
母子手帳の3、4ヶ月のチェック項目で「音がする方に顔を向けようとする」のチェックがついたが、普段は大きな音に反応するので聴覚に問題はないと思う。皆さんはどうでしたか?
母子手帳の3、4ヶ月のチェック項目にある、「音がする方に顔を向けようとする」って、○が付きましたか??出生時の聴覚検査も問題が無く、普段も大きな音にビックリしたり反応はあるので、耳が聞こえてないことはないと思うのですが、振り向く程ではありません。。皆さんいかがでしたか?
- ゆきんた(4歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

みき
シャカシャカ音の出る玩具を鳴らすとゆっくり顔を向けようとしたり、目で追うような仕草をしてましたよ(^^)もしかしたら、他のことに興味を持ってて反応しないだけじゃないですかね?

はじめてのママリ🔰
顔を横に向けている時に反対側から音の鳴るおもちゃで気をひいたらゆっくりですが向いたので○付けました♪( ´▽`)
-
ゆきんた
オモチャが視界に入ると興味を示すのですが、音だけだとイマイチなんですよね。。めげずに毎日試して見ます!!
- 10月29日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
私の娘は全然振り返らなかったですよ(笑)
うちも大きな音は聞こえてましたが
夢中になると声をかけても無視でした。
〇は付けなかったけどなにも言われなかったです💓
今では音が鳴ると楽しそうにしたり声かけると振り返るし全然気にしてなかったです❤
-
ゆきんた
同じような経験されてる方がいらっしゃって安心しました^ ^ 先生にも音は聞こえてるから大丈夫よ、と言われたのですが、じゃあ何でこんな項目があるのー!?と半信半疑でした。。私もあまり気にせず様子をうかがっていこうとおもいます!
- 10月29日

退会ユーザー
3ヶ月だとたまに位でしたが、4ヶ月を迎える頃にはほぼ確実に向くようになってました!日常に聞こえる雑音(テレビや車の走行音)などではなく、変わった音やトーンを変えた声などに振り向きやすいと思います(°▽°)
-
ゆきんた
そうなんですね!羨ましいです。。徐々にできるようになると信じてめげずに試してみます!
- 10月29日

にゃぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ♪
大丈夫ですよ!
うちの子も丸つけなかったですが、検診終わった数日後、振り向く様になりました(*^^*)
項目あると心配になりますよね。(´・ω・`)
最近はただの目安なんだなぁ~くらいに考えてます。
-
ゆきんた
そうなんです。項目あると気にしてしまって。。まだ振り向きそうにはないですが、ゆっくり様子見したいと思います!
- 10月29日

ママリ
見えない方向から声をかけてみると、そちらの方を見ようとしますか。という項目で4ヶ月半の記録でいいえに○つけてます!
いつかは覚えてませんが気づけばできるようになってました(o^^o)
うちの子はその頃 おもちゃよりも自分の指さえあればって感じで常に口に指入れてましたヽ(;▽;)ノ
-
ゆきんた
全く同じです!!指しゃぶりが激しくて、とにかく今はそれに必死!ちなみに、指しゃぶりも治まりましたか??あまりにもするので少し心配で(°_°)
- 10月29日
-
ママリ
ベタベタな手で指しゃぶりするからよだれかぶれがあったり4ヶ月頃が1番指しゃぶりしてた気がします!
おっぱい飲んでても隙間から指入れるくらい指しゃぶり大好きでしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ笑
離乳食始まっても口に食べ物入れては指しゃぶり。手はベタベタ。笑
これ永遠に指しゃぶりするんじゃないか?って思いましたが、今は指しゃぶりはするけど他の事に興味も出てきて指しゃぶりの頻度は結構減ったと思います( ^ω^ )🌟
それでも他の子よりは多いですがψ(`∇´)ψ💓- 10月29日
-
ゆきんた
うわぁ!本当にうちと同じです😳おっぱい飲んでても隙間から指入れてきます!!隙あらばって感じです。
他にも興味が出てこれば、自然と減るのですかね^ ^ 今はこんな時期かなぁと思って見守ることにします!!- 10月29日
ゆきんた
お返事ありがとうございます!もしかして振り向いてる!?と思うようなことはたまーにあるのですが、まだまだ。。。今は指しゃぶりが大好き❤️なのでうまくいかないのかもしれません。