

ゆちゃ
うちはその字で「ひ」と読ませてます!
「と」と読まれたことも1~2回ありますが、基本的には間違えずに名前呼ばれてます。

退会ユーザー
あさひくん!名前候補でした😆綺麗だし素敵な名前ですよね😊✨
私は飛って漢字気になりませんでした!😳
名字とのバランスが良いなら尚更GOOD👍って思いました💕

けー
名付ける人もいると思います。
個人的には「飛んでっちゃうけど良いの?」って思いますが💦
羽ばたくのような意味で付けたいのはわからなくもないのですが…
名付けも好みなので親御さんが納得言ってるなら良いと思います。

ジャンジャン🐻
うちのあさひも飛使ってますよ😁
どっか飛んでいっちゃうよって言われたことありますが、子供の人生自由に飛び回ってくれてかまわないと言い返しました😂
飛躍の飛ですしね😄👌

絢乃
知り合いに雄飛でゆうひくんいるので私はいいと思います😉

ゆきだるま
素敵です✨
飛んでいってしまう とネガティブな意味ではなく、飛ぶことができる、自由に飛びまわる のような印象を受けました😊

3mam♂♀♀
友人の子供に朝飛君居ますよー☺️
私も飛躍するなどの意味もあるので、悪い連想はしなかったです✨

ママリ
飛、見た感じはとってもかっこいいと思いますし、悪いイメージはありません!
でも書くとその漢字、バランスとか難しくないですか?上手くかけた事ないです!
男の子がこれから一生書いていくわけで、、
全く誹謗中傷したいわけではなく、私の感想です!

退会ユーザー
あさひ
漢字
どちらも素敵だし無理なく読めて私はありだと思います。
強いて言うなら【飛】って漢字がバランスよく書けたことが一度もないのが気になります。書き順も未だに把握出来ないまま…
最後のは私個人の問題なのですが…😂
コメント