

痩せたいけど動きたくない
え、大丈夫じゃないですか😊
長男も小さい頃はよく食べる子で、私より食べてましたよ😂
ですが、よく動くからなのか、身長は平均より高めで体重は平均より少なめでした😅体重がグラフからたくさわら上回っているとかじゃなければ問題ない気がします🤔
ただ、でべそにはなってなかったです😓食べ過ぎなのと何か関係するのでしょうか💦そこは少し心配ですね💦
ちなみに今3歳になって、あの頃あんなに好き嫌いせずなんでもたくさん食べていたのに、好き嫌いも激しくなりご飯もあの頃より食べなくなりました※といっても100gは食べるかな😅

mini
最近卒乳しましたか?
うちの娘は1歳前くらいで卒乳して、その後半年くらい異常に食べてました😭特に1歳すぎが酷くて、標準体型だから…とあげていたらどんどん体重が増えました🤣
体型のバランスがカウプ指数でやや肥満になったことをきっかけに少しご飯の量を落としました。
卒乳後はよく食べる子多いと思いますよ。上の子もそうでした😊

🌳
うちの子も結構大食いです😳
ご飯2杯おかわりしたあとにバナナ食べたいとか言い出したり
大人と同じ量平気で食べます!
実母にも食べすぎじゃない?と言われるんですが、だって食べたがるんだもん…と思いつつ😂
小食な子も居れば大食いの子もいて当たり前だと思います!
むしろ沢山食べて栄養ついてくれー!っておもってます☺️✨
ただし栄養のないようなものはあげすぎないように注意してます💦

まま
うちの子もだいぶ大食いです😅
普通に大人の小茶碗2杯分位はペロリです。
それにおかずも食べますし、自分の分食べ終わっても大人が食べてたらそれ狙って手で掴んで食べちゃうしそれに加えて夜はまだミルク200飲んでるんでそれも完食です🤦♀️
うちの子も食べたあとでべそになりますが食べ後に吐いたりもしないし体重も平均より少し少ないくらいなので特に気にしてません!
食べたいだけどうぞ!って感じです。笑

はち
娘も大食いですが、でべそになることは無いです😟
ちょっとそれはビックリしちゃいますね💦
干し芋とか小魚とか、よく噛むもの出してみてはいかがですか❔

まゆ
娘も1歳の時うどん1玉食べてました!
食べる量はだんだんと落ち着いてきましたが、食べることが大好きで今もぽっちゃりしてます😅
病気ではないと思いますよ😄
よく動くとか、体重も標準なら気にされることないと思います。
うちは体重多めなので食事量の管理はしています😅

🧸𖤐⡱
うちも卒乳後は食べる量すごくて二歳超えたら少し落ち着きました^ ^
太り過ぎとかでなければ好きなだけあげます☺️
おへそは次の検診の時相談した方が良いと思います😌
でべそは臍ヘルニアなので食後だけなら様子見になるとは思いますが相談された方が安心かと思います🧐
コメント