
埼玉県で子育てしやすい市区町村を教えてください。保育園はなし、幼稚園へのアクセスや治安も気になります。ありがとうございます。
埼玉県にお住まいの方!
子育てしやすい、おすすめの市区町村がありましたら教えていただきたいです。!
主人の転勤で、埼玉に引越しを予定しています。
1歳9ヶ月の娘がおり、私は専業主婦です。
保育園に入る予定はありませんが、来年の4月に3歳になるので、満3歳で幼稚園には入れたいと思っています。
公園が充実している場所や、支援センターなどにアクセスしやすいといいなと思います。
治安の良し悪しも気になるので、その辺りも含め教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします!
- かゆ(5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
所沢推しです🙌🏻
駅前のお店の充実
東所沢あたりは公園も多いし適度にのどか
都心へもアクセスしやすいです☺️

ままり
さいたま市の浦和エリアおススメです😊
文教都市なので治安はいいですし、都心へのアクセスもよく、大宮などの商業エリアも近いので便利です!
公園もありますし、支援センターに加えて各小学校の学童で使っているスペースを午前中に開放していたり、未就学児向けに無料で利用できる市の施設もあります。
保育園が激戦というところがデメリットですが、保育園は利用しない予定とのことなので、そこは問題なさそうですね😊
-
かゆ
コメントありがとうございます!
いま文教エリアに住んでいることもあり、土地勘も全くないので…治安が良いところだととても安心します😭
市の施設も充実していて、子育てに優しいエリアなんですね◎
ちなみに、保育園激戦区とのことですが、一時保育を利用できる保育園や支援施設なのどはありますでしょうか🤔?また、コロナ禍で利用不可になっていたりするかご存じでしたら、教えていただきたいです🙇♂️- 2月1日
-
ままり
土地勘ないからこそ治安重要ですよね💦
私はたまたま職場へのアクセスが良かったから住んだのですが、結構住みよかったのでこのままここで子育てすることにしました😊
一時保育できる保育園もいくつかあります!
私自身利用していないので詳しくはないのですが、コロナ禍でも園自体が休園になっていなければ継続しているところはありました。
今はさいたま市自体が登園自粛を要請しているようなので、さすがにやっていないかもですが…💦- 2月1日
-
かゆ
一時保育できる園もあるんですね。!たしかにこの感染状況だと難しいですよね💦
少し落ち着いてきた頃、もしもの時に預けられるところがあるといいなと思っていました◎
子どもを連れての転勤は初めてで不安になっていたところ、親身になって詳細を教えていただき、本当にありがとうございました😭✨
さっそく浦和付近を調べてみようと思います!🙇♂️- 2月1日

退会ユーザー
職場はどちらですか?
また家賃のご予算はどれくらいでしょう?
埼玉と言っても広いですし、
家賃相場もエリアによってピンキリです。
公園や支援センターの充実度なら、
断然、戸田市がおすすめです!
市の財政状況が良いため、公共施設や子育て支援にもお金をかけている印象があります。
公園の数も多いですし、児童センターも豪華です。
また、県で最も平均年齢が若い自治体で、
子育て世帯が多く住んでいます。
荒川越えればすぐ都内ですし、
埼京線で池袋、新宿、渋谷などの副都心エリアにも1本で行くことができ、
臨海線直通もあるので、子連れでのお出かけに便利な湾岸エリアにも行きやすいです。
家賃は、10〜15万程度見ておけばファミリー向けの物件も見つかるかなと思います。
都内に近いエリアですが、周辺のさいたま市や川口市よりは家賃相場は安めです。
-
かゆ
主人の職場は日本橋です。
予算は17万円くらいまでと考えています。!(ペット可を探さねばならないので、多少高くなるのは致し方なしと思います。。)
とっても詳細な情報をありがとうございます🙇♂️!
さっそく住宅サイトを見てみましたが、たしかに他のエリアよりも賃料が低いようですね🤔
戸田市のサイトも見てみようと思います!- 2月1日
-
退会ユーザー
日本橋勤務なら、お隣の川口のほうが通いやすいかもしれないです!
川口から日本橋なら神田乗り換えで40分弱で行けます。
戸田からだと、近道すると2回乗り換えは必要ですし、
渋谷乗り換えの遠回りルートだと1時間かかってしまうので…。
川口も、住みやすい街ランキング上位常連の街ですし、
子育て世帯に人気がありますよ!
駅前がかなり栄えています。
家賃相場は戸田より高めですが、
17万予算なら見つかると思います。- 2月1日
-
かゆ
お返事遅くなりすみません💦
主人も周りに相談したところ、川口を勧められたようです!乗り換えについても分かりやすく教えていただき、ありがとうございます😭✨
不安が多くワタワタしていたのですが、心優しくアドバイスをくださったおかげで、住む地域を絞れそうです。!本当にありがとうございました🙇♂️- 2月2日

かなピンママ
日本橋が職場であれば、京浜東北線沿線エリアの与野、浦和、川口が通いやすいかなと思います😆✨✨
特に最近川口市は人気エリアになってきていて、子育て世代が住みやすい街と言われていますよ😁
さいたま市中央区の与野エリアも子育て環境に良く、周りにお店が多いので便利ですよ☺️
浦和は文教地区というのもあり教育の環境に関してはいいところかなと思います。
昔は西川口あたりは気をつけてと言われることがあったりしたのですが埼玉県警や周りの自治会、地元商店会が一丸となってヤバい店をなくして、その跡地に中国人がたくさん住むようになって中華料理店や中華食材の店とか中国雑貨を扱う店が増えて神奈川の中華街に負けないくらいのチャイナタウンに変貌したりして、そういうのもあって川口市は人気が出てきたのかなと思います😊
-
かゆ
お返事が遅くなりすみません🙇♂️💦
他の方にもおすすめ頂いた川口付近を調べてみましたところ、家賃相場、アクセス、周辺環境もちょうど良く、おっしゃる通り住みやすい印象を受けました☺️
不安のあった地域もいまは変わってきてるんですね!安心できる情報をありがとうございます。!
満三歳で入れる幼稚園があるかもリサーチして決めようと思います◎
ご親切に教えてくださり、本当にありがとうございました😭✨- 2月2日

退会ユーザー
浦和、大宮、川口、戸田は住みやすいかと思います。川越は育児支援が無いかな~。
かゆ
コメントありがとうございます!
主人が都心に勤務となるので、都心へのアクセスのしやすやも気になっていたところでした☺️所沢市を調べてみようと思います!