※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どらみちゃん
家事・料理

子供の食事皿についてです。今は吸盤付きのお碗をでご飯、おかず、汁物…

子供の食事皿についてです。

今は吸盤付きのお碗をでご飯、おかず、汁物をあげています。
ご飯におかずをのせて、たべてますが(笑)

洗うものが増えて面倒だなーと思いなかなかいいのがなくて
ワンプレートであげた方が楽かなって思ったんですけど、みなさんはどうですか?

一度に色々なおかず作るのは面倒ですが
親がご飯の上に乗せたりするよりはマシなんでしょうか?
逆にご飯のみ残されたりもするかな、、?

コメント

どらみちゃん

購入検討してるのはこれです

deleted user

うちは
ご飯はお茶碗、汁物は汁碗に入れて、
あとのおかず2〜3品は全部平皿に一緒に乗せてます💡

☺︎

洗うのが楽なのでワンプレートにしてます☺️うちはまだお皿を自分で動かしたりできないので、ワンプレートの方が自分で食べたいものに手を伸ばしたりしやすそうです😊⭐️好きなものから食べ終えたりしますが、たまに皿の向きを変えたりすれば残さず食べてます😊

どらみちゃん

ありがとうございました😊
色々方法試してみます( ¨̮ )