
最近、5ヶ月の赤ちゃんが夜中や朝方に泣くことが増え、寝相も乱れている状況です。指しゃぶりで自分で寝る子で、メンタルリープ中かもしれません。
前まで朝まで寝てくれる日のほうが多かったのに、
最近夜中や朝方泣いたりすることが増えました🥲
指しゃぶりで自分で寝る子なので様子見てて
寝そうならそのまま寝させたり、
ミルクしたら寝るんですけど、
こんな連日起きるようになったの久しぶりで💦😭
寝相も悪い時期あったんですけど、
最近まで熟睡していたので寝相も落ち着いてたんですが
また夜中や朝方泣いたりするのでよく動くので
逆さまなってたりで…
よく起きるようになったのも、
一応メンタルリープ中?みたいで、
それも関係あるんでしょうか???💦
もうすぐ5ヶ月になります👶🏻
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)

りり♡
メンタルリープですかね🥺
何か出来るようになる時などとかもなるみたいですもんね💦
うちの子もありましたよ!
1週間ほどで落ち着きました💦
うちの子の場合ひどくて
1日7時間しか寝ないとかがありました😱
コメント