
子供が発熱し、PCR結果待ちです。皆さんは発熱時にどう対応していますか?個人で抗原検査をして登校することはありますか?学校からの連絡についても教えてください。
コロナについてです。
子供が発熱しました。発熱外来行ってきて、明日のPCR結果待ちです。
皆さん、お子さんが発熱したらどうしてるんでしょうか。
ちゃんと発熱外来行って検査してるんでしょうか。
個人で抗原検査やって陽性でも解熱しちゃえば数日休んで登校とかしちゃってたりするのでしょうか。
以前、学校や保育園でから「関係者がコロナに感染したけれど休園休校の処置は必要なし」って連絡来たけどどういう事なんだろ。
病院行って馬鹿正直に検査したら終わり?
- あーママ

ママリ
うちのかかりつけの小児科は親がコロナ疑いとかではなく子供だけの発熱だとPCR検査はしてません💦
友人のお子さんの小学校は、児童に陽性の子が出たけどマスクしているし給食も黙食しているから濃厚接触者はいないし休校もしないという方針だそうです😱

はじめてのママリ🔰
うちの園は休園は基本無いです。
濃厚接触者さえいなければ園はやってます。
ママリや周りで色んな人に聞いたら休園するのは園による事みたいで、休園してる園は1人でも陽性者でたら休園してたり保健所から連絡がこなくなて濃厚接触者を特定するのに時間かかってたりという理由でした。

ぷーたん
息子が発熱するとかかりつけの小児科行って抗原検査してます!抗原検査で陰性確認になると診察してもらってます😊保育園には抗原検査で陰性ってなりましたって伝えてます👍
発熱外来だとPCR検査したりするみたいですね😫息子も入院した時はPCR検査でした😔

イチゴ
月曜日に上の子が発熱しました。市のHPに検査してる病院が一覧で出ていてお世話になっている小児科が検査出来る所だったので行きましたが、周りにコロナ感染者がいないし診察しましたがただの風邪だろうと検査はしていません
今日は朝から熱はないので明日から幼稚園に通わせます

レイナ
小学生の長女が2日間だけ微熱程度の発熱がありました。咳は今でも出ます。私は発熱こそないですが風邪による副鼻腔炎と診断されましたが、家族の誰かが基準となる発熱が数日続いてないのなら何もできませんということです。
抗原検査キットも連続した発熱がない限りもったいないので使わないで下さいと言われ夫以外自宅待機してます。
このまま特に変化がなければ来週から学校と保育園と仕事行くつもりでいます。
-
あーママ
そうなんですね。うちのかかりつけ医は発熱外来で発熱2日目の朝検査してくれました..
検査しないパターンと検査するパターンがあるんじゃ、そりゃ広がりますね。- 2月3日

ぽこぽこ
発熱したときは受診の前に
小児科に電話して抗原検査して貰ってます❕

chiaki(*^^*)
保育士です^ ^もし、集団生活をしているなら、検査してくれると凄くありがたいです。
そして、休園、休校の措置なしというのは、たぶん、濃厚接触者がいなかったということかと思います。
うちの娘のところもそうですよ!
前日2日間、陽性者が通っていなかったら、濃厚接触者なしとなりますからね^ ^
-
あーママ
濃厚接触者が前日2日間通っていない場合でも濃厚接触者なしと、なりますか?
- 2月3日
-
chiaki(*^^*)
濃厚接触者がいたとしても、それで陽性にならなければ、保育園は休みになりませんよ^ ^
そんなことで、休んでいたら、たぶん、保育園は全て休園になってしまいます💦
私のところも濃厚接触者は何人も出ていますが、休園ではなく、職員なら国が提示した日数休んでもらう、子どもも同じようにしてもらってます!- 2月3日
コメント