

匿名希望
買っていただけるならベビーラックがいいですよー

退会ユーザー
私は両方持ってますが
赤ちゃん時代はべびーラック嫌がり
使わず
ずっとバウンサーでした!!
持ち運びできるバウンサーだったので
外食先で座敷の時は持ち歩いてました★
その後歩き始めてからは
バウンサー卒業しました!
ラックの背もたれあげて離乳食あげる椅子として使ってて
今ではおやつ用で使ってます!★
[我が家はダイニングテーブルなのでご飯用の椅子は別で買いました]
どちらも活躍してますが
ラックは合う合わないありますし
かなり場所取り邪魔です( ; ; )

ゆうまま
ベビーラックは結構場所も取るので、家の広さによっては考えようですが、、、
犬や猫を飼っていたり、お子さんを2人以上欲しい方はおすすめです(^^)
バウンサーだと高さが低いので、新生児のうちなどは大きいお子さんやペットの危険にさらされる可能性があります(°ω°)
知り合いで1人目はバウンサーだったけど、2人目でベビーラックにした方がいます。
ベビーラックの良いところは、離乳食が始まれば椅子になるのも便利ですね(^^)
ちなみに現在はバウンサーが活躍してます。バウンサーはコンパクトでさっと使えるし、場所も取らないので😊(ベビービョルンのバウンサーを使用中)
ベビーラックは、8ヶ月頃から使っていません(*´ー`)離乳食でだいぶ汚すようになったので、テーブルチェアを買いました。それまでは、自動でゆらゆら動いてくれるしだいぶ活躍しましたよ!(^^)

りえちあん
その子にもよるかと思いますが、
私の場合はベビーラックは
3ヶ月レンタルしました。
初めの頃は寝てくれたので
助かりましたが、段々と寝なくなり
3ヶ月目では
お風呂に入れる前後でラックで
待っててもらうくらいの時しか
使いませんでした(^^;
逆にバウンサーの方が
重宝しています。
気づいたらバウンサーに乗ったまま
寝ていることもあり、
持ち運びが出来る点で便利です。
コメント