
幼稚園でコロナ陽性者が増えている中、自宅待機中の子どもを持つ母親が登園自粛について質問しています。普通に登園しているか、自主的に自粛しているかを知りたいようです。
ご自身が専業主婦で基本的には家にいることが多く、
お子さんが幼稚園に通われている方に質問です。
先週、ついに園でもコロナ陽性が出たらしく、
1人、また1人と少しずつ陽性が増えて来ている状況です。
今のところ濃厚接触者に当たる園児には直接担任から
連絡が行き自宅待機をしている、との事でした。
我が家の長女も先週、鼻水と37.6℃の熱で早退しました。
その日のうちに小児科受診、PCR検査は行わず、
鼻風邪という診断でした。
幸い、熱はそれ以上あがらずに平熱に戻りましたが
鼻水と咳が治まらないため今週もずっと欠席しています。
明日は節分の集いがあるので本人は登園したがって
いますが、残念だけどお休みさせるつもりです。
園が休園になっていない方に質問なのですが…
自主的に登園自粛していますか??
それとも、普通に登園していますか?
- 🍙🍙(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

りん
風邪症状が出てた時は自主的に自粛してました。園でも遠回しに風邪症状あったら自粛させてほしいと言われてます。
私が妊娠中な事もあり子供がなったら怖いので自分の用事がない時は自粛させています。

ペッパー
うちは元気ですが先週から自主的にお休みしています。休んでいる間に園児でコロナの子が出ましたが濃厚接触者はなしとのことで園は通常通りです。明日の節分の集いや明後日もちょっとしたイベントがあるので本当は行かせてあげたかったですが節分は家でできることをやろうと思っています🥲
-
🍙🍙
コメントありがとうございます。
体調が悪くなくても登園自粛中なのですね。イベントがあると、なるべく登園させてあげたいですよね…😢
うちの子も鼻水と咳は出るけど、熱もなく本人はいたって元気なので幼稚園行きたいと毎日号泣しています。
ペッパーさんも妊娠中との事なので、お身体ご自愛くださいね😌- 2月2日

より
次男の園は風邪症状ある場合はお休みしてくださいとお知らせがありました。家族にそういう症状がある時もです。
なので、元気な時は登園させてますよ。

こん
休園、自粛要請も出てないので少し迷いはありますが今は普通に幼稚園通わせています。
風邪症状があればもちろん休ませますが😵
息子が言うには昨日はクラスの半分くらいお休みだったみたいです。(登園自粛か風邪症状かは分かりませんが)
専業主婦で下の子も家でみてるので来週はちょこちょこ自粛しようかなとは思ってます。
🍙🍙
コメントありがとうございます。
やはり風邪症状が完全に落ち着くまでは自粛ですよね。
今月、長女の誕生月なので再来週にはお誕生日会などもあるのですが…
このまま行くと仮に体調が良くなっても自粛を続けようかな…と思っているところです。
妊娠中との事なので、どうかお身体ご自愛ください😌