※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ema
子育て・グッズ

赤ちゃんに虫歯菌を入れない方法は可能ですか?

虫歯菌について。

産まれたばかりの赤ちゃんは虫歯菌がないと聞きます。

3歳ごろまで、虫歯菌を外部(親の口や親の食べかけ)から入れなければ、虫歯になりにくいと聞いたことがあるのですが、
みなさんはどうしてますか?

いまのところ、チューとかも赤ちゃんにしてません。

しかし、3歳まで虫歯菌を入れないことは可能なのでしょうか?

コメント

deleted user

虫歯になるかもしれないから、チューしないのは何だか寂しい気がします。
やはり3歳までに十分抱きしめたり、すりすりして愛着関係やスキンシップをとった方がいいです(*'ω'*)満たされた子に育ちますよ!

虫歯菌を増やさないことが大事だと思います。お金はかかるけど定期的にフッ素塗ったり、歯垢とってもらったりのメンテナンスしたらいいと思います。

私自身、幼少期は虫歯のある親からチューされてましたが、メンテナンスしてもらってたからこのかた一度も虫歯になったことがありません。だから自分の子にもしっかりメンテナンスはしたいと思っています。

  • ema

    ema

    遅くなりましてすみません(>_<)
    フッ素がいいんですね🎵
    ご回答ありがとうございます( ^о^ )

    • 11月4日
ゆきな(^o^)/

うちの叔母が待望の第一子(不妊治療のすえ授かった子供)の時にすーっごい気を付けていましたが、結局虫歯になっていましたよ(°_°)
なので、私は気にしてないです笑
正直なりやすい子はなりやすい、なりにくい子はなりにくいんだと思います(^_^;)

  • ema

    ema

    遅くなってしまってすみません(>_<)
    ご回答ありがとうございました🌟🌟

    • 11月4日
さゆ

意図的に入れない様にする事が大事です。
近くで話したりするだけで唾液は飛びますし、不意に赤ちゃんが口に触ってきて、その手を口に入れてしまわないとも限りませんから(^^;
あくまで気を付ける事が大事なんです(^-^)

  • ema

    ema

    遅くなってしまってすみません(>_<)
    ご回答ありがとうございました🌟🌟

    • 11月4日
ポコ田ペペ子

たぶん難しいと思います…
親は気を付けていてもじぃちゃんばぁちゃん要注意です!!
チューはもちろんですが離乳食進んできたら一緒にご飯食べてるときとか、顔の真ん前でベロベロバーやられたら唾は飛びます…。

虫歯菌を入れないのも大事だけど早いうちから定期的に歯医者慣れさせておくほぉが大事なよぉな気がします。

  • ema

    ema

    遅くなってしまってすみません(>_<)
    ご回答ありがとうございました🌟🌟

    • 11月4日
にゅんママ♡

私も最初の頃はチューを我慢してましたが今では息子のほうから唇を押し付けてきます笑
友達も子供にチューするのをずっと我慢してたのに、あんまり会ったことのない親戚のおばちゃんにファーストキスを奪われたそうです😭

チューすることで虫歯菌は入っちゃうかもしれないけど、他の免疫力を高める為の菌も入るみたいなので悪いことばかりではないと思ってます!

  • ema

    ema

    遅くなってしまってすみません(>_<)
    ご回答ありがとうございました🌟🌟

    • 11月4日
ゆゆママ

一応口にチューは避けてますが、最近私の顔をいじるようになり、娘の手が口に入ってそのまま自分の口にいれてることもあるので、もう時すでに遅しです(笑)

食べ物を冷ましたりするフーフーもダメだったり、気にし始めてはきりないですが、できれば虫歯菌入れないですむならそうしたいですよね。

  • ema

    ema

    遅くなってしまってすみません(>_<)
    ご回答ありがとうございました🌟🌟

    • 11月4日
りーえ

虫歯になる子とならない子って
遺伝も関係すると思います。

どんなに気をつけてたってなりますし
気をつけなくてもならない子もいます。

うちは気をつけてない方ですが
みんな虫歯ゼロです。
フッ素塗りに歯科に連れて行ったり
夜の歯磨き程度。

旦那は虫歯なく、私は小さな頃から虫歯ありますよ。

  • ema

    ema

    遅くなってしまってすみません(>_<)
    ご回答ありがとうございました🌟🌟

    • 11月4日
オトッペ♪

虫歯菌が感染するというよりも、口腔内の虫歯菌と常在菌のバランスに影響するとの事です。

なので、ある程度気をつけた方が虫歯になりにくくなるということみたいです。

歯科医の方と昨日仕事で話をしましたが、
やはり子供さんの虫歯で家庭環境を聞くと、
祖父母との同居や、お世話をお願いしている場合の方が虫歯が多い事があるそうです。
口移し、キス、甘い物を与えるなどの原因だそうです。

日々の歯磨きと定期的なフッ素塗布が有効だそうです。

  • ema

    ema

    遅くなってしまってすみません(>_<)
    ご回答ありがとうございました🌟🌟

    • 11月4日