
お風呂後の体拭きと服着せについて、つかまり立ち・つたい歩き中の娘についての相談です。体が大きくなったため、バスタオルに寝転がせる方法が難しいとのこと。皆さんはどのようにされていますか?
つかまり立ち・つたい歩き中で、一人タッチはまだの娘がいます!
お風呂上がりってどうやって体拭いて服着させてますか?
新生児の頃から変わらず座布団にバスタオル敷いて、お風呂でたらその上に寝転がせて体拭いて服着せてるのですが、バスタオルに寝転がせると体が大きくなった分包めないし拭きにくいしで..!
みなさんどーされてますか?(*^^*)
- もち(4歳11ヶ月, 9歳)
コメント

♡mieeee♡
うちは机に手をつかせて立たせながら着替えさせてます!

ぱんだ
壁につかまり立ちさせて拭いてから
部屋に戻りバスタオルの上に寝せて保湿剤塗ったり服を着せてます(´・ω・`)
-
もち
お風呂場内でつかまり立ちでしょうか?(*^^*)
大人はどのタイミングで体拭いたり服着てますか?♡- 10月29日

退会ユーザー
お風呂のドアや壁につかまり立ちさせて拭いてます(^ω^)
身体拭いたらオムツだけ先に履かせてあとはリビング行って寝転がらせてお着替えです😊
-
もち
なるほどー♡
リビング移動するとなると、大人はどのタイミングで体拭いたり洋服着てるんですか?(*^^*)- 10月29日
-
退会ユーザー
つかまり立ちできるので、子どもにはお風呂のふちにつかまり立ちしてもらって、その間にうちが先に身体を拭いて、タオルは巻きます。次に子どもをお風呂からあげてタオルで身体を拭いてオムツ履かせてリビング移動です(笑)子どもの着替えを終えて麦茶を飲ませてる間に自分が着替えって感じです😊もちろんお風呂でつかまり立ちしてる時は目が離せないですが😣💦何かあってもすぐ対応できるようにお風呂の中(洗い場の所)で身体を拭いてます💦
- 10月29日

つばさ0920
うちも昼寝布団の上にバスタオルで寝転がらせて拭いてます〜
じっとしてるのは1、2分なのでタイミング逃すと追いかけながら着替えさせてます(笑)
娘はつかまり立ちしたまま足をまだ自由に上げ下げしてくれないので立たせて履かせるのは難しいので格闘しながら寝っ転がってもらってます!
-
もち
バスタオル広げてその上で吹くのなかなか難しくないですか?
体が大きくなった分、余る部分というか、ふく部分が少ないしはみ出ちゃうしで..!笑
うちもオムツはいいんですが、パジャマがロンパースなのでね転がせちゃってます!- 10月29日
もち
つかまり立ちさせながらなんですね!
下にはタオルとか敷いてる感じですか?(*^^*)
♡mieeee♡
風呂場でサックリ拭いてからタオル巻いて部屋につれてってます♪♪
もち
お風呂場内で拭いてるんですね!
大人はどのタイミングで体拭いたり服着てますか?(*^^*)
♡mieeee♡
あたしは子供を座らせて遊ばせてる間にサックリ拭いてます!
もち
なるほど!
ありがとうございます♡