乳首をひっぱられた看護師さんに言われ…
なんとかせねば…軌道にのせねば…と焦ってきました…
看護師さん教えてよ~と思いながら言い出せてません…(乳首の恐怖があってw)

授乳の心得というか、やり方ってどうやって覚えていくもの?習得していくものなのでしょうか…

ママリの皆さん教えてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈

🌸他の方のコメントに共感したら「いいね」を押してみてくださいね✨
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

たろ

出産お疲れ様でした❣️
めちゃくちゃ分かります😭
痛くて痛くて最初頻回授乳させてって言われましたけど普通に無理と思いました💦💦
ランシノー塗って保湿保湿で切れないでくれ~って感じで😨
2週間くらいだったかな、、、?気付いたら痛みがなくなってびっくりしました!乳首が強化したのかな🤣?
気を付けてた事はなるべく深めに咥えさせてました!!!

はなはな

私はそれで乳頭保護器も使いましたが。。血が溜まってました。
母乳挫折組ですが、元気な3歳児です!
焦らずに!

🔰

浅く吸わすと痛いから深く!!(*^^*)
保護材、保護機器大切だったなぁ、最初は(TT)

ぽんす

私は乳頭保護器つかってましたが、友達はクリームぬってラップでパックみたいにしてたみたいです😊そうするとだいぶ楽だったと聞きました!

あーたん

痛いですよね😭
1人目も2人目も何度やっても痛くて叫んでました💦
とにかく赤ちゃんが大きく口開けたときに出来るだけ突っ込む!と助産師さんに言われましたが、赤ちゃんも初心者私も初心者で上手にできるようになるまでは少し時間かかりました😭
焦らずゆっくり、入院中は助産師さんにサポートしてもらってください😊

うさここ

ご出産おめでとうございます❤️
1人目の時、授乳がそれはそれは痛くて、本当に苦労しました!なので気持ちすごく分かります。
もともと正産期入れ乳頭マッサージすべきだったんですが、あまり出来ておらず、、、

2人目の時にはマッサージもして、産後の産院でベビーバーユマドンナを買い、それをぬりぬりしてました。拭き取らなくていいタイプなのでケアが楽でした。
ピュアレーンとかもありますが、わたしはマドンナが良かったです🥺❤️

あとは他の方がおっしゃるように、授乳のときは深く、アーンからのアム!と加えさせてあげて下さい!先端の方だけ吸われるのはほんと痛いので!
応援してます!!✨✨

ダブルチーズにゃぁにゃぁ

乳首の先だけ吸わすと切れたりするみたいなんで、しっかり奥までくわえさせたほうがいいみたいです!

私は切れたりしませんでした!

はる

コツは、乳首だけを咥えさせないことです!口を大きく開けたところでカブっとおっぱいごと口に含ませるんです。そうすると全然痛くないですよ。
説明難しいんですが、乳頭全部を口に含ませるイメージです。最初はかわいそうに思えますが、赤ちゃんの頭を後ろから支えてタイミングよく突っ込んでました。慣れると赤ちゃんもお母さんが痛くないように吸ってくれますよ。
うまくいきますように。

フラミンゴ

めちゃくちゃわかりますーー!
2人目出産後5日目です

一人目のときに乳首切れまくって
乳首からは血が滲み、
かさぶたで乳首が覆われ
とても飲ませれるような乳首じゃなかったです💦

哺乳瓶の母乳実感の乳首ありますか??
あの乳首を自分の乳首にカポっとハメて飲ませてました🙆‍♀️
助産師さんに言われて、落ち着くまではそれで母乳あげてましたよ🤱
わかりにくい説明かもしれませんが💦

まぁたん★

お疲れ様です!わたしも産後3日まで乳首とても痛くて、お乳も出なくて泣きながら授乳してました。とにかく深く吸わせることです。わたしは産後の腹がデカくて普通のだき方ができなかったので、ラグビーだきしました。よかったですよ。
乳首は切れたら、軟膏塗ってラップして少し間おいてみたら良くなります。
2週間くらいすると本当にあんまり痛くなくなりますよ!

icebear

生後2週間のあたりで両乳首360度切れて血と母乳を飲ませてました😂私もあぁこのまま私の乳首はポロッとなくなるんだなぁって本気で思ってました‼︎

その乳首が治った後、最強になったのか痛くもないしお互いに上手になったのかご飯食べながらジュニアしてました👍 気合いで乗り越えるしかない..っていうのが正直なとこですがそもそも乳首が好きな子嫌いな子居ると思うのでママが あぁもうやってらんね!ってなれば良いんです‼︎世の中にはミルクがありますから!!

そして私も入院中の授乳練習?の時に看護師さんにいきなりパイを掴まれ本気でこの人は何をしてるんだろうって思いました😆笑

はじめてのママリ🔰

出産お疲れ様です、そしておめでとうございます🥰✨
私も浅く吸われていて、すぐに乳首が切れて出血しました💦
保護器をつけたり、ピジョンのクリーム?オイル?塗ったりしながら泣く泣く授乳をしていました…💦
私もうまく飲ませることができず、かなり悩みましたが、いつの間にか割とスムーズに飲んでくれるようになってきました👶
授乳クッションもいまいちピンとこず、とりあえず横抱きで飲ませてました😂💦
全然アドバイスにもならず申し訳ないです💦
そのときはかなり焦ってなやんでましたが、焦らず、そのうち飲めるか〜と思いながらのんびりでもいいのかな…と今になって思います😂
でも、当の本人は悩みますよね💦

わたしは保護器にかなり救われました💪
痛みは軽減されると思います💦

deleted user

おめでとうございます❣️
お疲れさまです✨✨
わたしも毎回入院中は泣いてました…😭入院中は助産師さんにラップを小さく切ってもらって、ランシノー塗ってパックしてました!
深くくわえてもらうと痛みが段々軽くなりますよ。
切れて出血すると本当に痛いので、早めに乳頭保護器や搾乳なども相談してもいいと思います!

ポママ

笑わないですよー!ホントに痛いですよね💦そのうち痛みは無くなってきます。最初が痛かった。。。
うちの産院はおっぱい指導がスパルタだったので、結果助かりました。

私はあぐらをかいた上にオッパイの高さになるぐらい枕やクッションをおいてあげてました。表現が難しいんですが、雛鳥の口先みたいに大きく深く吸わせると痛くならないです。浅く吸ってる時は何度もやり直ししてました。

ご参考になれば!!

ママファイトです💕

はじめてのママリ🔰

わかります!わかり過ぎます!
わたしも生後すぐ乳首が痛くて痛くて、
ちぎれるんじゃないかと思うくらい・・
泣きながら授乳してました
こんなに痛いならもうミルクに切り替えたいと思った頃、だんだん痛く無くなってきました。
ごめんなさい、なにもアドバイス出来てないのですが、
気持ちがわかりすぎて思わずコメントしてしまいました(;_;)

りぃ

めちゃくちゃ痛いですよね💦💦
私も2人とも歯を食いしばって授乳しました😱😱
とりあえず授乳後は毎回ランシノーというクリームを塗ってラップで保護してました😭
数日は痛み続きますがそのうちマシになってきて痛くなくなります!!
乳首も強くなり赤ちゃんも吸うのが上手くなるからだと思います!
2週間まで!とか言われなくても絶対ママも赤ちゃんもコツを掴んで飲めるようになります!
頑張ってください😭😭😭

ひまわり

2児の母で看護師です🌼
乳輪が全部隠れるくらいまで赤ちゃんに深くくわえさせないと、乳首の横が本当に切れてきます😱
切れてしまうと更に激痛で、授乳もするからなかなか治らないです💦
切れちゃった方をしばらく休ませて、治るまで搾乳で乗り切る方法もありますが、初めてのお子さんだと母乳育児が軌道に乗るまで時間がかかっちゃうんですよね😭
あと乳首が硬かったりへこんでいたりすると飲ませにくいので、切れやすいような…。

とにかく深くくわえさせて、保護クリームぬりぬりして頻回授乳乗り切ってください‼️✨
ちなみに私は乳首やや陥没(扁平)で硬くて、母乳もあまり出ず、乳首に傷も作りました~😅
おっぱいマッサージに通いまくってなんとかなりましたが💦
入院中に色々聞いておいた方が良いですよ‼️

はじめてのママリ🔰

生後何ヶ月でもきっと覚えてくれますよ!
私4ヶ月まで浅く吸わせてたんで。

4ヶ月健診のときに市の母乳相談受けるまで自己流で母乳吸わせてたんですが、
診てもらったら浅いです!!って言われ、それから深く吸わせるコツを学んだので、なんとかなりますよ!

その時は、赤ちゃんの口の下あごを引っ張って吸わせる
と深くできるって聞きました!

はじめてのママリ🔰

お気持ちすごくわかります!!
5日目までは授乳のたびに(夜間以外)看護師さんを呼んでチェックしてもらいながらやってました(ナースコールで呼ばなきゃいけないので気がひけて呼ばずにやってたら「なんで呼ばないの!」ってめっちゃキレられました…😅)
赤ちゃんが大きく口を空けるタイミングがあるので深くがぶっと吸い付かせる?噛む?くらいの勢いで吸わせてって指導でした
上手に飲めないと乳首の形が上からみると歪んでるんですよね…

1か月くらいで赤ちゃんも上手に飲めるようになると聞いて、信じて毎回耐えてたら本当に上手に飲めるようになりましたよ✨
でも我慢しすぎて乳腺炎だったり傷めたりしないように気をつけてくださいね😢
看護師さんに見てもらえるならそれが一番の近道だと思います!

プチママ

私、乳腺炎なりやすい人で、さらに肌弱いので乳首も乳房も痛すぎて鬱になりかけて
1人目生後2ヶ月、2人目生後10日で完全ミルクにしました。
ミルクだと預けやすいし夜はパパがしてくれるのでいいですよ😆
3人目は退院と同時に完全ミルクにする予定です。
母乳以外の選択もあるので、自分を追い込まないで下さいね☺️❤️❤️

★

出産お疲れ様です👶💓
私は赤ちゃんの顔にこれでもか!ってくらい押し付け深く吸い付くようにしてた気が🤣
浅かったら外して…ってやってました。
もちろん、窒息させないよう鼻は塞がないように…笑
それでも、上の子は3日目あたりから母乳拒否でミルクでした…😅
病院も混合でやってくれる所だったので良かったです🥺🍼

ぴよ

私も最初慣れなくて乳首切れまくってました😭
助産師さんが手伝ってくれた時は、赤ちゃんが咥えやすいように胸を少し持ち上げて赤ちゃんが口を開けた瞬間に押し込んでました。そんなに!?って笑っちゃうくらい勢いよくガバァ!って赤ちゃんの頭押しつけられました(笑)しかも痛くない✨
さすが助産師さん!って感動して、次1人でやった時は失敗して激痛でした😂

deleted user

めちゃくちゃわかります‼️
ぶっちゃけあの痛みを理解してない看護師は、産後の母乳育児の過酷さを知らないんだと思ってます笑

勿論わかってくれる看護師さんもいたので救われました。
その人曰く『今まで温室にいた乳首が急に砂漠に放り出されて四六時中灼熱の太陽に晒されてるんだからそりゃ痛いよねー』だそうです😂

わたしもなにが正解なのかわからないまま卒乳してしまいました!
ただ、自分が一番いいと思うやり方で良いと思いますよ😚

無理せず、赤ちゃんと自分のペースでやっていって、うまくいかないときは周りの人を頼ったり、ミルクを試して見て混合にしてみてもいいかもですね。

す ず ら ん

ご出産おめでとうございます✨
乳首の先だけをくわえさせるのではなく、おっぱいを全部口に入れるような勢いで口に入れてあげたら痛くなく、飲ませられます。

授乳してない時でも痛いのであれば、もしかしたら傷ついてるかもしれないので、看護師に伝えてワセリンかなんか貰った方がいいのかなーと思います、

はじめてのママリ🔰

保護機つかって、ランシノーぬっても、切れて血でて、ほんっとに乳首取れると思いました🤣ランシノーぬって、ラップかぶせて保湿して、、の繰り返しでした😩

ポコた

すごくわかります。
おめでとうございます!
私も授乳の時以外、服が擦れて痛いので絆創膏貼ったりしてました。あと乳がすぐ詰まるので色々な向きで吸わせてました。一年授乳して、妊活の為に卒乳しました。
無理しないで身体を労って下さいね。

はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます!
そして、大変な出産の後の聞いてないよー!な、授乳トラブル…
とても良く分かります!
私は昨年2人目出産しましたが、5年も間が空いたせいもあってか?現在進行形で授乳トラブルの嵐です(笑)
ついケアを怠るせいですが…(笑)

と、それはさて置き。
先ずは赤ちゃんのお腹とお母さんのお腹がしっかりと向き合う様に抱いて下さい!
肩の力はなるべく抜いて…
乳輪が隠れるくらい深く咥えさせるのが理想ですが、産まれたての赤ちゃんはお口も小さいしなかなか難しいです。
けど、タイミングをみて(お口近くに乳首を寄せた時に咥えようと大きく開いた瞬間)にぐっと押し込む様に!
その後はちゃんと呼吸出来るよう鼻がオッパイに埋もれない様に気をつけて…

泣きながらの授乳の後はピュアレーン等の赤ちゃんの口に入っても大丈夫な保湿剤を塗ってラップ小(クレラップの緑)を上から貼って次回の授乳まで保湿してあげて下さい!

乳首が切れて血が出て…
授乳が億劫になって今度は詰まって…

などを繰り返して強靭なスーパーオッパイを手に入れます(笑)

そして、後は赤ちゃんとお母さんの慣れです!
お互い初めての事だらけなので上手く出来なくて当たり前!
ここから一緒に成長するんです!
失敗もめちゃしますが(笑)

後、私はお餅ですぐ詰まるので今回安いシリコンの手動搾乳器に助けられてます!

参考になれば〜

兄弟おかん

わかります!!
乳首絶対なくなるって思ったことあります!!笑
私はワセリンか馬油でどうにかしましたが痛いときは全く母乳あげずミルクにしてそのまま移行しました。
無理してあげないでいいと思いますが難しいとこですよね💦

みっくん

私も最初、痛かった気がします。
その内、慣れてきて…
歯が生えてきて、また痛いという…
赤ちゃんが舐めても平気なクリームみたいなので、保護してました。
あと飲ませ方のコツは、何度教えてもらっても難しいけど…飲ませ方が原因かも知れません。
痛いからと体を引いてしまいがちだけど、胸を張った姿勢の方がいいとか…

はじめてのママリ🔰

乳首ほんとに痛いですよね😭
赤ちゃんの頭を支えてる方の脇をしめると授乳もしやすかったです。あと、前かがみになりやすいので、背筋は伸ばしてねと助産しさんに言われました!!
そして、乳輪まで全部くわえさせると良いかなと。。


わたしも最初、乳首が切れてしまって、痛すぎて授乳出来なかったので、産婦人科に行って塗り薬貰いました!
それは授乳前にちゃんと拭き取らないといけないやつで、
すぐに治りました!!

慣れるまでとってもきついと思いますが、頑張って下さい!!応援してますー!!

はじめてのママリ

私は、乳首があまり出ていないと言われ、最初の頃は赤ちゃんも飲みづらそうでした💦
入院中、授乳の仕方を最初に教わったのですが、表現が難しいのか、助産師さんも力づく、、、笑
ここをこうして、赤ちゃんがどうのこうのと色々言われましたが、全然分からずでした。😅
たぶん、今赤ちゃんが咥えるのが浅いから痛いのかなーと思いましたが、やっぱりお互い慣れるまで難しいですよね💦
私はやっと楽に授乳できるようになったのは3~4ヶ月頃でした😂
個人差もありますし、焦らずゆっくり挑戦して行きましょう!☺️

はじめてのママリ🔰

痛いですよね。
私は、乳輪が硬いと赤ちゃんが吸いにくいから、しっかり、授乳前にほぐす様言われしていました!乳輪が柔らかいと、赤ちゃんも深く吸い付きやすい様です。
あとは皆さんが言われてる様に、保湿ですねー‼️
頑張って下さいね。

らむ

痛いですよね。。ほんと何の苦行??ってぐらい。。😭
二人目なら慣れてると思いきやの
二人目でも激痛でした。
授乳のたび恐怖が襲って来るんですよね🤣(笑い事ではない)

ランシノー塗ったり
絞って飲ませて少し乳首休ませたり、、騙し騙しやってくと
1ヶ月後ぐらいにはあれ?っていうぐらい乳首が強靭になりますwww

ゆっこ

出産お疲れ様です!
痛いですよね〜😂ずっと張ってるし😂😂
焦らなくていいと思いますよ😳だってみんなそれぞれじゃないですか👍🏻
焦ってる時間に苦しむより、今の産まれたての可愛さ噛み締める
方がいいです!あと夜中預けれるなら申し訳ないと思わず助産師さんに預けてしっかり休養!!
退院したら寝れませんよ😂今のうちにしっかり甘えて、食べて休んでください😊👍🏻
私の娘なんか小さくて力弱すぎて吸えなくて、2吸いで爆睡でした😂
生後1ヶ月になっても吸えなかったので、もういいや!と完ミに切り替えました笑
最初の1週間搾乳で飲んだしいいかとなりました笑
その半月後に試しに吸わせたら吸えましたがもう出ないってゆう😂
どーしても吸わせたいなら深めに咥えさせる大事です!
切れたら痛いですよ😂😂

無理せず、時にはミルクに頼りながら赤ちゃんとの時間楽しんでください😊

はなかえママ

授乳1日目にして両乳首がぱっくり切れました。そして、退院前日の夜に数滴の母乳・・・。周りのお母さんは切れてないし、母乳量とかも計ってるのに私だけ母乳が出ずって事を経験した私は母乳育児なんぼのもんじゃーーーいって開き直り完ミで3人育てました(笑)

母乳が出るなら出した方が金銭面的もいいし親子の時間って感じで素敵ですけど、ミルクでもちゃんと大きくなりますので頑張りすぎないでください😣
ちなみにミルクのいい所は母親じゃなくても授乳出来るし、腹持ちいい事です✌️

乙葉

出産お疲れ様でした🙂
初めての子を産んだ時は私も激痛でした!
乾燥も手伝ってるので、羊油塗るとマシになります!

それにしても…乳首思いっきり引っ張る??看護師であって、助産師では無いですよね?💦
乳首を思いっきり引っ張るとか、乳腺切れたら出る物も出なくなりますし…看護師が出しゃばるな。って思いますね😓

生後2週間で…というのも???です。
うちの子、3ヶ月くらいかけてやっと正しく咥えてくれるようになりましたよ(^_^;)
うちの子が小さくて、咥え切れなかったのが原因ですが…それにしても2週間は言い過ぎだと思います!!
焦ると赤ちゃんにも伝わって、余計に上手くいきませんし…😓
母子のペースで練習すると良いと思います。

母乳外来と言うものがあるので、そちらを受診するといいですね。そちらなら、大抵がベテランさんです😇
良い乳頭マッサージは、痛い所かリラックス😌できるのでオススメします!!

食いしん坊ママ🍖

お疲れ様です!!
私も最初,上手に吸わすことができなくて入院中、毎日授乳の度指導を受けてました😅

コツは赤ちゃんの口に乳首丸ごと口に突っ込ませる感じですかね…浅吸いだとほんと痛い🥲
あとは,口を大きく開いてくれたタイミングで、赤ちゃんの頭をおっぱいに寄せる。自分が前のめりになってもうまくお口に入りませんでした。
それと、おっぱいの、しこりになってるところを押しながら授乳させると、勝手に母乳がでてきて、強く吸われすぎないので痛みはいくらかマシだと思います💦

新米ママ同士頑張りましょう〜!!

紫花ママ

めっちゃわかります(´TωT`)あんな痛い思いして産み終わって、縫合でまた痛み!?と思って全て乗りきったと思ったら、乳首痛くて授乳恐怖になるし、毎回半泣きで飲ませてました…。そしてその後はおっぱいの張りで痛くてまた泣きました。私はあまりの痛さに2人目の時に保護器(ソフトタイプ)を使いましたよー
赤ちゃんが吸い方が下手なようなら、ハードタイプの保護器でもいいかもですが。
タッパーにミルトン入れて、そこに保護器浮かべて寝室にも持ち込んでました。
いつ治るんだよって思いますが、大丈夫です必ず治ります!私も乳首取れると思うくらいぱっくり切れてましたが、1ヶ月検診の頃かな?気付いたら治ってました♡頑張って下さいね♡
あまり辛ければ、ミルクに頼るのも、完ミみするのも全然悪いことでは無いですよ♡

はじめてのママリ🔰

正しい吸い方だと痛くないはずなので、思い切り乳首(乳輪まで)咥えさせて、おっぱいを持ち上げて口を開けた瞬間思い切り咥えさせると覚えますよ

はじめてのママリ🔰

分かりみ過ぎて何度も頷いてしまいました。
私も本当に病院にいる間は上手く吸わせてあげられなくて、挙げ句赤ちゃんが乳頭混乱期というものに突入…お前に付いてるのなんか乳首じゃねぇと全く咥えてくれず、赤ちゃんにとっては魔の時間なんだろうなぁ…と、母親の役目が果たせてない自分が情けなくて、毎回めそめそしていました。
ちゃんと教えて欲しくてナースコールでSOS出しても、ざざっと手順だけ言われて「お産入っちゃったからごめんね!」なんてほっておかれる始末…
見てくれなきゃわかんねぇよ!と開き直り、助産師さんや看護師さんが部屋に来てくれる度に、母乳上手くいかなくてめっちゃ悩んでますアピールをしていました。笑
私はそのあと、助産師さんがニップルカバーを貸してくれて、(メデラという名前でした)ニップルカバー越しなら吸ってくれるようになり、その次の日、突然生乳首も咥えてくれるようになりました!
あと、やっぱり母乳の出が良いと、初めから味がして赤ちゃんも咥えてくれやすくなるとかで、授乳の前には上に伸びをしたり、脇や鼠径部、太ももを擦ったり、肩甲骨ごと肩を回したりして、リンパが流れるようにすることもやっていました。
今となっては、多少お腹すいて泣いてる赤ちゃんを待たせてでも、産褥体操した方が母乳の出が良くなって、少しずつ母と赤ちゃんお互いのストレスがなくなっていったので、おすすめです。
初めは自分も赤ちゃんも下手っぴで当たり前です。
繰り返す内に、あっという間に上手になります。
痛いのは辛いと思いますが、ニップルカバー使ったり、ランシノー塗ってサランラップ切って密封してパックしたりして、乗り越えらますよう、応援しています。

なな

私も取れるんじゃないかと
言うぐらい痛かったです笑

乳頭保護器も使いましたし
ランシノーって言う
乳首に塗るクリームも使いました!!

頑張って下さい!!!😉

はじめてのママリ🔰

分かります。深く咥えさせるって言われるけど、どうやって?って感じですよね。この世に生まれて3日目の子に深く咥えてって言うのもなかなか伝わりませんので…口開けてもらうのも一苦労でした。
赤ちゃんがちょっと早めに出て来たなら、哺乳力がつくまで待つしかないのかなと思います。私はそうでした。生後1ヶ月くらいから上手く飲めるようになり、完母になりましたよ。
保護器はその使い方すら難しく、余計に赤ちゃんが戸惑ったのか咥えさせる事が出来なかったのでやめました。ひたすら保湿剤塗ながら授乳しました…

はじめてのママ🔰

出産お疲れ様でした✨
私は乳首の長さが足りなくてカバーして飲ませてましたよ😁

はじめてのママリ🔰

私も痛くて3時間おきの授乳が恐怖で、嫌で嫌でたまりませんでした。
深く咥えさせると言われてもうまくいかず、それでも頑張ったけど母乳が出たのは両乳で30cc…。
搾乳に切り替えて与えてました。なので、ほぼミルクで育てました。
それでも元気に育ってます。

我慢しきれなく、赤ちゃんが嫌いになってしまいそうな感情になるならミルクに変えてもいいと思いますよ。

ちびまま

出産お疲れ様でした🥺
2週間が勝負なんですね?!何も教えて貰えなかった😂
とりあえず、こんな感じ!的な教えられ方しただけなのでそう言う重要な事は何も( ̄^ ̄゜)
うちの子はお腹空くと大パニックになってしまって
口に入って2回くらい吸っても出ないと「これちがーーーーう!!!」みたいに激怒られ……
結局完ミになりました( ̄^ ̄゜)

一応、私も母乳頑張ってて、同じく取れそうに痛かったし片方陥没乳頭だっのもあるので使ってたんですが
切れないように保護するカバー売ってますよ!
ピジョンの乳頭保護器って名前で薬局とかに売ってます!!
ただ、外的な傷を防ぐだけで正直痛み軽減とまではいきませんでした😓
でも傷ついて出血とかは避けられるので使ってみるのもアリかと思います!

はじめてのママリ🔰

はじめまして😊

最初痛いですよね🥲

私も3人子供いますが最初はやっぱり痛いですよね🥲

1人目の時、酷い時は乳首が切れて血も出たりしていました😖

痛くならないように飲ませるコツとしては乳首の先ばかり吸われてると痛くなるので、しっかり乳輪までパクっと咥えさせて飲ませます!
赤ちゃんが大きく口を開けた時に自分の指で乳輪を赤ちゃんが咥えやすいようにペチャっと親指と人差し指でつまんで乳輪を咥えやすいように口まで運んであげるとしっかり奥まで咥えてくれます!
分かりづらい説明ですみません。笑

飲み終わった後はしっかり乳首を保湿します。

赤ちゃんが口にしても大丈夫なワセリンを乳首にしっかり塗りラップでパッしておきます。(このラップはずっと付けっぱなしです!次の授乳の時に外して授乳が終わってからまたワセリンを塗って新しいラップに変えます。)

痛い間はずっとこれをやっておいたほうがいいです!じゃないと赤ちゃんの唾液で乾燥してしまうので切れて出血してしまったり余計に痛くなって授乳が出来なくなってしまいます😖

全部助産婦さんに教わったことなので安心して実践してみて下さい☺️

ジェニー

2週間なんてその人か病院のこだわりでしょうね。
おっぱいを乳首側から直径5cmくらいつかんで赤ちゃんにおっきな口を開けてもらい押し込むようにして(見た目ちょっとかわいそうだけど)咥えさせることが大事って教わりました。
赤ちゃんにお口を尖らせるような感じで乳首だけちゅぱちゅぱさせると千切れそうに痛いので、赤ちゃんにしっかり加えさせてあげることです。
3日ならまだまだです。毎日毎回あげてお母さんも赤ちゃんも訓練するのみです☺️

泉

ほぐすのが痛いし柔らかくなるまでは摘むだけで痛かったですね…
慣れてくるとふにゃふにゃになってびょーんと伸ばしても痛くないから不思議です

まお

ご出産おめでとうございます✨
私も同じく乳首取れるんじゃないかって思いましたよ!
私の場合乳首の形が丸ではなく楕円形で飲みづらかったみたいで何度も切れたり血豆ができたり皮が剥けたりしました…
痛すぎて直接授乳することが辛かったときもあって、そのときは搾乳してあげてました!
だんだん乳首が柔らかくなってきて、1ヶ月経ったくらいからはあまり痛くなくなりました👍
そこまでが辛いと思いますが無理しない程度に頑張ってください😊
ちなみに母乳の出が悪くてめちゃくちゃ悩んでましたが私は混合にすることにしました。
つらすぎて自分が苦しいなら楽な方に頼ってもいいと思います!

あたみ

最初はやり方何もわからないですよね🥲
私は乳首はもちろんおっぱいも張ってはって痛かったです😅
ただ乳腺炎にならないためにもずっと飲ませ続けました!
やはり乳首ではなく、乳輪までかぷっとくわせさたほうが赤ちゃんも飲みやすそうです!
軌道のったのは3ヶ月くらいでしたよ~😅

はじめてのママリ🔰

激痛ですよね……
一人目の時、血だらけになってもどうしても母乳で育てたくて(赤ちゃんの為と言うよりミルク作るのが面倒で笑)
色んな方法を試しまくりましたが、元々の乳首の形とかも関係あってあげづらいおっぱいなんだなぁと思いました🙄

ラグビー抱き、少し楽になりますよ!毎回の授乳の度抱き方変えてみて下さい!
とにかく保湿しまくって下さい!

二人目からはいい感じに伸びきって笑、トラブル無しでした🙆🏼‍♀️

ちゅん

ご出産おめでとうございます^ - ^❤️
わかります😢わたしも乳首取れるかと思いました😂笑
怯えながら授乳してました…

産まれるまでに毎日カレンデュラオイルで乳首マッサージしてましたが、
それでも痛かったです💦
クリーム&ラップで乗り切り
本当に痛い時は搾乳機で搾乳して
哺乳瓶であげてました😢✨

今ではどんなに吸われても大丈夫なので🙆‍♀️笑💓
頑張ってください😢

乙幡香央里

お疲れ様でした。
確かに授乳練習3日目ぐらいから痛みましたね…
クリーム塗ったりもあるそうですが子供に影響あったら…と思い痛みに耐えました。
耐えてたらいつの間にか痛みよさよなら✋ってなってました。

deleted user

保護器使うのも手です!メデラのが使いやすかったですよ!
深く咥えさせることも大事です!

しらたまん

わかりますー乳首ギュッてされるの恐怖でした(´・∀・`)

私飲ませるの(咥えさせるの)下手で入院中ほとんど母乳飲ませてあげられてませんでした(´°ω°)

上手く咥えさせられないから乳首も切れて痛かったし(´°ω°)

退院前日?2日前?に哺乳瓶の乳首を乳頭保護器みたいにして使ってやっと母乳まともに飲んでくれました(´・∀・`)

そんなんだったから退院後が心配で…

でも退院して帰る道中お腹空かせて子どもがギャン泣き、使ってた乳頭保護器は使えないし…でもこのままギャン泣きさせ続けてひきつけでも起こしたら…って思って、できもしない車内での直乳での授乳(広い路肩に車停めて)思い切ってやってみました

そしたらなんと飲めたんです!浅めだけどちゃんと咥えて飲んでくれました!

私も必死だったし子どももきっと必死だったんでしょうね(´・∀・`)

産後3日なんてまだまだ赤ちゃんも上手に咥えられないから授乳上手くいかないのはしゃーないですよ(๑´・㉨・๑)ฅ

2週間もあればママも赤ちゃんもコツ掴んで飲ませられるようになるし飲んでくれるようになりますよ(-ω-。)

ゆかぴん

やばいですよね!わかりますよ!すっごくわかります!
ピュアレーンをひたすら塗って、ぬりまくって乳頭保護する器具つかってください、

🧸

切れたりしてる痛みではなくてとにかく加えて吸われはじめが激痛で、搾乳なんてとんでもないって感じでした😭私は搾乳頑張るより赤ちゃんに吸われる方が赤ちゃんのために我慢できたので、太ももとか殴りながら頻回授乳頑張りましたけど、授乳前はかなり意気込まないと無理でした。
それは3人産んでも同じでした…産んでからも痛いなんて本当に辛いですよね。でも、1ヶ月もすれば痛みはだいぶマシになります!頑張ってくださいね🥳

みー

痛くてイライラしたかもしれませんが、看護師さんの行動はあながち間違ってはいません。
まだ飲ませることに慣れてない乳首なので良く伸ばして柔らかくすることが大事です!!

私も産後は授乳のたびに気絶しそうな痛みになりました🤣
でも軌道に乗ってくれば大丈夫です!!

赤ちゃんが舐めても大丈夫な乳首の保湿クリームも売ってるので、なんとか駆使しながら頑張ってください🧑‍🍼
ちなみに、深く咥えて飲ませることを染み込ませないと、歯が生えてきたときに乳首噛まれるので気をつけてください🥺

息子たんLOVE

出産お疲れ様でした( ˊᵕˋ*)
あたしも、入院中の母乳あげる際、同じように乳首が痛くて痛くて、私は切れてカサブタとかになってました。助産師さん結構どこも同じなくらい、強めな言い方の方多いですよね(T_T)
赤ちゃんもママもまだまだ、分からないことが多いので…どっちも悪くないと思います
アドバイスになるか分かりませんが、とにかく赤ちゃんが、大きな口を開けてる時に乳首全体を口に押し込むって言う感じで吸わせと、痛くないです!

みぃ

出産お疲れ様です☺️✨!
わかりますわかります!!笑
乳首取れる取れる💦ってくらい私も1週間くらい痛かったです笑
この痛みは初めてでなかなか辛かった…
軌道に乗ってきたら無くなってきますよ😊
赤ちゃんの口が開いたら思いっきり乳輪まで咥えさせる感じで行くように頭を持っていってあげると良いですよ♫

けけちゃま

私は乳首が短くて、息子も初めは小さいお口で深く吸うのが難しく苦労しました😂
助産師さんのマッサージ?で血も出たし、痛くて泣きながら授乳しました。

私の場合は乳首が短かったため、初めのうちは保護器を提案されてつけていると少しは楽でした✨(それでも痛かったけど)
寝る時には次の授乳までリペアニプルというクリームを塗って、ラップして寝ていました。(残念ながらあまり効果はなかったのですが何もしないよりはマシ)

赤ちゃんが吸いやすい頭の位置や少し強引で可哀想かもしれませんが泣いて大きく口が開いた時に頭をグッと押して口に乳首を突っ込む、乳輪まで口に入るように深く入れてあげる…など産院の助産師さんに相談して聞くのがやっぱり1番かなと思います。

私は落ち着くまで1ヶ月くらいはかかりましたが、今はどんな痛みだったか思い出せないくらい痛みはなくなりました。新生児の時だけ辛抱ですね。無理せずぼちぼちやりましょう😊

はじめてのママリ🔰

大丈夫、大丈夫、赤ちゃんはおっぱい大好きですから、二週間とか関係ないです。
うちは4ヶ月ごろにミルクなしで完母になりました。
痛かったらその日はミルクにしても大丈夫ですよ。

あおぞら

出産、お疲れ様でした^_^
おめでとうございます🎉
授乳、痛いですよね( ; ; )
幸せなイメージしかなかったから、あんなに苦痛の時間だとは思いませんでした🤣
慣れてくると痛みはなくなります。
私は1ヶ月以上はかかったかな💦個人差はあると思いますが!
飲ませ方は確か、下顎から深く咥えさせるって教わったかな❓

なんだかあまり覚えてないですが😭
赤ちゃんも初めてのおっぱいで、不慣れなのはママも赤ちゃんも同じですからね!
少しずつ、声かけしながら慣れていってみてください。
私はピュアレーンとか塗ってラップして保湿してました!
やらないよりはマシでしたよ👍
切れちゃう前に試してみてください!

温室育ち

出産お疲れさまです、おめでとうございます😊

痛いですよね、焦りますよね
どれもお気持ちすごくわかります。
軌道に乗せるならとにかく吸わせるのが1番でしたが、それがほんと辛かったです🥲(痛くて)
乳頭保護器使ったり、搾乳したものを哺乳瓶で飲ませて、その間はクリーム塗ってラップで保護して、少しでも乳首を休ませる時間を作ったり笑、色々やってました。😂

母乳育児に熱心な産院なのですかね
厳しいなーと感じました😭
吸わせる方も吸う方も初心者🔰
思うようにいかないものです・・・
色々ネット見たりアドバイス聞いたりしても、うまくいかないことたくさんありました。
混合から母乳のみへ軌道に乗ったのは1ヶ月過ぎてからでした。
答えになっていませんが、
焦らずゆっくりで大丈夫です!

お体お大事になさってください☺️

さとこ

手入れしつつ乳頭保護器つかってました!
母乳がたくさん出るなら搾乳して与えるのもいいと思います

はじめてのママリ🔰

乳首につけて飲ませるキャップみたいなのがあってそれ使えば私は痛みが軽減したし赤ちゃんも飲みやすそうでした。

ほたてぱん

わかります!てか皆さんそうなんじゃないんですかね?出産が被った同じ時期のママさん達も「痛くてムリ」という話で盛り上がりましたよ!😅

最初は痛くて痛くて、ランシノーを毎回塗っていました。血が乳首からでてきてて、ほんとにしんどいときはミルクに助けてもらいました。
授乳指導や二週間検診のときに指導してもらい、赤ちゃんの向きや抱く高さがコツだとわかってきて、産後2、3週間経ってきたら、痛くなくなりましたよ!赤ちゃんの顔が乳首の真前になるよう、高さも高くして、赤ちゃんの顔の向きも合わせてみてください。
退院のときに乳首が痛いとお医者さんに相談したら「だんだんと強靭な乳首になっていくから」と笑いながら言われたので、皆さん先輩ママさんは強くなっていくんだと思います!

ヒカンタ

あたしは今同じ状況で痛くて授乳できないので自動の搾乳機でとってそれを哺乳瓶で飲ませてます🤗だんだん痛みがなくなってきました👌無理に痛みがあるときにあげる事ないって言われました!まだ産まれたばかりは口が小さいので上手く吸ってくれないですよね💦焦らず無理せずに☺️

こうちゃん、ゆきちゃんママ

出産お疲れ様でした😊
赤ちゃんのお誕生、おめでとうございます🎉

私も1人目の時も2人目の時も退院するまでに授乳の仕方を覚えないと!
と必死でした💦

私が教えてもらったのは赤ちゃんに深くくわえさせることでママの乳輪が隠れるぐらいパクっとくわえさせることと授乳の時の姿勢がママと赤ちゃんのおへそが向かい合わせになるように授乳クッションとかを使って工夫することを助産師さんに教えてもらいました😄

あとYouTubeで助産師ヒサコさんがいろんな授乳ポジションの動画をあげてるのでその動画も参考になると思います😊

まめたろう🔰

出産お疲れ様でした!
体調は大丈夫ですか?

私の感想から言うと…
思ってる以上に子の口に乳首を乳輪ごと咥えさす!突っ込む!
ですw


新生児期は口が小さい上に飲み方も下手っぴだから上手に咥えさす事ができれば授乳は8割終わったと感じてました。

乳首の形や大きさもありますが、保護器つかったりピュアレーン塗ったりして、ボチボチやっていきましょう🙋

すずゆき

めっちゃ痛いですよね🥲看護師さん助産師さんによって対応違うのも分かります…産後二日目で痛みに耐えきれなくて看護師さんに相談して傷みてもらったら「これぐらい大丈夫よ」と鼻で笑われ😰どうしても授乳が辛く違う看護師さんに言ったら傷も見ずに「クリーム出そうか?」と言ってくれ即もらいました 笑
違う看護師さんに言ってみるのも手だと思います!
個人的に助産師さんの方が授乳に関しては熱心に指導して下さった印象です🤔これも人によって言うこと違ったりで混乱してしまうかもしれませんが、色々お話聞いているとご自分と赤ちゃんに合う方法が見つかるかもしれません。助産師さんに教えて頂くと割と力を入れて赤ちゃんに咥えさせていたのですが私はそれがどうしても出来ず娘は浅飲みが癖になってしまい一年近くピュアレーン、ランシノーお世話になっていました😢乳首も強くなっていきますが遊び飲みや歯が生えてくると、また傷つくことも増えラップパックも良くしてました🤣

はじめてのママ みゆき🔰

私も産後は痛くて切れちゃうことありました💦
馬油を塗って、
授乳の時にはニップルシールドを付けて赤ちゃんには飲ませてました!
馬油を塗り痛みがおさまり、息子の飲みも上手になったかなー?って時には
ニップルシールドをやめ、直に飲ませれるようになりました♡
いまはまた歯が生えてきて
二ターってしながら噛んでくる時があるとめちゃくちゃ痛いです笑笑
そろそろ、卒乳時期だしなぁと思いながら
馬油を塗りながら様子見てます👀
体もきつい時だし、無理なさらずにお過ごしくださいね(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

  • はじめてのママ みゆき🔰

    はじめてのママ みゆき🔰

    ニップルシールドは
    乳頭保護器のソフト版です♡

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

保湿してラップを上から被せて授乳の時以外は放置してました!乳首だけを吸わせると痛いので乳輪全部を咥えさせるような勢いでやってました!

おかめっち

助産師さんに教えて貰えたら1番いいですよね😭
皆様が言ってるように乳首だけをくわえさすのではなくておっぱい全体をぐいっと首元から押さえつけてくわえさすと良いと言われて頑張りました!
赤ちゃんには可哀想に思えるかもしれませんがしっかり押し付けることによって安定して吸ってくれるようになりました😂あと母乳マッサージもあれば完璧ですね✨

あおたん

出産お疲れ様でした!
我が子は産後1週間で体重増加があまりよろしくなくて、母乳外来に行き、次のようにすると深く加えられると言われました!
1.大きな口をあけたら、赤ちゃんの上唇から滑らせて入れると深く加える。(授乳中に上唇が中に入り込まず、外側に出ている状態)
2.乳首を外すときは指を入れて噛まれないようにとにかく注意!
3.痛いときは保護クリームを授乳前後につける
4.乳首も左右差があるため赤ちゃんの飲みやすさもある。抱き方も利き手の問題がある。

私は右利きなので、右側はフットボール抱き、左は普通に横抱きにして授乳しています。授乳クッションをスライドするだけなので負担が少なく楽ですよ!

しゅりるみ

生後2ヶ月の4人のママやってます、!
3日で取れそうなのは辛いですね😭
オススメのYouTuberさんで12人の子持ちの助産師さんがいるんですが4人目なのに凄い為になる事ばかりでとてもオススメです!!
助産師HISAKOで検索してみてください(●´ω`●)
授乳の仕方も分かりやすい動画あります!!
お時間ある時是非‼️

ぁみ

うちの子、乳首だけ吸う子だったので年中乳首傷だらけでした。生まれてすぐのカンガルーケアでおっぱいあげてみようという事になり、くわえさせた瞬間に「あ…こいつ強い…乳首切れるな」と思ってました。でも乳首は強くなります(笑)完ミでも完母でも半分ずつでもすぐに決めることもありませんし、ゆっくり自分のおっぱいと相談しながらお互い子育て頑張りましょ☆*。

あおひな

出産おめでとうございます🎉
私も乳首とれかけました…笑
ダイソン並みの吸引力で、切れて血は出るし水ぶくれになるしで泣きながら授乳していました😭💦
ピュアレーンを塗って保湿してだましだまし…
乳輪隠れるくらい深く含ませて❗️って言われました。

母乳が軌道に乗らず落ち込みに落ち込み、退院後に母乳外来やってる助産院にいったら、「ミルクがあるよ」「ミルクのあとに母乳飲ませても良いんだよ」「デザートがおっぱいって最高でしょ‼️✨」って言われて、ミルクよりの混合にしました🤗

メロンえもた

ホントにお疲れ様です😭私も出産後の授乳がこんなにも辛いものなのかとなった1人です...笑
数日のうちに乳首の先の皮が剥げ凄く痛い思いをしながら自分が泣いてあげた日もありました笑
そしておっぱいの先を休めようと退院時に搾乳器をかって、授乳と搾乳を使い分けやりました!
傷には軟膏とラップで対応していましたが、ずっとふやけた傷みたくなっていたので何週間めか忘れましたが、途中からつけずに乾かす時間も作って少しづつなおっていきました😭
結局搾乳と授乳をしていましたが、途中から授乳で飲むのを嫌がり母乳相談室に通って授乳オンリーになりました(。・`з・)ノ
辛いからミルクもありですし、少し頑張ろうって気持ちも出てるなら退院後とかに母乳相談室等々にいってみてもいいかもしれません(*^^*)
1人で抱えすぎないでくださいね(>д<)ノ

meimi♪

赤ちゃんの口の向きに合わせて乳輪を手で握り口に入りやすくしといて、赤ちゃんが大きく口を開けたタイミングで、その乳輪全部を口に押し込むくらいの勢いで深くくわえさせる!
乳首だけくわえさせると浅くて痛いです。乳輪全部をくわえさせる勢いで頑張ってください!

長男、次男共に、初め上手くおっぱい吸えなくて、何度も授乳室に通って何度も何度もチャレンジしコツを掴みました!

こなつ

ご出産おめでとうございます!
私も1人目2人目共に、乳首が切れて痛すぎて涙を流したり顔を歪めたりしてました...

乳首を赤ちゃんの口にチョンチョンと当てて、口が大きく開いたところで赤ちゃんの頭を持ってきてパクッとさせる、また、おっぱいを潰すようにして持つと、深く咥えられて乳輪が見えないくらいになると助産師にアドバイスもらいました。
ハンバーガーを持つ時の感じで、上乳側に親指、下乳側に他4本の指で挟みます(分かりにくいですね💦)

まだ入院中であれば、助産師さんにもっと詳しく教えてもらうのはいかがでしょうか💦
また乳首引っ張られたらと思うかもしれないですが...
それに私も助産師ごとにやり方が違くて戸惑いました😰

私も数週間は痛く、いつまでこんな痛い思いしなきゃいけないんだ!!って、授乳の時間になるのが嫌でした。
慣れるまでは気をつけること多すぎますよね。
痛むうちは余計にそれどころではないし...
回数こなして赤ちゃんに上手に吸ってもらう、自分もやりやすい飲ませ方が分かってくると楽ですね!
私は助産師に言われた色んなやり方のうち、いちばんやりやすい方法で、かつそこから自分がやりやすいように少しずつ試しながらあげてました。
これが正解!って飲ませ方もないですし、慣れて覚えて自分のやり方を見つける!としか言えないです💦

長文なうえに参考にならないかもしれませんが、当初私も同じ悩みを持ち、今となって言えることを書かせていただきました。

なーみん

·お口をアヒルの用にさせる
·しっかり胸と密着できるよう授乳してない側の腕で押し当てるイメージでささえてあげる(お鼻が塞がれないように授乳してる側の手で胸を押さえて空気の通り道確保)

の2点がポイントと助産師さんに言われました。唇が赤ちゃんのお口側に巻き込まれると上手く吸えないようです。
外す時は、口に手を入れてイーとさせて外すと乳頭にダメージがないとのことでした。

たのママ🔰

ご出産おめでとうございます!
アヒル口になるように深く咥えさせて、外す時は赤ちゃんの口の横側に小指を入れてひっぱり、隙間を作って圧を抜いてから乳首から口を離すと良いと教わりました。
試してみて下さい😊

あっぴママ

わかります!!
私もはじめは痛くて痛くて咥えられるたび、助産師さんにマッサージしてもらうたびに痛さで悶えてました😭
はじめのうちは乳頭保護器使ったましたよ!
痛いのは痛いけどないよりマシって感じです👌
現在2ヶ月。いつの間にか痛くなくなりますよ😆🎵

しょうこ

わかります(>_< )
私はピタッと保護するカバーみたいなの(薬局にあります)やクリーム塗ってました( ;˙꒳˙;)
少し楽でしたが、やっぱり出てないのか乳腺炎になりかけ、キャベツパック(笑)とかしましたが結構痛みました。
桶谷式のマッサージを受けてすっごく楽になりました♥
つまんで出すやり方じゃなくてほんとさすさす〰️っていう感じなのに飛ぶほど出ました(*´艸`*)
お近くにあれば…(。•ㅅ•。)
あとは、クッションで高さ調節やかわいそうに見えますが大口でくわえさせるとか(๑˃̵ᴗ˂̵)و

れいん

出産お疲れ様です!
ほんとに産む前に授乳方法まで詳しく説明して欲しいですよね
産後スポ根授乳合宿みたいで衝撃でした( ; _ ; )
赤ちゃんの口の大きさとか舌の位置の悪さとかでも吸わせにくかったりするんで切れてるなら保護器おすすめです!
授乳ポジは青葉の授乳クッションがマジックテープでウエストに巻き付けられてずるずる滑らなくておすすめですよ
首座り前の軽いうちは寝かしつけにも便利です
頑張ってください!

yukky

出産おめでとうございます&お疲れ様です😊
私も上の子のときは取れそうなくらい痛くて、、痛すぎて授乳が怖かったです…。スパルタ母乳育児病院だったので、マッサージしてピュアレーン・ラップで乗り切りました。コツはとにかく深く!真っ直ぐ!でした。
アドバイスをくれる看護師さん助産師さんがいる入院中にたくさん甘えてサポートしてもらいましょう😊

いくみ

出産お疲れさまでした😊

私が母から教わったのは、赤ちゃんの、下唇とアゴの境い目辺りのくぼみを押し下げると口を開けるので、そのまま乳首に持っていくと深く咥えやすいそうです。

私もそれであげてました。

赤ちゃんもお母さんも、まだまだ慣れてない時期なので、焦らなくて良いと思います(*^^*)ゆっくりゆっくり、親子に合うあげ方を試行錯誤してみてくださいね💕

まの

私は、母乳の出が悪く…おっぱいマッサージを痣が出来るほど念入りにしても50cc程しか出なくて…助産師さんにホルスタインみたいなお乳なのにね~と言われ…またマッサージされそうになって痛過ぎて…担当医に言ってやめました…😓

先生も驚くほどの痣が出来ており…無理してあげなくて良いと言われたので…でも、母乳は産んで3ヶ月間は、1滴でもあげたほうがいいと先生に言われたので…3ヶ月間は、母乳と合わせて搾乳してあげてました…

未熟児で産んで母乳がちょっとしか出ずミルクをたっぷり飲んだ娘は3人とも元気いっぱいです😁

無理にたくさんあげなくていいと思います🤗
母乳怪我も病院も無く元気いっぱいに育ちますよ☺️

いか

出産お疲れ様です!
私は経産婦の産後4日目です✨私は乳頭が短いため既に切れ目?入っててめっちゃ痛いです(笑)看護師さんでなく助産師さんがどの方か分かるのであれば相談できないですかね?そしたらマッサージをしてくれます。痛いですが(笑)
飲ませる前に、赤ちゃんが多少泣いててもいいからしっかり乳頭マッサージを自分でして柔らかくしてから深く咥えさせるように言われました。1人目の時もそういえば言われた!と思いながら頑張っております(笑)少しは痛み和らぎますよ!深く咥えさせることを覚えさせないとずっと乳首だけを咥えるから痛いの抜けないよっということです!
長々とすみません。お互いファイトです✨

マロン

出産お疲れさまでした!
3人育ててますが、私のおっぱいが吸いにくい形だったのもあってか、毎回産後すぐからすぐヒリヒリ→切れて、特に一人目は泣きながら授乳してました。
3週間程度で乳首が伸びて、少しマシになりますが、まずは吸わせ方です!
他の方から十分説明されてますが、深くくわえさせるに尽きます。慣れないとタイミングが難しいですが、赤ちゃんがおっぱい吸うぞって気になったら、一瞬大きく口を開けるので、自分でおっぱい支えて、深く押し込むといいです。赤ちゃんの口が小さければ、乳輪の外側くらいを自分で少し潰すように持って、赤ちゃんの口にとりあえず押し込みます。
イメージとして、NGな浅吸いは、指を吸う吸い方で、OKな深く吸わせるというのは、手の甲を吸う時の吸い方のような口の形です。

産婦人科なら助産師さんや看護師さんが教えてくれないのかな…
最初はホントに辛いけど、心折れない程度に頑張ってください!😂でも無理は禁物ですよ〜🍵

あぽ

初めて母乳あげた時ちぎれるかと思いました😅

退院後乳首切れた時は痛すぎて母乳あげるの恐怖でした笑
最終的にはミルクになってしまったけど🙄

すずちゃ☆

笑い事じゃなくて、本当に血が出ますからね😅
私は病院の時は本当に痛くて、このまま母乳育児大丈夫か?と思いながら退院したら、退院したら次の日から上手に吸い始めて痛く無くなりました🤗
2人目は乳首の痛みより後陣痛の痛みが酷くて、授乳が嫌になりそうでした😂

あき

痛いですよねー(^_^;)
お気持ち痛いほど分かります!!
私は入院中に助産師さんに相談して、クリームを塗ってみては?となり、退院してから3ヶ月ほどは授乳後にすぐ塗って軽く揉んで、授乳前にも軽くマッサージしてました。
マッサージも多少痛いのですが、授乳時の乳首の痛みは大分軽減されました(^-^)
赤ちゃんの口とお母さんのおっぱいががっちりはまると大分楽になると思うので、最初は助産師さんにサポートしてもらって色々試行錯誤しながら頑張ってください。
でも頑張り過ぎずでほどほどで。疲れてしまうので(^_^;)

はじめてのママリ🔰

最初痛かったです!私は2ヶ月で完母なりましたが、最初の1ヶ月は悪戦苦闘しました。2週間…?そんなタイムラインがあったなんて…その看護師さん、個人的な事情がありそうですね…

mai

最初の1週間くらいは赤ちゃんも吸うの下手だし、乳首もかさぶたになって痛いですよね〜😭
わたしは、乳輪の色の境目を子どもの口の形に合わせて平たくつまんで、上あごに乳首を押し当てるつもりでグッと押し込むとよく吸ってくれました。
ベテラン助産師さんの指導で目から鱗だったのは、自分のおっぱいを赤ちゃんに近付けるんじゃなくて、赤ちゃんをおっぱいに近付ける。お母さんの姿勢は自然に。その方がおっぱいも自然に出てくるし、赤ちゃんも吸いやすいよ〜と。
わたしは必死で自分のおっぱいをグイグイっと赤ちゃんに近付けていってたので、赤ちゃんを動かす!という感覚でやるとよく飲めるようになったように思います。
ホント、今は痛いですよね…がんばってください😭

はなな

乳頭保護器使うと乳首くわえるのちょっと下手な赤ちゃんも吸いやすくなりました。
ウチの子、下手っぴだったので。
しっかりくわえさせるのがコツですよ!
あとはクリーム塗る。
拭き取らなくてもいいのがあるので、私も使ってました。
くわえさせるまえに自分で乳首マッサージすると母乳も出やすくなります。
焦らずに、、、頑張って‼️

ぽぽ

乳首の先を咥えさせると痛いので乳輪ごと咥えていただくつもりでつっこむ!と言われました😊

なので、慣れないうちは大きめの授乳クッションに乗せてやるとやりやすいかもしれないです!

乳首を保護する透明のやつ、名前わからないのですが、それを使うと少し痛くないです😊

少しすると赤ちゃんも飲むのに慣れてくると思うので…がんばれ‼︎‼︎‼︎

  • ぽぽ

    ぽぽ

    あと乳首マッサージしてました!
    ちょっと柔らかくなってから咥えさせると違いましたよ!

    1ヶ月くらいすると何も感じないandやばいくらい伸びる強靭な乳首ができます🤣

    • 3月9日
ママり🔰

ご出産おめでとうござぃす👶🏻❤️
わとしも同じ感じでした😔保護器も保湿クリーム(ランシノー使いました)使って、それでも痛すぎて、泣きながら授乳してました…
完母希望でしたが、新生児期はミルクと混合でしか乗り切れませんでした。でも生後1ヶ月程くらいしたら乳首も赤ちゃんに合ってきたのか、ミルクなしで、おっぱいのみでなんとかやっていけるようになりました!
時間と回数が解決してくれる気がします…しんどいですが、応援しています💪‼︎

いくみ

焦る必要はまっっっっったくないです。

赤ちゃんの、アゴと下唇の境い目辺りのくぼみを押し下げると口を開けるので、そのまま乳首を吸わせるようにすると、わりと深くくわえ易いです。

deleted user

私も2人目1週間前に産んだばかりで、初乳で次女の吸い付きが良すぎて乳首切れて出血。
泣きながら血混じりの母乳をあげましたが、退院して挫折し、今は搾乳したものだけ哺乳瓶であげてます😭
保護クリーム塗るのですら激痛で死ぬ思いで塗りたくってたなぁ…。
はじめてのおっぱいマッサージ、確かに痛くて泣きながら受けました。
でもそのおかげでジャージャー出るように。
2人目の今も搾乳しかしてませんが大量に出ます。
あとは保護器使うと格段に楽になりましたね!

パスタ

生まれる前からマッサージして保湿してラップ!!
ラップして潤うと柔らかくなりますよー
あとはしっかり深く咥えさせれば、乳首の根元は噛まれても痛く無いです。
乳首はかまれると超痛い!

ゆっきー

出産お疲れ様です🙂♥️

抱き方は、人それぞれ
あげやすい抱き方が
あるとは思うのですが

赤ちゃんをおっぱいに
近づけるのではなくて
乳首を赤ちゃんの口に
近づけるといいって
助産師さんに聞きました!

乳首を赤ちゃんの口に
ちょんちょんと当てると
口を開いてくれるので
大きく開いたタイミングで
グッと乳首を口に入れて
あげるといいらしいです!

乳首を手前の方であげると
赤ちゃんが、うまく吸えずに
痛くなるらしいです😭

merveilleuse!

私も保護器使ってました。
でもね、マッサージしてくれる看護師さんで痛い人って下手なんですよ。
本当に上手な人は、ギューギューせずに、フワフワと気持ちいいマッサージしてくれて、尚且つそれでビュービュー出るようになるんです。
退院してから桶谷式とか通った方がいいかもですね。

ゆき

初めって本当に痛いですよね😭
私も上手く出来なくて
マタニティーブルーズもあって泣いたりイライラしたりしてました😭
初めのうちは乳頭が固いので授乳の前に乳頭マッサージをして柔らかくしてあげると赤ちゃんも吸い付きやすいですよ!
あとは、ラノリンクリームを塗ってラップでパックしたりするのもいいと思います👍
ラノリンクリームなら産院でも処方してもらうといいです!
普通に買うと高いので😭

はじめてのマリ🔰

とにかく、深く咥えさせる!まずはこれです!焦って浅く吸わせると痛くなるので、落ち着いて奥までいっぱいに咥えさせてあげてみてくださいっ。乳頭全てを口に入れるイメージです!
1人目の時は泣いてたり、眠かったりで浅く吸わせていて痛くて痛くて、涙をこらえてたので、途中から搾乳して哺乳瓶で母乳あげてました💦。治るまでは。2人目は入院中からとにかく、深くを常に意識していたので、全然大丈夫です!成長と共に赤ちゃんの口も大きくなって深く咥えやすくなってくると痛みもなくなってきますが、とにかく今から可能な限り深くを意識してみてください!浅かったらすぐやり直してみてっ

はっちゃん

おっぱいの出がよく本当にバスケットボールくらいに🏀1つのおっぱいが張って2つバスケットボール🏀をぶら下げてた女です!🙋‍♀️
もう張るだけでも痛いし 飲ませ方わからないし おっぱい押しつぶされてガツガツやってくる助産師さんにイラ!っとしたことも懐かしい思い出ですが、私も乳首よく切れてました🤦‍♀️
けどランシノー?だったかな、クリームを乳首周りに塗って保湿してましたよ。
そのかわり授乳のたびにそのクリームが息子の顔にもペタペタっと付いているのでほんとテカテカの子がおっぱいを飲むという異様な感じになってましたが、授乳クッションなども使って飲ませやすい位置、飲ませやすいやり方、やっていくうちにスムーズに授乳しやすくなると思います
もし痛くてできない等であればミルクや、張って痛いなどの場合は搾乳機など使っておっぱいを絞る方法もあるかと思うので ギブ!であればおっぱ教室?みたいなとこもあると思うのでそこで相談したり保健師さん?に相談などしてもいいかもしれません!
アドバイスは絶対くれるので!

まる

もうどなたかのコメントにあるかもしれませんが、乳輪全部をアヒル口で咥えさせること、あと角度も気をつけると痛くなりづらいです👶。
赤ちゃんの顔を少し反らせて、喉に乳首がはまるように飲ませるのが理想の角度だそうです🙌
正しい角度があるのは2人目で初めて知りました☺️

nn62yy

めちゃくちゃわかりますよ💦
乳首血まみれになったことがあって、その光景を旦那に見られて笑われて、殺意が芽生えましたよ😳
産科でバーユクリームをもらったのでずっとつけてました😭
産後すぐの授乳は赤ちゃんも慣れてないので仕方ないですよね💦
ママと赤ちゃんのやり方が段々とできてくるといいですね!

ハルママ

出産お疲れさまでした♪

わたしは1月に出産した新米ママです。
わたしも乳首が痛くて、血豆ができたり、切れたりして授乳を諦めた時期もありました。

助産師さんや先に子育てを経験している妹たちに聞いたところ、ラッチオン(深く咥えさせること)が大事なのだそうです。
その時赤ちゃんの口はアヒル口になっていればOKです!

それができるようになってから乳首の痛み軽減しました!

また授乳の時の姿勢も大事です。
猫背で首を下に向けて授乳していたので、首、肩、背中バッキバキです…

ポイントは、お母さんが胸を張った体勢で赤ちゃんとのすきまがない事です。
またお母さんがリラックスできる姿勢を作ることです。

ラッチオンの方法も授乳の時の姿勢もネットで調べるとたくさん出てきますので見てみてください^_^

また、赤ちゃんもおっぱいを吸うのが初めてなので吸い方が下手な子もいるそうです。

わたしの子もそうだったかもしれません。
今は「浅く吸うと痛いから深く吸ってね」とか、話しかけながら、口をアヒル口に矯正しながら授乳しています。

はじめてのママリ🔰

わたしなんて、出産のときになぜか乳首ぎゅー!ってされましたよ。陣痛の痛みを忘れるレベルでひっぱられた乳首が痛かったです😭
わたしは我慢強い方なので、そのあとの看護師さんによるおっぱいマッサージも、痛いけど我慢してたら、帰ってきてみたらアザになってました😡

授乳、正解がわからないですよね。
色んな体勢を試してみるしかないですかね…そのうち、赤ちゃんも慣れて飲んでくれるはずですが…
うちのこは右乳が気に入らなかったみたいで、どうやってもダメで、唯一添い乳なら飲んだのでずっと添い乳です😅

新生児なのに添い乳してて、潰さないか心配でタイマーかけて授乳してました。

ママリ

まず乳輪を掴んでスタンバイします赤ちゃんが口を開けたタイミングで
がぼっと乳輪まで咥えさせる感じで
やってみてはどうでしょう?
私はそう習いました😊
乳首だけ吸わせてしまうとマジで地獄見ます😭
うまく吸えてもやっぱりしばらくはいたかったです😢💦

ママリ

乳首取れる気持ち分かります!!😂

1人目の時は上手く吸えないけど頻回授乳で毎回激痛で、ストレスすぎて2回乳首が取れる夢を見ました笑

私はスライム乳でおっぱいがへにゃんとなってしまうので乳首の周りの皮膚を突っ張らせて?奥にがぶっと突っ込んでました🤣

てっちゃんママ

1人目の時、乳首の乳腺?が詰まりかけていたのかズキズキチクチクと激痛が。
痛すぎて、寝ていても乳首がとれる夢を見ました!😂😂
ポロッと乳首が根元から取れてうわぁってなりました。(夢の話)
そのあと自分で搾乳したら、運良く詰まりが取れて良くなりました。
けど次は吸われすぎの痛みがひどくなり、メデラのピュアレーンで保湿。保湿しても痛いもんは痛いです、血も出た覚えがあります。

ミルクにしたかったけど、母乳が出過ぎるのでできませんでした🌀

そして今回の2人目は、1人目で酷使したお陰か今のところトラブルありません。
乳首も鍛えられるんですね…

るるちゃん🔰

私も激痛で泣きながらの授乳でした。どれだけ試行錯誤しても治らず 完ミになりました😊

あしゅりー

私は乳輪あたりを潰して咥えさせたら飲ませやすかった記憶があります。

乳首を吸わせるって言うより、乳輪から咥えさせる感じです。

私、授乳中に乳首が取れそうちぎれそうっていう感覚になった事がありませんでした。
切れた事もないです。

強く吸われすぎたらたまに痛いけど、取れるとかちぎれるってほどではなかったです。

乳首摘んでも母乳って出ないんですよ。

乳輪と乳首の境あたりから乳首に向かって押し滑ると出るので、乳首だけ吸わせても痛いだけですよ。

はじめてのママリ🔰

最初はすっごく痛かったのを思い出しましたー😭乳首に血豆みたいなのできて辛かった…入院中に思い切って看護師さんや助産師さんにおっぱいの吸わせ方を教わったり乳首マッサージをしてもらったり、あっているかみてもらったりするのがおすすめです!これでいいのか不安なまま退院するのはもったいないので!

RIMA

私、胸は大きいけど、乳首が小粒程度で上手く出来なくてニップル付けて飲ませてました…。
でも、全然母乳出なくて完ミになりましたが😅
母乳の出を見るのに、乳首ギューってされましたがそんなに悲鳴上げるほど痛くなかった気します…。看護師さんが下手?

mika

色んな助産師さんに何度も聞いて教わりました(*´︶`*)ノ

人それぞれ教え方咥えさせ方が違うのでやりやすいのを見つけるしかないです:( ; ´꒳` ;):

ほんと感覚。

はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます💓
お疲れ様でした😌♡

わかりすぎます!!!😭
私はおっぱいがパンパンに張ってしまい、乳首も短く深く咥えさせてあげられなかったです。
未だに乳首痛くてクリーム塗ったり、クリーム×ラップや保護器使ってます!

入院中は色んな助産師さんに色んな事言われました。さっきの人と言ってること全然違うやん。って事よくありましたし、不安になったし焦りました。

YouTubeで授乳の動画見たり、ひたすら授乳のやり方やおっぱい、乳首の事調べまくりました!

おっぱいも退院して1週間ちょっとは満足に出なくて、黄疸の数値も高いことから母乳<ミルクの混合でしたが徐々にミルク減らしていいとのことで、今は完母で50g/日 増えています!w
しっかり乳首痛いですがw

慣れるまでしんどいと思いますが焦らず無理はなさらないでください🥲💓
うまく行きますように😌🍼´-

ゆきんこ

出産お疲れ様です!
私も入院中に飲ませ方がわからず、乳首に激痛が走りました( ; ; )
痛いですよね
私は助産師さんに抱き方や飲ませ方を教えてもらいました!
ただ自分から言わないと教えてはくれず💦
わからないことは積極的に聞いた方がいいかもです❗️
あと、ピュアレーンを毎回乳首に塗り保湿をやってました
それで痛みは少しやわらぎました

乳輪が柔くないと赤ちゃんも吸いつけないのでマッサージは激痛でした
お母さんも赤ちゃんもまだまだ上手にできないのは当たり前の時期でだんだん上手になってきますよ^ ^
咥えさせるのを助産師さんとかに手伝ってもらうのもいいかもしれません

年子の王子様のママ

看護師さんが怖いのであれば退院後お近くの母乳相談室か母乳外来やってる病院を探して行くのをオススメします!
あとは出来るだけ赤ちゃんの口が大きく開いた時におっぱいを咥えさせることですかね。
初めてだと本当分からないことだらけですよね💦慣れてる看護師さんは冷たいわけじゃないけど雑と言うか…😅
出来れば勇気を出して看護師さんに今のうちに色々聞いてみてください😊

マリー

わかります😅
痛いですよね💦
マッサージすると
楽になりますよ。母乳たくさん
出ますけど😅
私も痛いって看護婦の手抑えました😅
痛すぎて無意識です😅
マッサージしてほぐすと
赤ちゃん飲んでくれると思います。
赤ちゃん吸い付きやすくしてあげると
飲みやすくなるので
乳首を軽くつまんで、軽くひっぱると
飲みやすいかもしれませんよ😀

さゆ

乳頭保護器じゃなくて母乳相談室の哺乳瓶の乳首を乳首につけてのませました!助産師さんに教わりました。

退院後しばらく混合などでもしくは母乳育児を考えているなら哺乳瓶を吸いにくいもの 母乳相談室などにすることをお勧めします!

初め母乳実感を使っていて
赤ちゃんが飲みやすいから乳首を拒否するようななり
乳頭混乱にも悩まされました!😂笑

あと保護剤なしでは生きていけませんでした〜😂笑

まま

おっぱいパンパンに張った状態だと咥えずらいみたいで
ちょっと搾乳して余裕できたら乳輪あたりをグッと潰してました。
赤ちゃんが咥えようとしてもすぐにはあげず泣くくらいの大口開けたらすかさず押し込んでました🤣
赤ちゃんの口の中全部乳首!くらい押し込めば痛くないです👏🏻

ちびまま

出産お疲れ様です!めっちゃ分かります😅結局うちは私の母乳がちゃんと出る前に我が息子は腹減った時のパニックが酷くて完ミになってしまいましたが…
生後5日間は母乳頑張ってました!
そうですよね!教えてくれないですよね😔 私は運良く色々教えてくれる助産師さんが1人2人いらっしゃったので母乳のあげ方は教われました!

基本系としては授乳クッションをお腹にはめてその上に畳んだフェイスタオルなどを置いて高さを調節(タオルはクッションの下でもOK)
横向きに抱っこして飲ませるそうです!この時にママの肘の下にタオルを丸めた物を置いておくと腕が疲れないですよ!

もう1つはフットボール抱き
いわゆる縦に寝かせた感じで脇腹で抱く方法ですね💡
授乳クッションを飲ませたい乳の方の脇腹にはめてタオルで高さを上げます!基本系は膝の上ですがこれはそうでないのでタオルは厚手の物やバスタオルがいいと思います!
そして今度はママの手首辺りに丸めた厚手タオルを置いて赤ちゃんの頭を少し上げる形にすると楽に飲ませられますよ!
語彙力がかなり低いので伝わるか不安ですが
恐らく、授乳 フットボール抱きと検索すると出てくると思います💦

ちなみに乳首が切れて痛くなるのを防ぐ乳首カバーなる物もあるのでオススメです💓
ピジョンさんが出していて乳頭が短い私は少しの間ではありましたがお世話になりました🥺
本来は授乳による切れ防止ですが、乳頭が伸びるので赤ちゃんも吸いやすくなるので覚えやすいみたいです👍
長々と失礼しました🙇‍♀️

rilakkumickey

すーごいわかりますその気持ち!!
お互い初心者だし、正解がわかんないし、でもやるしかないし、いやわかんないし…!!!ってめっちゃなりました(^◇^;)

そして、最初の方は本当に痛いですよね!徐々に痛くなくなりますから、それまでの辛抱かな〜って思います☺️

私は、とにかく入院中、助産師さん呼びまくり、いろんな人にアドバイスもらって試行錯誤しました💦
産院が母乳外来もやってて、1ヶ月以内は無料だったので退院後も3回くらい行かせてもらいました😅(迷惑かもしれないくらい行きましたw)

とにかく、助産師さんとか見てもらえる間に、たくさん見てもらいましょう!
その中でなんとか、子供と自分に合う方法が見つかってくる感じです😅
お互い初心者なので、こればかりは実戦しかない…!!と思います😅

  • rilakkumickey

    rilakkumickey

    上手く言えないですが、みなさんと同じく、深く咥えさせることが大事だなと思います!

    赤ちゃんが口をあけたら、多少強引?!てくらいに、ぱいをガッと口に深く咥えさせてあげる感じです!

    下顎の方からぱいに覆いかぶせる(?伝わらない…)イメージです!

    とにかく最初は修行のようですが、頑張ってください〜🙇‍♀️💦

    • 3月9日
あこ

お疲れ様です。
乳首の先だけではなく
アムっとくわえさせるのがポイントです。授乳クッションなど使っても赤ちゃんが良い位置にくるので痛みは少ないかと思います!

4人のママ

出産お疲れ様でした😊
切れたらめちゃくちゃ痛いですよね…吸い始めが何とも言えない痛さ🥶🥶あっ…後抜く時の痛さはもぉ恐怖でした😵私は乳輪の所までガッツリ加えさせてました☺そしたら切れる事無く痛みもとれましたよ😊切れた時は場油塗ってラップで乳首保湿してました!!

まゆみ

赤ちゃんお口全体で咥えさせてみてはどうですか?乳首だけだとかなり痛いと思います😭
軌道に乗せなきゃとは深く考えなくていいと思いますよ💦

痛いですよね慣れるまでとはいえもうそろそろ慣れてもいいでしょって思いたくなりますよね、何にしてもお母さんが1番大変なんだから部外者があーだこーだ言っても😭ってなりますよね😭

はじめてのママーリ

ご出産おめでとうございます🎊

私も授乳に悩みに悩んで、youtubeで「両親学級チャンネル」という助産師の方のチャンネルで授乳について動画で勉強しました!授乳のコツや姿勢について、とてもわかりやすく理論的に説明してくれるのでオススメです!

あとはピュアレーンを塗っててから、ラップを貼ったりして、乳首のケアしてました🥺

頑張ってください!

すぽんじ

私も1人目も2人目も初めは切れました。深く吸わせれば切れないとよく言いますけども、2人目も切れました。やはり
赤ちゃんが吸い慣れてないので
なかなか難しいです。
上手く深く吸わせるのもコツが要りますがいちばんは赤ちゃん次第なところはある気がします笑 そのタイミングを見計らうのも難しいんですけど😭
1人目は切れて痛くて痛くて
でもまだ痛いだけでよかったんですが
2人目は切れたところから最近がはいり乳腺炎になったことが最悪でした😭 とにかく、クリームを処方してもらって頑張ってました😭痛いですよねー😭わかります、そのうち赤ん坊が上手に吸えるようになりますよ😭!!!ファイトです。