※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

採卵後、受精報告メールを待つ女性。採卵数増えたが、使える卵は半分。凍結数は5個。1人目は苦労したが、今回は年齢も上で不安。周りの2人目ラッシュにプレッシャーを感じる。

昨日採卵してきて、今日受精報告のメールが届きます😮‍💨ドキドキしすぎてこんな時間に(3:20ww)に目が覚める始末です😂💦

ありがたいことにいつもの倍採卵数はありましたが、いつもここから使える卵は半分になり、凍結数は5個程度(男性不妊によりグレード悪め)今回は着床前診断を行うので、1個でも正常卵が見つかればラッキーな感じ💦

1人目で6回の移植、流産を繰り返してやっとの思いで妊娠しました。今回は年齢が上がってからの採卵だし、長期戦は覚悟はしていますが…また採卵になったらどうしよう…1人目の時のように前向きに治療に向き合えるのか…😮‍💨

周りは2人目ベビーラッシュで妊娠報告ばかり、治療を知らない身内からもはやく2人目産まなきゃ〜とお節介がはじまり嫌になっちゃう🥲先日は、まだ上の子1歳になってないのに「早く出来すぎてびっくりしちゃった〜」なんて聞いたり🥲


何歳差でも私はいいのですが、田舎なので同級生も少なく、やっぱり友達いた方がいいよなと思うと周りとタイミング合わせてあげたくて……にしても、周りがポンポン2学年差で産みすぎなんだよー😭絶対に間に合わないよ〜😭💦笑

コメント

deleted user

えーと、誰のための妊活ですか?子供のためじゃなくて、ママリさんが欲しくて妊活するんですよね?
それなら堂々じっくりかまえてればいいのではと思いました。

あせって無理やりねじ込むより、
あなたと赤ちゃんのペースで生まれてできる友達のほうが何倍も、自分らしくあるとおもいます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もちろん、私たちが望んでの妊活ではありますが、本当に田舎なので下手すれば学年に1人になる可能性があるレベルです😮‍💨周りのママたちはみんな顔見知りになります。出来れば周りと合わせてあげたく、なんとか2学年差に間に合うように、同級生がいる時に合わせてあげたいと思うことはいけないことでしょうか?

    私自身は5歳下に弟がいるので、年齢が離れていても全然いいと思っていますが、上に書いた事情や、周りからのプレッシャー、不妊治療をして何年かかるかわからない現状に焦りがあるという話でした😌自然妊娠ができたとしても、周りとタイミングを合わせてあげたい気持ちはあったと思います😌

    • 2月1日