※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよまま
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めて3回食になりました。食後にミルクを800ミリも飲んでいるけど、それが食欲を減らしているのか心配です。離乳食後にどれくらいミルクをあげるのが普通でしょうか?

9ヶ月になったばかりで、最近三回食にしました!あまり食べない子で、ミルクは800ミリくらいのみます!食後のミルクあげすぎで食べないんでしょうか、、、普通、離乳食後はミルクどれくらいあげますか?

コメント

みいも

みるく離乳食後40くらいでした🥳
食べた後泣いたらあげるってかんじで、自然とのむりょう減ってきたら食べる量も増えてきましたよ😳

  • ぴよまま

    ぴよまま

    朝起きたらすかさず200飲ませちゃってたので、明日から減らしてみようと思います😭😂✨

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

ミルク800飲んでるとお腹いっぱいだから食べれないかもですね🤔
ミルクは100以下くらいにして様子見てみて、ミルク減らしても何しても離乳食食べなかったらそれはもう、まだそう言う時期なんだなーで良いんじゃないですかね😊
この頃に離乳食を食べない子は多いそうです(上の子がそうで、医師に言われた)。

  • ぴよまま

    ぴよまま

    やはり飲ませすぎですよね😂😭
    あまりお腹が空いてない時は口も開けず、ジタバタそわそわしています😭😂😂
    それで、入らない!と言う感じなので、ミルク減らしてみます!

    • 2月1日
はる

3回食になると食後は飲まなかったですよー!

  • ぴよまま

    ぴよまま

    やはり我が家は飲ませすぎですよね、、明日から減らしてみて、たくさん食べてくれることを祈ります😭🥺

    • 2月1日