![おと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美容部員によるフルメイクの体験について、仕上がりやコスメ購入の有無を尋ねています。また、化粧に自信がなく、百貨店での購入に不安を感じている様子です。
百貨店などで美容部員さんに
フルメイク?してもらった事ある方いますか??
思い通りと言うか、綺麗な仕上がりになりましたか?
また、紹介されたコスメ全部買いましたか??😅
最近化粧したらした分だけブスになっていて
どんな化粧品、どんな化粧したら良いのか全くわからず…
でも百貨店で化粧品なんか買った事なくて…
あんまりお金かけられないと、
フルメイクしてもらうのはやはり失礼ですかね…💦
高島屋とかに行きたいなと思ってます。
- おと(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![雪ココア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪ココア
フルメイクしてもらいましたら、夫にケバいといわれました、何点か購入したのですが全て購入はしてないです。
ジルスチュアートはかわいくフワッと仕上げてもらった経験あります。何年も前ですが。
なりたいイメージを伝えるとか、好きなコスメブランド選んだらお気に入りアイテムが見つかったり楽しいかもしれませんね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
フルメイクしてくださいって頼んだら、ある程度買わないといけない雰囲気になるかもしれません😅私の経験ではベースメイク(下地とファンデ)のタッチアップを頼むと、クレンジング→ベースメイク→そのままでは帰れない&商品紹介も兼ねてという感じで軽めのポイントメイク(眉、チーク、リップくらい。アイシャドウは無いことも多かったかも)してもらえることが多かったです😃大体のところで、他の商品のサンプルももらえましたよ。
ファンデを買えばそれだけでそこそこの値段になるので嫌がられることもないと思います!
ブランドの雰囲気によって、自分が思ったよりガッツリメイクになってちょっと違和感があった所もあれば(見慣れてないだけかも)、めちゃくちゃ素敵に仕上げてもらった経験もありました😊
-
おと
やっぱりそうですよね!!
お仕事ですもんね😊
なるほど…!!
初歩的ですが、ブランドごとに美容部員さんがいるんですかね??
そしたらフルメイクするとなるともしかしたら一つのブランドで揃えることになるんですかね😳- 1月31日
おと
コメントありがとうございます!!
そうなんですね😳
そもそも初歩的ですが、美容部員さんってそれぞれブランドごとにいるんですかね??😳
て事はフルメイクしてもらったら同じブランドで全部揃えることになりそうですね…?😳
雪ココア
そうですね、ディオール、ジルスチュアート、などブランド毎に美容部員さんがスタンバイされてます。高いところで全部買うと他の商品もおすすめされちゃうので、高額になっちゃいますー。
おと
なるほど!!✨
なりたい顔のイメージで調べてみます🥰
ありがとうございます😊