家事・料理 はまぐりやあさりを鍋に入れた後、洗ったお皿にノロウイルスの菌が付いているか心配です。洗い直した方が良いでしょうか。 すごく恥ずかしい質問なのですが、はまぐりやあさりを鍋に入れて まだ火が通ってない状態で 灰汁などをとったお玉やお皿って ノロウィルスなどの菌ついてますかね??😣 いつも使ったものはハイターで消毒してるんですが、今日はボーッとしてて 他のお皿と一緒に中性洗剤で洗っただけです💦 全部洗い直した方がいいですかね?😣😣 2歳半の息子の食器も一緒に洗っちゃいました😣 最終更新:2022年2月2日 お気に入り 2歳 食器 息子 洗剤 ウィルス 🐣(5歳8ヶ月) コメント なっそん 多分、もし菌がいたらついてる可能性はあると思います🤔 一応定義として、中心温度(食品の)が85度1分の加熱でノロは死ぬことになってます! なのて、もし、お湯自体は沸騰してたら大丈夫かもです! 2月2日 🐣 ですよね、可能性ありますよね💧やっちまいました😭😭 ありがとうございます😣 2月2日 おすすめのママリまとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・洗剤に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 洗剤・赤ちゃんの服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🐣
ですよね、可能性ありますよね💧やっちまいました😭😭
ありがとうございます😣