※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が中耳炎から抗生物質治療後、排尿時に痛がる症状が出ています。中耳炎から膀胱炎や尿道炎になることがあるか、再感染の可能性に不安があります。

4歳の娘、10日程前から鼻水が出始め、火曜日に中耳炎になりました。
抗生物質は飲み切ったのですが、今日夕方から排尿時に痛がって大泣きします。
おしっこの時以外はいつも通り元気です。

中耳炎から膀胱炎や尿道炎になることってよくあるのでしょうか?😭
抗生物質(メイアクト)を飲んでいたのにまた感染症になることなんてあるのかな?と不安です😢

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘が排尿時に痛がって大泣きしてたときありました!

尿検査も異常なしで外傷もなかったのですが

本人が落ち着いた時に聞いたら友達におんぶしてもらうときに腰の骨で打ってから痛いとゆってたので

もしかしたら何らかで打って痛いかもしれませんが

念のために受診したほうがいいですよ😭

うちは痛いからってオシッコ我慢したりしてたので😢逆に膀胱炎になると焦りました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そんなこともあるのですね…
    うちは触った時も少し痛がるのでかぶれているのかもしれません😭
    とにかく今日病院に連れて行きます!

    • 1月31日