
産休中で子ども2人を保育園自粛中。発表会練習日が増え、登園させるか悩んでいます。旦那は休ませてもいいと言うが、かわいそうと思う。どうすればいいでしょうか?
現在3人目妊娠中の産休中です。
上の子2人は保育園登園自粛要請が出ていることもあり、1月の前半から休ませています。
しかし、昨日保育園から予定表が届き、保育園の発表会が3月にあり、練習日が週に2〜3回あるようです。
練習は必要だし、コロナは怖いし、練習日だけでも登園させようか迷っています。
こんなときに、発表会なんてやめて〜というかんじです💧
旦那はもう発表会も休ませていいんじゃないかというかんじですが、それはかわいそうです😥
みなさんならどうされますか?
- めぐ(3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
自粛要請があるってことは
結構コロナが多い地域ですか?
わたしが住んでるところも
多いですが今は行かせてます!
わたしなら発表会休ませるのも
可哀想なので行かせます🙌

♡YU-KI♡
私なら発表会の練習日の午前だけ行かせて発表会も参加させます。
私の地域はすべての行事が中止になっているので、やってくれるだけでも、親としては成長の記録を残せるし、先生方も開催するからには、感染対策もしっかりやってくれてると思うので、先生達への感謝の気持ちも込めて、親子で全力で行事に取り組みたいですね😣
あくまでも私の個人的な意見なので、不快な思いになってしまったら申し訳ありません…
-
めぐ
妊娠中でなければそんなに悩まないのかもしれませんが…😢
とりあえず練習日は行かせてみようと思います✨- 2月1日
めぐ
コロナ多い地域です。
やはり発表会休ませるのはかわいそうですよね😭