※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子供が発達に遅れを感じています。親子のふれあいが足りず、話しかける機会を増やしたいと相談しています。

1歳8ヶ月で1歳半検診に行きました。

指差し出来ず、発語は2語、指示通らないし、座って待てない。
酷い偏食、夜泣きあり。
親子のふれあい遊びが出来ない。

積み木だけは出来ました。

発語は2歳で再度確認になりました。

まだ小児科での検診は終えてませんが、個人差はあると思いますが、やはり発達遅いですよね😟

普段私しか相手する人が居なくて、私も週7でワンオペなので、疲れてあまり相手出来てません。

児童館、公園は毎日の様に連れて行きますが、1人で遊ぶのを見守る感じです。少しは話しかけますが。

もう少し話しかけを頑張るしかないですかね😣

コメント

レモン

うちは1歳半でまだ歩けない、指さしできない、積み木できない、発語2語などほぼできないことばかりで😂
大きな病院に紹介状出されました。リハビリ受けてみませんか?と。

普段の状況はママリリさんと同じです。
私自身、他の同じ月齢の子と比べると発達遅いなと思ってますがゆっくりと出来ることは増えていってるのでそこまで心配していません😂
1歳半の発達の差はほんとに大きいです。

言葉についても遅いと言われましたが、2歳半過ぎても喋れない子や一語しか話さない子が周りに結構いますのでいずれ話すようになるだろうくらいです😂
どのママも普通に沢山話しかけるし絵本読んだりもしてます。まだ話せないからその子の気持ちを汲み取った言葉掛けをするようにはしています🥺

いずれ歩くようになるし、話すようになるしと思えば私はそこまで深刻に思ってません😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちと同じ様な感じなんですね🥺
    私も検診行くまでは、色々遅いし多分引っかかるだろうけど、まぁいいや!って感じで居たのですが、いざ検診で周りの子達が座ってたり、検診をスムーズに終えて帰って行くのを見て、なんだか焦ってしまいました‪💦‬
    まだ様子見の段階なので、私も焦らず待ちたいと思います🥺
    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月30日
  • レモン

    レモン

    焦るの分かります😌うちも靴履いて歩いてないのうちだけだったのでびっくりしました🤣
    逆に今はまだ赤ちゃんでいてくれて嬉しいなと思ってます😂💕
    何かあればその時に必要な対応をすればいいですもんね!
    一緒に見守りましょう❣️

    • 1月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😌
    まだ何言ってるか分からない感じも可愛いなぁと思います🤗
    今だけですもんね💡
    私もレモンさんを見習って広い心で見守ります🥰
    ありがとうございました✨🙇‍♀️

    • 1月30日
deleted user

個人差ありますよ💦
子供3人いますが同じような育て方してても発達の速さは全然違います。
1番上の子は2歳前にはペラペラでしたが1番下は3歳近いのにまだまだです。
話しかけたり読み聞かせはたしかに大事かもしれませんがお母さんの接し方がどうとか一概には言えないのであまり気にしすぎないようにして下さい。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さん3人居て、発達は全然違うんですね😳
    下の子は早いってよく聞きますが、それもまた個人差で違うんですね💡
    自分の接し方や環境が良くないのかなぁと思ってました😥
    あまり気にせず話しかけは出来る限りやっていきます🥺
    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月30日
ままり

うちの次男と一緒です〜!
発達遅くて心配ですよね💦
保育園行ってますが、
先生からも特に心配しなくて大丈夫、個人差あるから😇と言われてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園通ってても遅かったりするんですね😳
    本当に個人差が大きいんですね🤔
    少し考えすぎでした😅
    皆さんの意見を聞いて、前向きになれたので、気にせずに毎日過ごしたいと思います🤗

    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月30日
舞

うちの子も1才8ヶ月ですが言葉はあまり話せなくて話すのは「これ」「ジュース」ぐらいです。ママもあまり言わないですし後は何を言ってるのか解読不可能なんです💧
検診でも積み木もできなくて座って待てずすぐ立ちます。歩くのもふらふらで他の子に比べたら発達が遅いなと思ってます。
旦那も私もあまり話すタイプではなくて子供には話しかけたりはしてますが🥺私もワンオペで毎日忙しくてなかなか一緒に遊んであげれる時間が少ししかないです。
最近はわがまま泣きが多く私が余計に疲れてしまって😭
検診では刺激を与えてあげてと言われました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちと同じ感じですね🥺
    うちもほとんど何言ってるか分かりません😂
    検診で座って待つの難しいですよね💦
    うちも歩くのふらふらしてて、たまにコケてます😂

    私もなるべく話しかける様にしてますが、ずっとは疲れてしまって💧
    食べてる時も美味しいねって言う位で、それ以外よく無言になります😅

    ワンオペ大変ですよね😭
    色々やってると放置の時間も多々あります😥

    ぐずったりすると、本当に疲れるから余計無言になります😞

    刺激を与えてあげると良いんですね🤔
    参考にします💡
    回答ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

大丈夫だと思います!
うちもこないだ1歳半検診でしたがうちは発語なしです。笑
ダメ!と言うと手を止めるぐらいの指示は通りますw
検診では座って待てましたが周りの子供達にビビって固まっていただけのような感じですw
が、先生には喋らないのは色々考えてるとゆう証拠だから。何も考えてない子ほどペラペラお喋りが出来たりするんだよね!なんて言ってました(励ましてくれたのかもですが)とにかく言葉はそんなに気にしなくていいと言われました🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😀
    検診で言葉の先生にも相談する事になり、先生からもう少し親子遊びをするといいよ的な事を言われて、やっぱり親子のコミュニケーションが足りてないからかなぁって少し凹んで帰ってきました😢
    ここで、皆さんに大丈夫と言って頂いて、気にせずに過ごせる様になりました😊
    同じ様な方が居て心強いです😌
    回答ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 2月4日