※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが掴む時に震えることがある。普段は問題ないかもしれない。心配する必要はありますか?

生後7ヶ月になった息子がいます。
赤ちゃんって力強いですよね🙄
うちの子何か掴む時にすごく力を入れることがあるのですが、その時に手足を震わしていることがあります。
痙攣か何かかと思いびっくりしましたが、その後は普通にしています。よくあることなのでしょうか?

コメント

ママリ

うちの子もボールとか綿が入ったおもちゃとか
なんか押す時に体全身震わせてます(笑)(笑)

多分全力で力を入れてるから
震えてるんだと思いますよ🙋‍♀️
大人でも力を入れたらブルブルって震える時ありますし☺️

あや

下の子は発達が遅めなのでまだまだですが、上の子がそんな事あったような…🤔ただ遊んでいるだけなんですかね🤔今は問題なく成長してるので気付いたらなくなってると思いますよ😊