コメント
はじめてのママリ🔰
色々あってまだ利用してないですが、利用予定です!
9時半〜15時半で時間は固定。
途中で帰りたいなら要相談かと💭
食事やおやつは部屋まで持ってきてもらえますよ‼︎
はじめてのママリ🔰
色々あってまだ利用してないですが、利用予定です!
9時半〜15時半で時間は固定。
途中で帰りたいなら要相談かと💭
食事やおやつは部屋まで持ってきてもらえますよ‼︎
「大和市」に関する質問
大和市で学童に通われているお子さんお持ちの方にお聞きしたいです。 来年から長男が小学一年生になります。 文が岡児童クラブに申し込み予定なのですが、 1年生でも落ちることはあるのでしょうか?🥺 夫婦ともに9〜18時…
来年の4月、大和市の保育園に1歳児クラスに入園希望です。希望する園を第8希望まで書けるのですが、通える距離的に第7希望までしか書けません。ただ、1歳児クラスは激戦と聞くので、ものすごく遠くても第8まで埋めるべき…
大和市周辺でおとなの喘息をみてくれる病院 私の喘息で定期的に呼吸器内科を受診しています。 細かく検査などしてくれて、ありがたいのですが、車で片道20分かかるのと、毎回の診察料が高い気がしているため、家の近くで…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
例えば愛育を選んだ場合、
部屋って事は愛育病院の病棟で過ごすってことなんですかね??
あと結構長い時間になると思うんですが、一人の時間もあるんですかねー?おっぱいの相談や色々な相談だけでは長すぎるような気もして…??
はじめてのママリ🔰
病室(2人部屋)で過ごします!
👶も同室ですが、愛育の場合なごみを受ける理由によって相談したり休息の時間をとる感じです。
下の子の出産の時、向かいの部屋がなごみ利用の方たちの部屋でしたが、特に頻繁に人が出入りする感じでは無かったので、部屋で過ごす感じかと🌸
希望があれば一時かと思いますが、預かってももらえると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
そういう感じなんですねー!
イメージ的には託児というよりは、お母さんのメンタル修復的な感じの立ち位置っぽいですね⭐︎
よく理解できました!ありがとうございました😊