※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那とこれから先やっていける気がしません。恐らくアスペルガーだと思…

旦那とこれから先やっていける気がしません。

恐らくアスペルガーだと思います。

昔から
興味ある事への執着ないことへの差がありすぎます。

人と関わることを嫌いコミュニケーション能力がありません。

相手の気持ちを考えずに言葉を発します。
例えば
みんなで盛り上がっていても
おかまいなし無表情で話に入らず
かと思えば
わざわざその内容を携帯で調べて
さっき言ってたこと間違ってるよ
と究極まで揚げ足をとり責めます。
家族にも愛情表現が上手くできず否定的な言葉ばかりいう。
子供がなつかないといってキレる
物事に白黒はっきりつけたがり
人のせいにするためには論点がずれてまでも言い訳をしてくる

子供にやけどをおわせても
ある程度落ち着いたら平気で寝てる

隠し借金もみつかりました。

これって普通じゃないですよね?

コメント

りのあ

うちの旦那と似てます🥲
私も旦那が発達障害かアスペルガーなんじゃないかって思ってた所です💦
本当にほとんど全部うちも同じ感じです!
人の気持ちを考えられない、内容をとことん調べて揚げ足とる、子供が懐かないと文句、物事白黒つける(そして基本損得勘定です)この辺がそっくりです!
辺な人だとは思ってましたが、ちょっと異常なのでアスペじゃない?って友達にも言われました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうだったんですね🥺
    共感していただけて気持ちがとても楽になりました😭

    ですよね。
    うちも両親に相談したら
    教育関係なので障害だと思うよと即答されました。

    病気に行かせようか迷っています。

    • 1月30日
  • りのあ

    りのあ

    やっぱりその可能性濃厚ですよね💦
    うちは今私が妊娠中で里帰りで実家に帰ってるんですが、このまま離婚しようと思ってます🥲やっぱり子供の事もちゃんと考えてくれないと思うし、人の気持ちを考えられないって所がどうしてもこの先一緒に暮らしていける自信がなくて…💦申し訳ないですが、私も色々我慢はしてきましたが旦那や義家族を受け入れる事が出来ません💦
    特に子供の事を考えるといい環境とは言えないと思うので😞

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お身体大丈夫ですか?
    ホントご無理なさらないでくださいね🥺

    子供に対してだけでも
    まともに考えてくれて接してくれれば
    こちらも考える余地もでてきますよね。
    うちもそうですがこの先見込みはないです。
    それに借金してまでも
    俺の事を攻めてえぐる言い方すると言われた時は
    あ!家族よりも自分なんだとホント引きどころか冷静に
    終わったなと思いました。

    うちは義母も恐らくアスペルガーです。
    なので とりあえず早くに緑の紙を貰ってこようとおもってます。
    アスペルガー旦那を持つ方は
    離婚されてる方多いですよね😣

    • 1月30日
  • りのあ

    りのあ

    お気遣いありがとうございます🥺✨

    そうですね、うちの場合、旦那が気に入らない事があるとすぐに家庭内別居してきて、その延長で出てきてしまったのでもう私も無理だし一緒にいても笑えないので子供に悪影響かなと思いました💦
    わかります、家族よりも自分とか親戚、義家族が大切で私と子供は後回しです。

    うちもアスペルガーかわかりませんが義母も変わってます。アスペルガーなのかなって疑ってます😅なかなか受け入れるの難しいですよね💦

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ☺️

    家庭内別居もなかなかメンタルやられますよね。

    子供は小さいながらも感じ取りますよね。
    うちの長女はパパの事嫌いです💦

    所詮私たちは血が繋がってないんだと思い知らされるくらい義実家を大切にするところウチもあります。
    ホントキモイなって思ってます😇

    カエルの子はかえる🐸
    って思ってますが
    ホント非常識すぎて
    うちの両親も呆れてます。
    まともな親戚付き合いすらできない義母です。
    そしてまた義母も孫より息子中心です。
    一生一緒に暮らしてろと思ってます🤯

    • 1月30日
ゆち✌︎('ω')✌︎

私の旦那もASD濃厚です。
読んでて、私の旦那の事かと思いました🤣
私は今別居中です。
嘘を平気でついたり、借金があったり、、子供にとって良くない環境だと思い、離婚を決意しました。
ただ、何がいけなかったのか本人が理解してないので、時間が経てば元に戻れると本人も思っていると思います。

私の感覚も、狂い過ぎて色んな人から意見をもらい、普通じゃないんだなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ご主人もそうなんですね🥺
    お仲間がいて気持ちが落ち着きました。

    やはり離婚ですよね。
    負の連鎖というか
    こいつがいてメリットあるのか?と毎日悶々としています。

    そうなんです!
    何がいけないのか理解できてないです。
    それにうちのは嫌なことから逃げるタイプなので話し合いの場にもなりません。
    まあ話し合いをしても宇宙人ですが。

    もう自分を見失いますよね本当に。
    カサンドラという言葉に救われてます🥲

    • 1月30日
  • ゆち✌︎('ω')✌︎

    ゆち✌︎('ω')✌︎

    私は別居して、精神的にすごく楽になりましたよ😓
    それに、どんどん気持ちが冷めていってしまったので、離婚の一択しかありません😂

    私の旦那も嫌なことあれば寝室に逃げ込み、話し合いの場を設けたって何も話さないし、寝室逃げ込んだ時は寝たふりされて話し合いにもなりません。普通じゃ無いんだって思いました😂

    ママが楽になる、子供にとっていい環境を探すのが一番だと思います🙊

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いるだけで嫌ですよね。
    私も気持ち冷めてます。
    正月にもホント無理でどうしようと思ってた矢先の
    借金発覚で。。もう無です。

    寝たフリしますよね😳
    うちもやりますよそれ
    子供よりひどいもんです。

    普通な人と話せる事が
    どれだけ幸せなことなんだと感じているこの頃です。

    そうですね。
    私までおかしくなってしまったら
    子供は行き場がなくなってしまいますもんね😭
    色々分かってきている年頃なので
    私がしっかりしなきゃですね✊
    ありがとうございます😊

    • 1月31日
♡まあちゃん♡

私は無理ですね😅

お金の問題って遅かれ早かれ離婚問題に直結します🥶隠してた時点でまた隠して借金増やすパターンもあります😇

1番は子どもにケガさせてケロッとする神経は死んでも許さないですね(笑)

コミュニケーション取れないって、努力もしないのは今後家族間でも夫婦間でも必要最低限大事な事だと思うので😇
そこを気にしないのであればATMと思うしか夫婦続ける意味は私には感じないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ですよね笑

    普通になんでこいつと結婚してしまったんだろうと過去を悔やみます。

    ですよね?
    私も怒りで身体震えましたし
    ホントにお前がどうにかなれよと思ってました。


    お金もまともに見込めないので
    とりあえず1度緑の紙を突き出そうと思ってます。

    • 1月30日
ままり

アスペでもそうじゃなくてもやっていけないくて、離婚したいのであれば離婚したら良いと思います。
うちも旦那が発達障害だと一昨年分かり、アスペもあると思います。
離婚するつもりで話を進めてましたが、うちは旦那が少し受け入れた上で忘れない努力、常識を覚える努力をしてくれていること、育児家事もするし仕事もする、ギャンブルも辞めたので、とりあえずは今のままやっていくつもりです。
ただ、欲しかった3人目は諦めました。上の子はグレーです😞うちは結婚してから違和感が増え、ただのバカだと思ってたら発達障害でした。絶望して死にたいと思った時期もありますが、無理して一生一緒にいようと思う必要はないと気がつきました。
ママが無理なら無理なんです。一生面倒見る必要だってありません。
私も限界が来たら離婚するつもりで、両家の親にはその旨も伝えて義母には旦那のフォロー、実家には私たちのフォローをお願いして今なんとかやってます。

相手の度合いにもよりますが、普通を求めたらこっちがおかしくなりますよ。普通が通用しないし、どれだけ説明しても理解できないと認識して、どうせ言っても分からないしな!くらいで他で楽しいこと探す方が上手くやってけます😅
明らかに普通の人が嫌がる言い方をしてきて、そんな言い方をしたら悲しいし嫌な気持ちになる。だから言い方を変えてほしいと伝えたとします。
"俺はなんとも思わないから"という趣旨の返事をされて終わりでした。笑
嫌な気持ちになるとかそういうのが分からない、理解できないんでしょうね。
きちんと特性を理解して改善している人と、そうではない人とではやはりこちらの気持ちも違います。
本人に言えない、言っても絶対に認めない受け入れない相手なら、何も言わずに離婚した方がきっと幸せで、普通の生活をしていけると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    私も恐らく離婚で進めようと思っています。もう疲れました。
    義母もアスペルガーだと思うのでその対応にも嫌気がさしてます。

    ご主人さん 努力されていて
    すごく羨ましいです。
    ただのバカ!!わかります。
    変わってるのかなとか
    生い立ちのせいかな?と思っていましたが、それは絶対に違うと分かりました🥲
    今回金が絡んだのでホント限界まで来ました。

    わかります😭
    普通が通用しないのがなにより辛いです。
    心が破裂しそうです💔
    うちもそうです。
    何言っても仕方ない
    俺はこういう人間だ!といい
    悪い所を直そうとしないです。
    前世はきっと動物じゃなかったんだろうな
    と思うほど
    人としての感情が終わってます。

    まさにその通りです。
    言っても言い訳ばかりで反省もなく
    自己弁護しかしないので居ない方が幸せかもしれません。

    ホント子供たちに申し訳ないです😭

    • 1月30日