※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきくま
その他の疑問

保育園での濃厚接触者の扱いが園によって異なるのか、同じクラスでも一部の子だけが濃厚接触者とされる理由について知りたいです。

保育園の濃厚接触者の考え方って園によって違うんですかね😞?
クラス全員マスクなしてごっちゃになって遊んでいるしトイレや手洗い場も共有なのに同じクラスでも
なぜか一部の子しか濃厚接触者扱いにならない
し、濃厚接触者の検査結果出るまえに同じクラスの
濃厚接触者じゃなかった子達は先に登園許可が
でてもう登園しています💦
どこの保育園もこんなもんなんかなぁ。

コメント

ぺんぎん

うちも先週濃厚接触者になりましたが、保育園の1クラス全員が濃厚接触者でした。最近マスクを付けるようになっていましたが、食事(黙食でパーテーションあり)と昼寝の時はマスク取っていると思います。
うちの子は陰性でしたが、20数人のクラスで3人陽性者が出たそうです。マスクしててもやっぱりかかるのか〜と思うと、ゆきくまさんの園ではもっと感染者いてもおかしくなさそうですよね💦
保健所や園医の判断によるのでしょうね。今は下手に濃厚接触者増やさないほうが良いのかもしれませんね。

  • ゆきくま

    ゆきくま

    マスクしててもそんな感じなんですね💦
    全員検査したらもっと陽性の子がでそうですもんね💦
    貴重な情報ありがとうございます🥺✨

    • 2月1日