2歳から手を繋いでスーパーへ行けましたか?うちの子はまだ無理で、走り回って大変です笑。早く手を繋いで行きたいです。
何歳から手を繋いでスーパーへ行けましたか?
うちの子は2歳になったばかりですが、まだまだ無理です。もう走り回って大ごとです笑
はやく手を繋いでスーパーへ行きたいです🥰
- めい(5歳9ヶ月)
コメント
退会ユーザー
うちは3歳でも無理でしたが4歳でやっと手繋ぐってよりついてくるって感じでした😅
下の子は2歳半で繋げてたから性格もあるかとですね😅
ぽん
よちよち歩きの頃から、わりかし歩いてスーパー行ってます!
歩くと言うので、誰も乗ってない子供用カート押してることもあります。笑
性格かもです😂
-
めい
す、すごい!!!
よちよち歩きでスーパーなんて、可愛すぎます🥰- 2月1日
ポケモン大好き倶楽部♡
うちの子は2歳前からでいました!
なので年齢ではなく性格によるのかな?と思います☺️💓
-
めい
2歳前なんて鬼ごっこ並みに走り回ってました🙃
性格な気がします🤣- 2月1日
ママリ
3歳半で安定して連れて行ける感じです!
-
めい
なるほど!いつか着いてきてくれるようになるから、今できないことを逆に楽しもうと思います🥰
- 2月1日
りり
最近やっとちゃんと歩いてくれるようになりましたが、まだまだあっち行ったりこっち行ったりします💦
-
めい
いいですね!!!3ヶ月後に着いてきてくれる想像できません💦笑
- 2月1日
まこ
上の子は3歳まで無理でしたが、
下の子は1歳過ぎに歩き始めてから、手を繋いで買い物できます。
男の子は特に難しい気もします。
上の子は家からベビーカーでないと無理でした。
例えば自転車で行って降ろして、そのあとスーパーのカートに乗らせようにも乗りたくない!とかになったので。笑
-
めい
まさしくです!!
ベビーカーではおとなしく出来るのに自転車からのカートはイヤイヤイヤー!って感じです🥲
気長に待つことにします。笑- 2月1日
はじめてのママリ🔰
2歳なったくらいから買い物カート拒否で諦めて歩かせてみたら案外付いてきたのでそのまま今に至ります!
手は駐車場しか繋いでくれません😂がカゴ持てるようになってからはカゴ持って着いてきてくれるのでだいぶ楽になりました☺️小さい子用のカゴあるスーパーとかオススメです!
-
めい
案外着いてきてくれるなんて、試みる価値ありますね!近いうちやってみます🥰
- 2月2日
ひかり
娘は1歳半からカゴ持って歩いてます☺️
ただ、1歳半の頃は、欲しいもの全部カゴに入れていましたが🤣
西松屋とかドラッグストアで、カゴに入れるのは1つだけを練習して、1歳10ヶ月くらいには落ち着いて買い物できるようになりました。
2歳すぎてからは、普段の買い物も私と手分けしてカゴに入れてくれます☺️
-
めい
すっごーい!!
ちゃんと話が伝わってるんですね!!うちの子も少しは落ち着いてほしいです😂- 2月2日
めい
なるほど!性格かあ。腑に落ちました🥰