※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
子育て・グッズ

お子さんのための手作りアイテムについてアイデアを教えてください。写真も見せていただけると嬉しいです。

出産してからお子さんのために
なにか手作りした方いますか??
子供がお昼寝してるときなどにコツコツなにかを作りたいなーって考えてるのですが、
なにつくろー?みたいな感じで思い浮かびません‼
そこでなにか手作りした方、何でもいいので案ください。そして写真ものせていただけたら嬉しいです♪

コメント

deleted user

布おむつなのでおむつカバー、トレパン、ワンピース、レッグウォーマーなど。全て着なくなった私の服や子供の服で作りました。

  • ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ありがとうございます。
    着なくなった服でですかー?
    型紙とか使わず独自でやったんですか?

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おむつカバーとトレパンは図書館の型紙使いましたが、他は家にある子供の服でなんとなーく型とって作りました。

    • 10月29日
  • ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    すごいですね💡
    私にはそういう力がないので見習いたいです😫

    • 10月29日
ゆっきー

女の子だったので、ヘアバンドやヘアピンなどヘア飾りを作ってましたよ( ¨̮ )
イベントでは初節句で着物と袴も作りました♪
生まれる前はスタイも作りましたよ(*ˊ˘ˋ*)

  • ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ありがとうございます‼
    女の子だとたくさん可愛いもの作れていいですよね♪
    着物も袴も、手作りだなんて素敵ママさんですね💗

    • 10月29日
チミー:-)

一歳の誕生日の飾り付けなど今から始めるといろんなものが作れそうですね☺
男の子ならフェルトで車とかもいいですね☺

  • ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    そぉなんですよ。
    ちまちま作ってどーんって大きなプレゼントになれば世界で一つしかないものになっていいかなと思ったのですが、何を作っていいのかそこから躓いてしまって💦💦

    • 10月29日
ひーちゃん

いま制作中なので写真がありませんが、支援センターや児童館などにある、牛乳パックで作る椅子を制作中です!おままごと用の椅子や、手を洗う時の台として使うつもりです😃

  • ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    知ってます!!
    うちのお母さんが孫のために作るとかだいぶ前に言っててそれからどうなったのかわかりませんが💦💦
    結構難しいですかー?

    • 10月29日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    全て牛乳パックで作るなら、牛乳パック56個必要で、新聞紙と合わせるなら9個でいけます。椅子カバーも作らないと殺風景なので、そのへんも手間ですが、児童館でおままごとする時に必ず座ってるのでがんばります🙆

    • 10月29日
  • ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    すごい量💦💦
    それはうちのお母さんに任せようかな(笑)
    ひーちゃんさんは手間を惜しまず
    子供のために作るんですね!尊敬しますm(._.)m

    • 10月29日
ゆうか84

妊娠中にですが、おもちゃを作りました。
布絵本やボール、大きい魚から小さい魚が出てくるの(写真)など。
意外とけっこう気に入って遊んでくれて嬉しいです。

  • ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ありがとうございます!
    これ可愛いですね💗
    男のこなので音が出るボールとかでもいいかなと思ったのですが、
    こういうのって型紙はどうしてますか?

    • 10月29日
  • ゆうか84

    ゆうか84

    ありがとうございます^ ^
    私は図書館でこういうおもちゃの作り方が載っている本を借りてきました。
    鈴を入れたボールも作りましたよ。

    • 10月29日
  • ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    そうなんですね!
    これも可愛いですね(^^)
    私も探してみます❗

    • 10月29日
ピケ

子どもが産まれる前はスタイやガーゼを作りましたが、産まれた後に作ったものは、塗り絵用の絵を描いたり(トーマスやしまじろう)、車のおもちゃ用のトンネルを作りました作りました☺
フェルトで野菜や果物を作っておままごとに使うのも良いな~✨と思っているところです!

  • ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ありがとうございます♪
    色々作ってるんですね(^^)
    私、作るのは好きなんですが、
    アイディアを出すのが苦手で簡単に作れるものがあればと思って探してたんです😭
    ママの作ったおもちゃでおままごととか楽しそうですね😂

    • 10月29日
deleted user

スタイを散々作りました。
ほかには、紐カバーとか、メリーがわりの揺れるモビール。

これから作る予定のものは、自分の手提げ鞄と、息子が保育園で使えそうなカバンや巾着などです。

私は友だちにプレゼントすることが多くて、それをコツコツ作ってます。

作りたいなと思ってるのは、マジックテープでくっつくオモチャとかです。

  • ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ありがとうございます‼
    すごいです✨お友だちにも作っちゃうんですねー!
    見習いたいです♪
    マジックテープでつくおもちゃわたしもいいなと思いましたが私は型紙がないと作れないよなーと思い迷ってます💦💦

    • 10月29日
ほのまま

産後はブルマやヘアバンド、抱っこひもの防寒ケープなど、おもちゃよりは身の回りのものが多いです!
手縫いよりミシンが好きで^_^;
あとは、編み物よくやるので、今はカーディガン編んでます!
編み物は糸と棒だけしか準備いらないので、ちょっと手が空いた時などすぐにできるのでいいですよ♡

  • ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ありがとうございます‼
    防寒ケープ買おうか悩んだので作れたら1番いいですね!
    ミシン私も使いたいけど、手元にないので。
    手縫いでチクチクできるのを探してて。編み物も以前やってやり方忘れちゃってすぐ思い出せるなら帽子編んであげたいです!

    • 10月29日
8413

出産してからはフェルトで名前(いろいろな子育てサロンでつける用)をつくりました(*´-`)

出産前まではフェルトでおままごとセットを沢山作っていましたが、今はなかなかできません😂笑

  • ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡

    ありがとうございます‼
    可愛いですね💗
    子供がいると時間もそこまでかけられないからじっくりはできないですよね😭💔
    こういうのも世界に一つだけのものですね(^^)

    • 10月30日