※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供とのお出かけが難しい悩みや過ごし方について相談しています。

もぅコロナコロナって子供言ったって分からないし、お出かけしたいって気持ちも凄い分かる。でも10歳コロナになったら怖いってのもあるし😭
もぅどうしていいか分からない。悪循環でイライラしたり強く怒ったり本当にごめん😭
みんなでお出かけしたいよね!どこ行こっか⁇って気軽に言えないし😥
皆さんはお休みの日どんな感じで過ごしてますか⁇
専業主婦なので3歳と1歳の子供を自宅で育児してます。
4月から幼稚園なのでそれまでにいっぱい思い出残したいし旅行したいし、でも実際出来ないし😭
旦那が三交代制で休みも不定期なので幼稚園行くようになったらパパとの時間も減りそうだし💦
何も気にせずお出かけ出来る日は来るですかね😥
皆さんのオススメな過ごし方何でも良いので教えてください☺️

粘土 スライム
ブロック
プラレール
お絵描き、紙切り、折り紙
滑り台 ブランコ
ボール
おままごと
なのでは遊んでるですが😥
他にもオススメなおもちゃ等何でもいたのでオススメ有れば教えてください🙂

コメント

もこもこにゃんこ

段ボール開いて、道とか描いたりして街を作るとかどうですか?
男の子だとそこにトミカ走らせたりたのしんでくれますよ😊
風船も喜びます。
ビニール袋にちぎった折り紙なんかを入れて空気を入れて縛って風船みたいにしてポンポンしたりも面白いです✨

しらす。

ドミノ倒しとかどうですか?

うちの子もドミノ買って
かなり遊んでます。

並べるのにも時間かかるので、結構時間過ぎていきます👍