
2ヶ月3週の娘、ミルク量増やしても1000ml以内。増やしても大丈夫?ムチムチはこの時期によくある。
生後2ヶ月と3週間の娘がいます。
完ミで育てていますが、ミルクを朝晩160ml、あとは150 mlを飲んで1日合計6回920ml以内に収まっていたのですが、最近150mlだと2時間少ししか保たなくなったので、160mlの回数を増やしました。
増やしても1000ml以内には収まっていますし160mlを6回でも1000mlに収まるのですが、160mlの回数をこのまま増やしても大丈夫でしょうか?
そしてムチムチにもなってきたのですが、これはこの時期にムチムチになってくるものでしょうか?
- えりぽん(3歳5ヶ月)
コメント

♡
娘2人ともに完ミです!
吐き戻しなどないのであれば160mlの回数増やしても大丈夫だと思いますよ😌
ミルクだと便秘になりやすくてもしかしたらお腹パンパンになっちゃうとかもあるのでそこだけ気をつけて見てあげれば◎
うちの娘2人ともに3ヶ月になる少し前頃からもうムッチムチになってました!
4ヶ月には腕がちぎりパンなりそうでしたし(笑)
でもハイハイや歩いたりしてくればどんどん体重も停滞していくし痩せていっちゃうので赤ちゃんの時期が恋しくなります😂

ママリ
うちの子も完ミで1日の摂取量同じくらいです☺️☺️
1日目安は1000mlですが、日によっては少しオーバーしたり、逆に160ml×5回=800mlの時もあります!
吐き戻しもないし、授乳感覚もぴったし3時間(たまに2.5時間)で、2ヶ月時の体重5.5キロ、二重あごだし太腿もムッチムチです(笑)
-
えりぽん
同じ様な方がいて安心しました‼️
多少の前後はあっても大丈夫ですよね🌀
娘も二重顎の太腿ムチムチです😂
それが赤ちゃんらしいですよね😆- 2月2日
えりぽん
吐き戻すことはないので、回数増やしてみます!
便秘には気をつけてみておきます!!
今日は160mlでも3時間もたない時もありましたが、その日、その時によって保つ時間も変わりますよね?💦
これくらいからムチムチになってくるんですね😆
今しか見れないと思って楽しみます♪
♡
3時間もたない時も全然ありましたよ😣!!
でもまだこの時期は満腹中枢とかなくあげるだけ飲んじゃうって感じなのでなるべく160mlや量増やしてあげた時は3時間は空けるようにして他で泣いてることもあるのであやしてみたり、それでもダメで泣いてたりしたら哺乳瓶の乳首の部分にガーゼ詰めて空気が入らない様にして吸わせたりしてみるといいですよ😉
ミルクは栄養素高いからすーぐむちむちになるんですよね😂!
でも本当すぐ成長しちゃうので赤ちゃんの時期楽しんでください❤︎
えりぽん
乳首部分にガーゼを詰める方法は初めて知りました!!
やってみます✊🏻
色々ご丁寧にありがとうございました😊
♡
長女の時看護師さんに教えてもらって本当泣き止まない時よくやってました😂!
全然!良いアドバイスになってたかわかりませんが、、お互い育児頑張りましょ〜☺️
えりぽん
とても参考になりました!!
頑張りましょう🙌🏻✨