※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇ
ココロ・悩み

朝から怒鳴り疲れました。子供の問題や旦那の機嫌、ストレスが限界です。自分が間違っているのか悩んでいます。

朝から怒鳴りすぎて、もう疲れました。
2歳の兄が弟をすぐ叩いたり押し退けたり、、
何回言ってもわからない歳なんだろうけど
だめなことはだめって言わないといけないし
限界で大声を上げて怒鳴ってしまいました。
休日も朝少し遅く起きただけで機嫌悪い旦那もいるし
ストレス半端無いです。
実家も遠いしコロナ多いし帰れない😕
義理実家に住ませてもらってるので
やらなきゃいけないこともたくさん。
自分が全て間違ってたんでしょうか。
子供は可愛いのにしんどいです。

コメント

むぎちゃ

間違ってるなんてことは無いです☺️
同じくらいの歳の兄弟居ますが
ちゃんと伝わりますので駄目な事は
駄目と伝えて正解ですよ😊♡

  • ちぇ

    ちぇ

    ちゃんと伝えるのも大事ですよね😣
    毎日毎日言ってると嫌になってきてしまって、、

    • 1月31日
りーまま

うちも毎日怒鳴っていますよ😓
夜、寝顔を見るたびに後悔しています。。
明日はもっと優しくしてあげよう、と毎日思っているんですけどね、
叩いたり蹴ったりしてる所を見ると怒鳴っちゃいます😢
でもちゃんと、『ママは○○が大好きだよ。』と伝えることは必ずしています☺

  • ちぇ

    ちぇ

    ほんとに、怒ってもママーってくるとごめんねって思います😕
    自分じゃ無いくらい怒ってしまって🥺
    愛情伝えるのは忘れません❤︎

    • 1月31日