※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
妊娠・出産

ベビー用品は安く揃える方がいいと思います。家族からも高いのは必要ないと言われています。みなさんはどう思いますか?

ベビー用品は安めで行こうと思います😚✨
ブランドにこだわり過ぎてもすぐ使わなくなって
しまうっていうのもあって、
高い物買うなら子供が物心ついた頃にしよって
旦那と話してました😋❤️

両親からも義両親からも
あまり高いの買っても意味ないって😅😅
お金かけるなら子供のご飯やミルクだって😂😂
まあ、アドバイスだからねっ

みなさん、どんな感じですか??😳😳

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも小さい頃は洋服にはこだわらないようにしてます!すぐサイズアウトして勿体無いので😂
たしかにご飯やミルクオムツにお金かけた方がまだいいかなって感じです笑笑

母ちゃん

ブランドも買うし安いのも買います😊
赤ちゃんのために良いと思った物、自分が気に入った物を買っています!

deleted user

お洋服なら普段着は安いもの、お出かけ着は良いものや気に入ったものって分けてます!

はじめてのママリ🔰

ベビーカー、チャイルドシートに関しては
赤ちゃんの命を守るものなので
それなりにいいもの買いました!

服は自分が気に入ったものや可愛いもの
おもちゃはその時々で高いと感じないものを買ってます😄

ままり

うちは1人目からおさがりばかりですよ〜
買っても安いやつです!

もう少し大きくなってからお金かけたいと思います笑

ママリ

ワンシーズンに1〜2着だけ良い物は有ります!
それ以外は保育園なのもあって西松屋・アカチャンホンポ・お下がりで回してます👍
ほんと、ワンシーズンで着れなくなるのでもったいないです🤣

さくら

ベビー用品は西松屋の安いやつ買ってましたが全然不便はなかったです!

完ミだったのでミルクは少し高めの買ってました☺️

deleted user

私は気に入ったもの買っていますが、ブランド物は実母が好きで買ってくれます😂やっぱりお出かけの時は実母が買ってくれた服着ちゃいます☺️よそいきの服が少しあるのもいいと思います🥰

okome

自我が出てくるまではいいかなって思って、服はほぼお下がりかメルカリです😂
寿命が短そうなおもちゃもメルカリで、お下がりのおもちゃももらってます!

チャイルドシートとベビーカーと抱っこ紐はそこそこいいやつにしました!

双子ママ

私は小さい頃の写真特に可愛い状態でたくさん残したいので服はこだわろうと思ってました😖双子ちゃんなので2着ずついりますが😢