![みるくてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
逆子経験者への相談です。しゃっくりは恥骨や鼠蹊部辺りで、最近下の方を蹴られることが増えて逆子かどうか不安。逆子の経験者の体験を知りたい。
しゃっくりの位置が明らかに恥骨辺りや鼠蹊部辺りなのに逆子ってことありますか🥺?
どの子も我が子たちは逆子と頭位を繰り返すタイプなんですが、大体胎動やしゃっくりの意味で逆子か頭位か予想つきますが、、、
今回肋当たり蹴られる、しゃっくりは恥骨や鼠蹊部辺りなのにこの間の検診で逆子でびっくりしました😅💦
その後から確かに下の方蹴られること増えたので逆子なのかーって思ったり、治ったかな?という胎動なんですが、しゃっくりは恥骨や鼠蹊部辺りばかりです💦
今まで逆子の時はお臍の高さやおへそより上ばかりだったので、しゃっくり下の方なら逆子ではないのでは?とも思ってしまいます😂
逆子経験された方どうでしたか?
- みるくてぃー(2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![ちくわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわ
しゃっくり下の方で感じていましたが逆子でしたよー!
肋骨あたりがすごく痛くて
頭突きでした笑
しゃっくりの位置では逆子か頭位か判断しにくいようです。
みるくてぃー
ありがとうございます!
そうなんですね😭
今までの子達は上ばっかだったので、しゃっくり下でも逆子のことあるなんてびっくりです😂