

はじめてのママリ🔰
血まめは1〜2mmくらいの小さなものです

カバゴン☆
娘がこう言う血豆作った時はほったらかしてました💦
2か月?くらいたったら黒くなってポロッととれたのかなくなってました😅
今日も朝血豆みたいなの作ってしまったんですが、それは吸収されてもうなくなってました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ネットでも色々調べてみたら本人が痛がっていないなら血豆はほっておいたほうがいい、と書いてました。
へんにつついて傷口にバイ菌が入ってもダメだと書いてました💦
このままほっておこうとおもいます😅
ありがとうございました☺️- 2月3日
コメント