 
      
      
    コメント
 
            arc
そうですね。
49日明けてからの方がいいと思います。
連れていかれるとかはないと思いますが。。
お宮参りは旦那様の御両親も呼ぶのですよね?
一応確認されてみては?
 
            bonちゃん
うちも49日過ぎを待って…と思ってたら
生まれてから4ヶ月後にしましたよ♬
- 
                                    💗りぃママ💗 49日過ぎてからいきましたか? - 10月28日
 
- 
                                    bonちゃん はい!待ちました! 
 法事とかもあるので( ´ ` )ノ- 10月28日
 
 
            ゆりえる
うちのおばあちゃんの教えでは同居してた家族は気を使った方がいいとのことですが自分たちの結婚式とか大きな行事以外はそこまで気を使わなくていいとのことでした!
気になるのであれば時期は少しずれてしまうかもしれませんが49日後にやってもいいと思います🐣
 
            退会ユーザー
悩みますよね。
お宮参りにご義両親は参加されるのですか?されるなら、どうしたらよいのか聞いてみても良いかな?と思いました。
この時期を逃すと寒くなるので考えちゃいますよね。
 
            いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私も親戚が亡くなったのでお宮参りのばしました。なので義祖母なら延期したほうがいいのかなと。
 
   
  
💗りぃママ💗
azu5523さん 旦那さんのご両親もあたしのご両親も来ません。私と主人と娘で行きます。
arc
それでも一応確認された方がいいと思いますよ。
もし気にしなくていいと言われたらすればいいですし。