
対面キッチンで造作カウンターがないものはありますか?狭いLDKのため、薄い板で立ち上がりを作るのは変でしょうか。
対面キッチンで造作カウンターが無いものってありますか?
LDKが狭いので、対面キッチンだけどカウンター部分を薄い板で立ち上がりを作ってもらおうかな?と考えています。
変ですかね?😅
- ママ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
むしろ対面キッチンは立ち上がりがないイメージでした😊
いくつか見ましたが、立ち上がりなかったですよ!

ママリ
腰壁を付けると狭くなるけどシンクの手元を隠したいって感じですかね?
こんな感じの
-
ママ
ありがとうございます😃❣️
まさにこのような感じです❣️
おかしくないでしょうか?!- 2月2日
-
ママリ
おかしくないと思いますよ🙆
これは永大産業のラフィーナネオというキッチンのパネル型対面タイプですが、他のメーカーのキッチンをパネルで囲ってもありかと。
商品化されているということはニーズもあるんでしょうし。- 2月2日
-
ママ
ありがとうございます😊
ちなみにこの商品をご存知だったのでしょうか?
他にも検索してみたいなと思うのですが、何てキーワード入れたらよいものか😅- 2月2日
-
ママリ
『キッチン サイドパネル』と検索したらたまたま出てきました!
- 2月2日
-
ママ
なるほどです!
ありがとうございました😊!- 2月2日

真鞠
腰壁の厚みは、壁として作るなら強度の面で最低でも6cmくらいは必要かと思います💦
カタログ画像添付しましたが、Panasonicのラクシーナとかだと腰壁もセットで付いてくるタイプがあるので、こういうのならアリかな?と思います💡
-
ママ
ありがとうございます😃❣️
キッチンパナソニックでしたが、知りませんでした💦
これなら5センチくらいですかね😀
他にも画像があれば調べたいのですが、なんて検索したらよいかわからなくて、、、- 2月2日
ママ
ありがとうございます。立ち上がり無しではなくて、立ち上がりの笠木の幅が3センチくらいとかだと変ですかね?
はじめてのママリ🔰
キッチンの奥行きが広いなら立ち上がりはない方が綺麗かと思いますよ😊
立ち上がりが3cmは見たことないですが、自由にできる造作ならではの工夫かもしれないです✨
ママ
ありがとうございます!
立ち上がりは10センチくらいで、笠木(カウンター)の幅を3センチくらいにしたいんです😢
対面キッチン正面にダイニングテーブル置いて、その先にソファ、テレビを置くとスペースが足りなくて😱
はじめてのママリ🔰
あれ?!ちょっとイメージしているのと違うかもしれないです💦
対面キッチンでのキッチンでも食事もできるタイプの話かと思ってました😳
広めの笠木=造作カウンターということでしょうか?
対面キッチンで、その造作カウンターを作らずに、立ち上がりが高さ10cm、笠木の幅が3cmということですか?🤔
ママ
キッチンカウンターで食事もしないし、配膳のお皿とかも置かない設定です!
立ち上がり高さ10センチ、笠木幅(奥行)3センチです!!