※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
家族・旦那

旦那が育児をしているのに、なぜ私が怒られるのか疑問です。体調が悪くても休めず、旦那の寝不足を私のせいにしないでほしいです。

旦那が勝手に自分から育児してくれてるのに私が怒られる理由はなんなん?
旦那はすぐ休ませるのに私は体調が悪くて寝不足でフラフラしてても休ませてもらえないんや...
旦那が寝不足やからって人のせいにせんといて

コメント

はじめてのママリ🔰

わかる気がします。
私も日曜日休みの日今日とか、、、に、、旦那よりさきに起きて家事しとかないと何故か旦那の機嫌が悪いし、、ブツブツいわれました。いわれます。たいてい毎週です。たまに、私が体調悪くて布団にはいって寝てると、、さらに怒ってたりします。

旦那が起きるの遅くても、
家事してなくても
私は自分だったら言われたくないからと、旦那には何も言いません。

言われてる時って、
はぁーって毎回機嫌治るまでめんどくささもあるし、気だるいです。機嫌戻ると、その時のこと気にとめずみたいな態度もめんどくさくて、、

なんか、ちがってたらすいません。同じような気がして、ついコメントしてしまいました。

  • りーちゃん

    りーちゃん

    一時期老人の寿命の縮ませ方とか調べてたりしてました😂それくらい妊娠前から大嫌いです😂出産後さらに害悪になるとは思ってもなかったし
    旦那の母親から言われるならまだわかるけど祖母から言われるのも意味わからないし
    何をお前は旦那の母親気取っとんのやババアと言ってやりたいくらい!笑笑
    こっちがイライラするのは時間の無駄なんだろうけどイライラさせてくるあたりは天才だと思いますね✌️早く寿命でポックリしてくれることを心の中で願うばかりです、🥺笑お互いストレスやばいだろうけど頑張りましょう👍👍

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

追記ですいません、、
ちなみに旦那が機嫌わるいのも私のせいだとはっきりいわれるので、まじめんどくさい。