※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税で8万円寄付し、e-taxで還付金が24621円。8万円は戻ってこないのでしょうか?医療費控除も申請しました。

ふるさと納税の確定申告で、
8万ほど他県の自治体に寄付したのですが、e-taxの結果では
還付される金額が、24621円でした。

8万戻ってくるかと思ったのですが違うのでしょうか?

ちなみにe-taxでは同時に医療費控除をしました。

コメント

ぴのすけ

ふるさと納税は翌年ふるさと納税は基本的に翌年6月からの住民税から控除されます。
確定申告の場合は(ふるさと納税額-2000)×所得税率の分だけ所得税から還付され、残りは翌年の住民税からの控除です。

  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    すみません最初のほう変でした💦

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 2月9日
ママリ

確定申告したならふるさと納税は所得税と住民税の両方に作用します。
ですが、確定申告した時点で分かるのは所得税に関するものだけです。それに医療費控除もしているってことですし。

住民税に関しては今年の6月頃に発行される住民税決定通知書を見て確認してください。

まーみー

ふるさと納税は自分の住む自治体に納税する分を先に他自治体に支払っているだけなので還付はされません。
8万納税したのであれば、78000円分を差し引いた額が来年度の税金として支払うだけです。

還付金は医療費控除の分ですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 2月9日