
コメント

はじめ
うちも夜間ミルクあげてると
下の人が畳とかカーペットコロコロしてる音、クローゼットの扉を開け閉めしてる音、
お風呂に入ってるんだなぁという水の音、女の人は聞こえないけど男の人が喋る声聞こえてます。隣の音は聞こえないんですけどね。上下は聞こえ合っちゃいますよね😩

ままり
すっごいわかります、うちは下がめちゃくちゃうるさいです。
ダンスの練習してる?って感じでドッ!ドドっ!ドンっ!っていいます笑
-
ままり
本当にそんな時間に何してるの?って思っちゃいますよね💦
ダンスしてるのかもしれません🤣- 1月31日

ままり
うちも深夜2時くらいに掃除機かけてる音聞こえます😳
小学生のお子さんいるのにそんな時間に大きい音立てて起きないのか?と逆に心配になります😟
-
ままり
え!深夜の2時に掃除機ですか?非常識極まりないですね💢
そんな人がいるときいて、ビックリしました- 1月31日

ゆゆ
逆に慣れて23時頃上の人がたまに
ドドドとか何かしてる音が聞こえてきたら
子どもが中々寝ない状態の時
怖い鬼さんが怒ってるよ静かに寝ようね
って説得して早く寝てもらうのに逆利用?してます😂
-
ままり
そういう使い方もあるんですね🤔
- 1月31日
-
ゆゆ
そうですね😂
案外子どもは純粋で怖がって
早く寝る!静かにするからー!
って小声で言ってきます😂- 1月31日

退会ユーザー
まさにママ友の上の階がそれでした(笑)マンションなんですけど、夜になるとノコギリで何かきってんの?ってくらい音がしてドリル使ってんの?ってくらい音がしてバタン、ガタンって音がして(笑)
夫婦2人だし何してんだろ?え、もしかして死体遺棄?とか考えました😂😂😂あまりに怖くて管理会社に電話してました(笑)
-
ままり
うちもそれこそ、マンションです!
確かにそれだと怖いですよね…
主人と相談して、連絡するかどうか決めます!- 1月31日
ままり
夜間寝てよ!って思います💦
物音はせめて23:00までにしてほしいですね💦
話し声が聞こえるとは…相当ですね😱❕